12月16日(金)3年生エコライフ活動
3年生が総合的な学習の時間に取り組んできた「エコライフ活動」のまとめの学習が行われました。子どもたちそれぞれの視点で調べ、感じたことをまとめて、標語を入れたポスターにして教室に掲示されています。今回の学習で学んだことを、これからも日々の生活の中で実践してほしいと思います。
【できごと】 2016-12-17 13:02 up!
12月16日(金)児童集会〜6年生学年発表
今朝の児童集会は、6年生の学年発表でした。今年の夏休みに行った日光林間学園の活動報告を全員で行いました。体育館の舞台やギャラリーを使って、日光での思い出を俳句にして紹介してくれました。楽しかった思い出の数々を後輩に伝え、6年生は残り3ヶ月あまりとなった小学校生活を締めくくっていきます。
【できごと】 2016-12-17 12:52 up!
12月15日 きょうの給食
献立は
「豆入りひじきごはん、手作り薩摩揚げ、糸寒天と野菜の和え物、味噌汁、牛乳」です。
今日の「薩摩揚げ」は、たらのすり身、いか、えびに野菜と豆腐を加えて、一つずつ手作りしました。鹿児島県では「つけ揚げ」と呼び、各家庭で手作りし郷土料理になっています。
*食材産地***
米 秋田
人参 千葉
牛蒡 青森
鶏肉 青森
ひじき 長崎
さやいんげん 沖縄
たら アラスカ
いか 北海道
えび タイ
長葱 千葉
鶏卵 群馬
もやし 栃木
小松菜 埼玉
きゅうり 埼玉
わかめ 岩手
【給食・食材産地一覧】 2016-12-15 18:58 up!
12月15日(木)MOA美術館ギャラリートーク
今日の2校時から6校時にかけて、3年生と5年生を対象とした美術鑑賞授業が行われました。公益財団法人岡田茂吉美術文化財団のご協力の下、美術品の画像や美術品のレプリカを使って、子どもたちに日本の美術文化の素晴らしさを味わわせ、日本文化に親しみをもってもらうための活動です。MOA美術館の講師方の説明は、子どもたちに語りかける形式でとても分かりやすく、子どもたちも興味深く話を聞くことができました。最後には尾形光琳作の紅白梅図屏風の原寸大レプリカが登場し、近くに寄って鑑賞させてもらいました。子どもたちにとってはとても貴重な講義と体験になりました。講師の先生や文化財団のスタッフの皆さんには早朝から準備していただき、素敵な授業をありがとうございました。
【できごと】 2016-12-15 18:58 up!
12月14日(水)5年生社会科見学〜帰校
予定より30分遅れて5年生が帰校しました。製菓工場からはお土産もいただき、子どもたちは大満足でした。今日見聞したことや学んだことは、明日以降の授業でしっかり整理し、2学期の学習のまとめをしていきましょう。
【できごと】 2016-12-14 20:12 up!
12月14日(水)英語活動研修
放課後、先生たちは英語活動の研修を受けました。外部の講師をお呼びして、今後の小学校での英語活動の動向や、実際の指導に生かしていきたいアクティビティーや教材の紹介をしていただきました。
【できごと】 2016-12-14 20:01 up!
12月14日(水)4年生 総合的な学習の時間
4年生が総合的の学習の授業で、手話、点字、盲導犬についての調べ学習をしました。興味をもったテーマを選んで、タブレットパソコンや本で調べます。今後は調べたことを整理して、まとめの作業に入る予定です。それぞれでがんばってまとめていきましょうね。
【できごと】 2016-12-14 19:58 up!
12月14日(水)6年生 学年発表の練習
6年生は、今週の金曜日の児童集会で行われる学年発表の練習をしました。日光林間学園のことをふり返っていて、全員参加の楽しそうな発表会になりそうです。金曜日の本番がとても楽しみですね。
【できごと】 2016-12-14 19:51 up!
12月14日(水)2年生 書写の授業
2年3組では、硬筆による書き初めの課題の練習をしました。お手本をよく見ながら、時間をかけて一文字一文字ていねいに書きます。どの子も集中して課題に取り組むことができていました。
【できごと】 2016-12-14 19:46 up!
12月14日(水)廊下は歩こうキャンペーン
先日の全校朝会で告知があったように、休み時間に代表委員会が子どもたちに声をかけまています。今日は雨で校庭での外遊びができませんでしたので、子どもたちは校内で過ごさぜるを得ず、廊下の行き来も多くなりました。そんな時こそ、事故のないように落ち着いて学校生活を送りたいですね。代表委員の皆さん、これからもよろしくお願いします。
【できごと】 2016-12-14 19:17 up!
5年生社会科見学 JFE スチール東日本製鉄所見学
社会科見学の最後の見学ばは、JFE スチールの東日本製鉄所を見学しました。
川崎市と横浜市にまたがる広大な敷地の埋め立て地なので、バスから見学しました。
原料が大きな船から荷揚げされるところから、製綱、鋳造、船で出荷されるまでをみることができました。
1200度に熱せられた厚板が、大きく伸ばされる様子は迫力がありました。
【できごと】 2016-12-14 15:56 up!
12月14日 きょうの給食
献立は
「ビスキュイパン、鶏肉のトマトソース煮、マセドアンサラダ、みかん、牛乳」です。
「ビスキュイ」はフランス語で、ビスケットやクッキーなどの焼き菓子のことです。給食ではパン屋さんから届いたミルクパンにクッキー生地をのせてスチームコンベクションオーブンで焼きました。ほんのり温かいパンを食べることができました。
*食材産地***
鶏卵 群馬
にんにく 青森
ベーコン 茨城
鶏肉 青森
玉葱 北海道
人参 千葉
セロリ 愛知
ピーマン 茨城
トマト 愛知
じゃが芋 北海道
きゅうり 埼玉
みかん 佐賀
【給食・食材産地一覧】 2016-12-14 13:33 up!
5年生社会科見学 川崎マリエンで昼食
川崎マリエンの展望室で川崎工場地帯を見学しました。
房総半島、三浦半島、スカイツリー、富士山と東京近郊が一望できました。
そのあと、建物の2階で昼食をとりました。
【できごと】 2016-12-14 13:32 up!
5年生の社会科見学 川崎工場地帯見学
5年生の社会科見学では、川崎の工場地帯をバスから見学しました。
煙突から出てくる煙や炎の迫力に驚きました。
【できごと】 2016-12-14 13:32 up!
5年生社会科見学 森永鶴見工場を見学しました。
5年生の社会科見学の最初の見学先は、神奈川の鶴見にある森永鶴見工場でした。
小枝やハイチュウ、ダースの製造ラインを見学しました。
全員、工場に入る前に、風でホコリ払い、手を消毒しました。とても衛生面に気を付けているきれいな工場でした。
【できごと】 2016-12-14 10:57 up!
5年生社会科見学 首都高速でいろいろ見学しました。
5年生の社会科見学は、首都高速を通って森永の鶴見工場に向かいました。
途中、バスの車中から新幹線の車庫や、羽田空港、モノレールを見ました。
【できごと】 2016-12-14 10:43 up!
12月14日(水)5年生 社会科見学〜出発
昨夜からの雨もやみ、今日は5年生の社会科見学が行われます。朝7時40分学校を出発しました。この後バスに乗って、最初の目的地である森永製菓鶴見工場に向かいます。風が冷たく、寒い1日になりそうですが、気をつけて行ってきてください。
【できごと】 2016-12-14 07:51 up!
12月13日(火)オリパラQ第3弾
オリパラQの第3弾です。「男子100mで金メダルをとった ウサイン・ボルト選手は、何歩で100mをかけぬけたでしょうか。」という問題です。12月16日正解発表です。今回もたくさんの応募を待っていますよ。
【できごと】 2016-12-13 18:06 up!
12月13日 きょうの給食
献立は
「ごはん、鯖のピリ辛ソース、野菜のおかかかけ、里芋の甘辛煮、牛乳」です。
今日は和食の献立です。味噌にほんのり辛さを足した「ピリ辛ソース」で鯖の塩焼きをいただきました。ごはんのお供にもなりそうなソースです。
*食材産地***
米 秋田
鯖 ノルウェー
にんにく 青森
生姜 高知
りんご 青森
白菜 茨城
小松菜 埼玉
人参 千葉
鶏肉 青森
里芋 新潟
さやいんげん 沖縄
【給食・食材産地一覧】 2016-12-13 17:58 up!
12月13日(火)校庭での外遊び
今日はお天気が下り坂で、休み時間には曇り空が広がってきてしまいましたが、子どもたちは元気です。ドッジボールやバスケットボールで遊んでいる子どもたちが多く見られました。先生も一緒に混じって、みんな笑顔で休み時間を過ごしていました。
【できごと】 2016-12-13 17:58 up!