10月28日(金)卒業アルバムの写真撮影
今日は6年生の卒業アルバムの写真撮影で写真屋さんが来ていました。まず、朝は教職員の集合写真を撮りました。その後、各クラスで写真を撮ります。できあがりは、まだまだ先ですが、とても楽しみですね。
【できごと】 2016-10-28 13:37 up!
10月27日(木)就学時健康診断
今日の午後、来年度の新1年生になる子どもたちの就学時健康診断が行われました。お父さん・お母さんに連れられて校内を回り、いろいろな健診を受けました。今日受診した皆さん、来年の4月八幡山小学校で待っています。
【できごと】 2016-10-27 19:08 up!
10月27日(木)5年生国語の授業
今日も5年生は国語の授業で、校内の教職員にインタビューをして回っていました。今日は主事さんや事務さんに質問をしていました。カメラをもって写真も撮っていました。取材した内容を新聞にまとめるようです。できあがりを期待しています。
【できごと】 2016-10-27 19:05 up!
10月26日(水)研究協議会
授業後の研究協議会では、先生方から授業の手だてについて、率直な意見が出されました。講師の石川喜三郎先生からも、まだまだ工夫の余地があることや、今後の本校の研究について、先生方がもっと問題提起をしながら進めていく必要があるというご指摘もいただきました。「思いや考えを主体的に伝え合い、学び合う児童の育成』という研究主題について、今後もさらに深めていく必要があると思いました。授業者の大石先生、そしていつも的確な助言をしてくださる講師の石川先生、本日はありがとうございました。次回は11月30日に、2年生の生活科の授業です。
【できごと】 2016-10-27 06:57 up!
10月26日(水)校内研究授業(2)
友だちと楽しく交流した後は、楽しかったこと、工夫したこと、友だちのよいところをワークシートに書いて発表します。しっかり遊べて、友だちとのやりとりも楽しかったようで、ワークシートにはびっしりとふり返りができていました。感想を発表したい子もたくさんいて、子どもたちが1時間充実していたことが分かる授業でした。
【できごと】 2016-10-27 06:48 up!
10月26日(水)校内研究授業(1)
1年1組では、5校時に生活科の校内研究授業が行われました。『あきとともだちになろう』の単元で、先日芦花公園で見つけた木の葉や木の実の特徴を生かして、遊びに使うものを工夫して作ったり、作ったもので友だちと遊んだりする授業でした。いろいろな材料を選び、楽しいおもちゃを作ろうと無我夢中で作業をしながら、友だちの作品のよいところを見つけて認め合ったり、いっしょに楽しんだりと、どの子も生き生きと活動に取り組んでいました。
【できごと】 2016-10-27 06:41 up!
10月26日(水)2年生図工 「動物さんとわたし」
2年生は、図工の授業に、学校で飼っているウサギを観察しながら写生をしました。実物を目の前にして、その特徴をしっかりとらえて描こうとがんばっていました。ウサギ小屋がリフォーム中で、今はケージで暮らしている2匹のウサギですが、今日はみんなに囲まれて、ちょっとうれしそうでした。
【できごと】 2016-10-27 06:31 up!
10月26日 きょうの給食
献立は
「ごはん、鯖の竜田揚げ、キャベツのゆかりかけ、切干大根の煮付け、牛乳」です。
「ちはやふる 神代も聞かず 竜田川
からくれなゐに 水くくるとは」(在原業平)
「竜田揚げ」はこの歌に出てくる、紅葉で彩られた「竜田川」に由来していると言われています。この季節にぴったりの献立です。子どもたちにも「秋」を思い浮かべながら「竜田揚げ」を味わえる大人になってほしいと思います。
*食材産地***
米 秋田
鯖 ノルウェー
生姜 高知
キャベツ 茨城
切干大根 宮崎
人参 北海道
【給食・食材産地一覧】 2016-10-26 17:41 up!
10月26日(水)開校記念集会(4)
最後に全員で校歌を歌いました。器楽クラブの児童が、全校児童の前で、今回初めて校歌を演奏しました。56回目の誕生日を全校児童で歌って祝い、開校記念集会は無事終了しました。代表委員の皆さんは、この集会の準備に加えて、司会・進行などの運営までみんなで協力して、とても一生懸命がんばってくれました。ご苦労様でした。
【できごと】 2016-10-26 17:41 up!
10月26日(水)開校記念集会(3)
全校ゲーム2つ目は、やはり恒例の「猛獣狩りゲーム」です。代表委員の子どもたちが指定した言葉の数の人数になって座ります。体育館が一気ににぎやかになりました。
【できごと】 2016-10-26 17:05 up!
10月26日(水)開校記念集会(2)
全校ゲームは、八幡山小にちなんだクイズから。八幡山小の歴史から、児童数・学級数など、いろいろな問題が出題されました。
【できごと】 2016-10-26 16:59 up!
10月26日(水)開校記念集会(1)
今朝の児童集会は、八幡山小学校56周年の開校記念集会です。代表委員の児童が企画したプログラムで、楽しく集会が運営されました。はじめの言葉に続き、今日のプログラムが紹介されます。恒例のくす玉わりは盛大に行われ、『ハッピバースデー 八幡山』を全員で歌いました。
【できごと】 2016-10-26 16:49 up!
10月25日(火)3年生算数の授業
3年生は、算数の「円と球」の学習を校庭で行いました。1点から等距離に点をたくさんとると、まん丸に近づくことに気づくための体験学習です。子どもたちが意欲的に学習に向き合うために、いろいろと手だてを考えて授業を進めています。
【できごと】 2016-10-26 06:20 up!
10月25日(火)掃除の時間
個人面談の期間には入り、B時程で掃除がない日が続いたので、久しぶりに掃除をしました。今日はどの場所も、念入りにきれいにします。下駄箱を担当する児童も、一生懸命に1週間分の汚れをとっていました。きれいすると気持ちも晴れやかになり、勉強にも身が入りますよね。ご苦労様でした。
【できごと】 2016-10-25 18:39 up!
10月25日(火)休み時間のドッヂボール
昼休みの校庭では、各学年で場所をすみ分けて、ドッヂボールで盛り上がっています。1年生もみんなでルールを決めて、仲良く遊んでいます。寒くなってきましたが、しっかり運動をして身体を鍛えましょう。
【できごと】 2016-10-25 18:32 up!
10月25日(火)給食完食
1年2組は、今日の給食をほぼ完食しました。栄養のあるひじきご飯もしっかり食べて、食缶がきれいになりました。もりもり食べて、休み時間は外で元気に遊びましょうね。
【できごと】 2016-10-25 18:23 up!
10月25日 きょうの給食
献立は
「ひじきごはん、鶏肉の南蛮焼き、粕汁、牛乳」です。
今日は普段のお味噌汁に「酒粕」をプラスして「粕汁」です。最近注目されている発酵食品のひとつ「酒粕」は、「レジスタントプロテイン」という消化されにくいたんぱく質を含んでいます。食物繊維の仲間で、体内の脂質をがっちり捕まえて外へ出してくれる効果があるので、総コレステロール値を下げたり、ダイエットにと見直されている食材です。子どもたちは、まだそんな心配は必要ありませんが、味覚の発達時期にいろいろな食材にふれる経験は、大人になったときにきっと役立つことでしょう。
*食材産地***
米 秋田
人参 北海道
牛蒡 青森
鶏肉 青森
長葱 青森
生姜 高知
豚肉 鹿児島
里芋 埼玉
大根 北海道
【給食・食材産地一覧】 2016-10-25 18:21 up!
10月25日(火)スタンプラリー
図書室は先週からスタンプラリーを行っています。休み時間に来室したり、紹介カードを書いたりするとスタンプがもらえます。ぜひ、参加しましょう。
【できごと】 2016-10-25 18:20 up!
10月24日(月)"祝" 5ブロックPTAバレーボール大会 2連覇
昨日のPTAバレーボール大会の結果について、吉報が入ってきました。八幡山小PTAバレーボールチームは、1回戦、準決勝と順当に勝ち進み、決勝戦でもセットカウント2-0のストレートで、見事優勝しました!これで5ブロック大会2連覇です。おめでとうございます。これにより、12月3日(土)に開催される中央大会への進出が決まりました。ぜひ今年こそ、“世田谷区ナンバー1”を目指してください。
【地域行事】 2016-10-24 20:13 up!
10月24日 きょうの給食
献立は
「洋風炊き込みごはん、スペイン風オムレツ、もやしスープ、牛乳」です。
気持ちのよい秋晴れです。食欲の秋、子どもたちもよく食べてくれています。
*食材産地***
米 秋田
にんにく 青森
鶏肉 青森
玉葱 北海道
人参 北海道
海老 インド
いか 北海道
トマト 秋田
じゃが芋 北海道
鶏卵 群馬
もやし 栃木
セロリ 長野
青梗菜 静岡
【給食・食材産地一覧】 2016-10-24 19:55 up!