音楽の学習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌と合奏の発表会をしました。
楽しく歌い、協力して合奏していました。
ちょっと緊張です。

音楽の学習 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お琴体験
初めて触れるお琴にどきどきでした。

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものづくりクラブです。
アイデアを出し合い、楽しく作品作りをしています。

クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後のクラブ活動でした。
料理クラブではケーキを作りました。
どれもおいしそうです。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後のスピーチは、2年生でした。
なわとびコンクールのことを話してくれました。

PTA校外委員主催『通学路清掃』『地区班合同 焼き芋大会』

本日の午前中、PTA校外委員主催『通学路清掃』『地区班合同 焼き芋大会』が開催されました。地区班ごとに駒繋小学校の子どもたちと保護者の方、地域の方が一緒に通学路を通って、安全面の点検を兼ねながら通学路をきれいにしていただきました。校庭に集合してからは、校外委員の方のクイズに答えたり、おやじの会と地域の方にご準備いただいた焼き芋などを食べたりしながら、親睦を図ることができました。ご協力いただいている世田谷警察署からもおみやげをいただき、晴天のもと楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび検定 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後、平成28年最後の低学年のなわとび検定がありました。
寒さに負けずに、元気に取り組んでいました。

ボロ市たんけん 3年 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全グループ無事に学校に戻ってきました。
到着の報告をして、付き添ってくださった保護者の方にお礼を言いました。
ありがとうございました。

ボロ市たんけん 3年 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいたんけんとなりました。
帰りは上町駅からです。
最後のチェックポイントを通って、帰校します。

寒い中、付き添ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

ボロ市たんけん 3年 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんけん中です。

ボロ市たんけん 3年 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷駅に到着しました。
チェックを受けて、いよいよボロ市たんけんです。

ボロ市たんけん 3年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三軒茶屋駅から世田谷線に乗ります。

ボロ市たんけん 3年 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボロ市たんけんに出発です。
グループで回ります。
付き添いくださる保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の児童集会は、似顔絵リレーでした。
たてわり班で、二人ペアとなり、担当の先生の似顔絵を描きます。
どれも力作揃いです。
とても楽しい集会となりました。

なわとび検定 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後の高学年のなわとび検定でした。
先週のなわとびコンクールに向けて練習を重ねてきた成果を発揮していました。

図工の学習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
「あっと おどろく ぼうし」
完成した帽子をかぶって、校長室に見せに来てくれました。
とっても楽しそうです。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長の話は、先週の「人権」の話に続いて、「暴力はいけないこと」についての話でした。なわとび指導員・上級指導員に新たになった人に、認定証を渡しました。
先週の土曜日のなわとびコンクールの個人種目の上位入賞者の紹介がありました。
スピーチは3年生でした。学芸会やなわとびコンクールで頑張ったことを話してくれました。

第3回家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
お片付けセミナーと題して、講演していただきました。
ありがとうございました。

なわとびコンクール 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長なわです。
3分間で何回跳べるか、自分たちの記録への挑戦です。

たくさんの新記録が生まれました。

なわとびコンクール 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの代表選手によるメドレーリレーです。
低・中・高学年別に、跳び方と回数が違っています。
高学年は、交差とび20回、速側振前とび20回、後ろ速側振とび20回、二重とび20回、はやぶさ10回、むささび10回、後ろ二重とび10回、後ろはやぶさ10回、後ろむささび10回、三重とび5回です。10人でリレーします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
給食
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定 2016年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定 2017年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定2018年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定2019年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)