学芸会 10

画像1 画像1
学芸会2日目は保護者鑑賞日です。
あいにくの雨ですが、どうぞご来校ください。
中央玄関で受付をしていただき、校庭を通って体育館南側(南門側)の入口からお入りください。
会場は冷え込むことが考えられます。暖かくしていらしてください。
また、下足を置く場所はありませんので、靴袋(長靴でしたら大きめの物)をご用意ください。

学芸会 9

画像1 画像1
おわりのことば 5年

学芸会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6 劇「ユタと不思議な仲間たち」6年

学芸会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5 劇「金のがちょう」4年

学芸会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4 劇「スイミー」2年

学芸会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3 劇「冒険者たち」5年

学芸会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2 リーダースシアター 〜自分らしく表現しよう〜「動物園の1週間」3年

学芸会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 劇「れえかりくっひ」1年

学芸会 2

画像1 画像1
はじめのことば 2年

学芸会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく晴れました。
絶好の学芸会日和です。
今日は1日目、児童鑑賞日です。

学芸会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の本番を前にして、リハーサルを行いました。
これまで、よく練習してきました。
明日が楽しみです。

学芸会に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が会場設営をしてくれました。
体育館の清掃や椅子並べなどしてくれました。

明日はリハーサルです。
最終確認です。

国語の学習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字の形と読みと意味」
漢字の形は、読みや意味とどのように関係しているか調べました。

理科の学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「風のはたらき」
風車を作って、校庭で回してみました。

学芸会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
学芸会に向けて、係児童の打合せです。

学芸会の練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、リーダースシアター 〜自分らしく表現しよう〜「動物園の1週間」に取り組んでいます。
今週金曜日の学芸会に向けて、練習に熱が入ります。

図工の学習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「がくげいかい わくわく だいさくせん」

算数の学習 5年

画像1 画像1
「分数のかけ算とわり算」
分数×整数の意味と計算の仕方を学びます。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週のめあては、
「協力して 学芸会を 成功させよう」です。
スピーチは、6年生が連合運動会の長なわについて話してくれました。

学芸会の練習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会本番まで、1週間となりました。
6年生の劇は、「ユタと不思議な仲間たち」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
給食
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定 2016年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定 2017年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定2018年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)
行事予定2019年度
2/4
(土)
土曜授業日
学校公開
道徳地区公開講座
東日本大震災子ども支援基金始(〜2/10)
2/6
(月)
朝会スピーチ(4年)
クラブ活動(4・5・6年見学)
2/7
(火)
安全指導(6年)
福祉体験(3年)