中里オープンスクール第2弾!
本日中里オープンスクールを開催いたします。絶好の行楽日和ですが、是非中里へ足をお運びください。3枚目の写真は、児童と影絵で遊ぶ校長先生です。
下馬図書館見学ヴェルディサッカー教室
オリンピック・パラリンピック教育の一環で5,6年生がサッカー教室を行いました。
避難訓練
7日午後に地震を想定した避難訓練がありました。ちょうど下校時刻の訓練だったので、様々な場所で地震発生の放送を聞きました。
副校長先生からは、倒れてくる危険性のある物が近くにないか気を付けること。校帽をかぶっていることの大切さ。いざというときにはランドセルなどを用いて一番大切な頭をしっかり守ることなどのお話がありました。 「おかしもち」を守ってしっかり訓練に臨めました。 読み聞かせ
7日の朝の活動は、5,6年生の図書委員の児童による「読み聞かせ」でした。どの学級でも図書委員が読んでくれるお話に集中して聞くことができました。
校長講話
今朝の校長講話は、いじめについてでした。原発事故に端を発したいじめ事件を例に、他山の石にして本校でも気をつけようと話しがありました。
世田谷区立平和資料館見学 2世田谷区立平和資料館見学 1美術鑑賞教室 5美術鑑賞教室 4美術鑑賞教室 3美術鑑賞教室 2美術鑑賞教室 1さけの卵がやってきた!
今年もさけの卵が届きました。職員室前に水槽が設置されました。温度管理が難しいのでしが、大きく育つようにと願っています。早速子どもたちがのぞきに来ています。
第3回学校関係者評価委員会
第3回学校関係者評価委員会が開催されました。今回は、管理職が入らずに、委員の方と先生方の懇談を行いました。
山辺米第2弾!
今日の給食は、先日姉妹校の山辺小学校からいただいた山辺米が出ました。山辺小からいただいた、お米ができるまでの映像を居お昼の放送でみながら全校でいただきました。噛めば噛むほど味が出ていき大好評でした。職員室の先生方もおいしくいただきました。
車いすバスケットボール
オリンピック・パラリンピック教育の一環として車いすバスケットボールの三宅克己さんにご来校いただきました。三宅さんには、事故で足が不自由になってからバスケットボールを始めて代表になるまでの葛藤をお話いただきました。また、実際のプレイ見せていただいたり、子ども同士の試合、先生方も入った試合などをしたりしました。今日の模様が年明けにケーブルテレビで放送されますのでどうぞお楽しみに!
今日の給食は・・・
オリンピック・パラリンピック教育の一環のお友達プロジェクト給食編第2弾!ということで、今日の給食はパンペルデュ(バケットを使いました)とガルビュール(フランスバスク地方の冬の煮込み料理)でした。来月はどんなフランスに因んだ料理がでるでしょうか。楽しみですね!
鎌倉校外学習 6鎌倉校外学習 5 |
|