ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【1年生】恒例?折り紙教室開講中!!

画像1画像2画像3
1年生の教室で、担任の先生が折り紙教室を開いていました。
雨の日限定ですが、今日もたくさんの子が新しい折り紙に挑戦していました。
徐々に難しい折り方もできるようになってきました。
こんなところにも1年生の成長が見られます。

雪の日の図書室にて

画像1画像2画像3
雨や雪の日の休み時間は、図書室に行く子が増えます。
今日も図書室で読書を楽しむ子を発見!
司書さんがいつもいるので、安心して読書に取り組めますね。

【5年生】外国語活動を楽しみました。

画像1画像2画像3
英語の時間は主にポインティングゲームや、連想ゲームのようなクイズで英単語に親しみました。
クイズはヒントも英語。第1ヒントを聞いて立てた予想が第2ヒント、第3ヒントと聞いていくうちに変わっていきました。新たなヒントが出されるたび、「じゃあ、こっちかな…」「あれ?そうすると…」などと声を上げながら真剣に取り組んでいました。
教室から外を眺めると、近所の家には薄っすらと雪が積もっていました。しかし、その寒さも忘れるほど、外国語活動を楽しんだ子どもたちでした。

【2年生】緊張の日本語暗唱!

画像1画像2画像3
校長室前の廊下に、何やら行列ができています。
2年生が日本語暗唱校長検定のために順番待ちをしていたのです。
校長先生の前で暗唱をする子どもたちは、一様に緊張しています。
しかし合格サインをもらうと、思わずニッコリ。
廊下で順番を待っている子も合格を目指して頑張っています!

【4年生】とびばこに挑戦だ!

画像1画像2画像3
4年生は体育の時間にとびばこをしました。
果敢に挑戦する4年生たちは、次々に高い段に挑戦していました。
元気としなやかさで、美しく飛び越える4年生です。

【2年生】教科日本語で元気いっぱい!

画像1画像2画像3
2年生が教科日本語の時間に、教科書に載っている詩や漢詩を朗読していました。
しっかりとした声で読む朗読は、聴いていてもすがすがしいですね。
日本語の持つリズムと、先人の残した傑作を味わう2年生でした。

白い若林

画像1
11月だというのに、かなりしっかりと雪が降りました。
校舎から見える街の風景もいつもと違い、子どもたちは窓の外が気になって仕方がないようでした。
でも下校時には雨も雪もあがっていて、ちょっと残念そうな子どもたちでした。

代表委員集会がありました

画像1画像2画像3
今朝は体育館で代表委員会集会がありました。
代表委員の子たちが一人ずつ、若小で生活するうえでのルールをクイズで出題。
みんなよく考えて答え、ほぼ全員が満点をとることができました。
後期代表委員さんも大活躍です!

H28年11月24日(木)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  11 月 24 日分)
【献立】ごはん・豆腐入りさくさくつくね・おひたし・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】     
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とりひき肉 岩手県
豆腐 大豆…新潟県・九州
卵 群馬県
みそ 大豆…長野・滋賀県・北海道
にんじん 千葉県
江戸菜(こまつな) 千葉県
さやいんげん 北海道
かぼちゃ 北海道
たまねぎ 北海道
キャベツ 茨城県
れんこん 茨城県
しょうが 高知県
糸こんにゃく 群馬県


【6年生】「原爆先生の特別授業」

画像1
原爆先生として有名な池田眞徳先生が、今年も若小に来てくださいました。5,6校時、2時間にわたって、普段は明るく元気な6年生が、全員静まり返って真剣に聞き入っていました。原爆投下の8月6日から終戦までの9日間の池田先生のお父様の体験や、原爆に関することについて、知らなかったことをたくさん学び、深く考えさせられた時間でした。

【1年生】サツマイモほったよ!

画像1画像2画像3
朝の雨から一転、お昼前には太陽が顔をのぞかせ、あたたかな気候となりました。
絶好の、サツマイモほり日和です。
例年通りの収穫量となり、子どもたちは笑顔で土をほり起こしていました。
長いツルを楽しみ、地中深くに埋もれたサツマイモに驚くのはもちろん、土をいじるとなれば、もちろん虫との出会いもあり!
たくさんの発見があったサツマイモほりでした。

【2年生】たねのたび

画像1画像2画像3
2年生は国語の時間に「たねのたび」という文を読み、学習しています。
植物たちがたくましく種の広げ、子孫を残そうとする工夫をしていることについての説明です。
初めて読んだ2年生たちは、興味深そうでした。
好奇心旺盛な2年生です!

【ラッキー!】4年生の体育館あそび

画像1画像2画像3
今日の中休みは校庭のコンディションが悪かったため、中あそびとなりました。
割り当てになっていた4年生たちは、体育館で元気いっぱいに遊んでいました。
4年生にとっては恵みの雨となったようです。
ラッキー!

【3年生】いろいろな三角形

画像1画像2画像3
3年生は図形について学習をしています。
今日は三角形です。
三角形といっても、色々な三角形があります。
ストローを使って、それぞれの三角形の特徴について調べることができていました。

【4年生】水からお湯へ

画像1画像2画像3
4年生は理科の学習で、水についての学習をしています。
今日は水をビーカーに入れ、アルコールランプで温める実験をしました。
沸騰が始まる様子を、かたづを飲んで見守ります。
1分ごとの計時記録をとりましたが、とてもよいデータが出ていました。
安全にしっかりとした実験ができましたね。

海外体験報告会

画像1画像2画像3
夏休みに海外ホームステイをした5年生が、朝会の中で報告会をしてくれました。
行った先はロシアと台湾です。
わかりやすいスライドショーで、現地での生活や文化、そしてホストファミリーとの交流について説明してくれました。
素晴らしい経験をしてきたのですね!
話に聴き入る若小の子たちも興味津々のようでした。

週の初めは全校朝会!

画像1画像2画像3
月曜日が振替休業日だった関係で、今日が一週間の始まりとなりました。
音楽会を終え、達成感を味わった子どもたちが体育館に帰ってきました。
校長先生と元気いっぱいのあいさつをして、朝会が始まりました。
音楽会の疲れも見せず、気持ちのよい一週間のスタートが切れましたね!

H28年11月22日(火)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 11 月 22 日分)
【献立】セサミトースト・じゃこ入りサラダ・チャウダー・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(ルー) 青森県
とり肉 岩手県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
にんじん・だいこん 千葉県
たまねぎ・じゃがいも 北海道
クリームコーン缶 北海道
きゅうり 埼玉県
パセリ 千葉県
わかめ(冷凍) 三陸産
ごま 鹿児島県(喜界島)
粉チーズ ニュージーランド

アサリを使って、クラムチャウダーを予定しておりましたが、アサリが大変高価なため使用をとりやめ、チャウダーにいたしました。ご了承ください。

PTAバレーボール1ブロック大会! その2

画像1
画像2
画像3
校長先生も応援に駆け付けベンチに入ります。
若林らしい、楽しいバレーボール、つなぐバレーボールができました。
接戦となりましたが、惜しくも敗退。
でも素晴らしいプレーの連続で「強い若林」をアピールすることができました。
選手の皆さん、素晴らしい試合をありがとうございました!

PTAバレーボール1ブロック大会! その1

画像1
画像2
画像3
PTAバレーボールチームが、1ブロック大会に出場しました!
この日のために練習を重ねてきた選手たち。
試合に欠ける意気込みが伝わってくるようです。
気迫あふれるプレーで好勝負となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3
(金)
朝読書
2/4
(土)
土曜授業 もちつき会 学校公開期間始 美しい日本語週間始
2/6
(月)
暗唱発表会
2/7
(火)
暗唱発表会 委員会活動
2/8
(水)
暗唱発表会 学校公開期間終

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価