いよいよプール開きです。1学期間、集中して取り組んでほしいと思います。

道徳公開講座

今年の公開講座は、「子どもの個性と育ち」をテーマに、本校スマイル教室の根岸主任教諭と、金子副校長が話をしました。
画像1 画像1

学校公開2日目・・2

今日は、全学年で道徳の授業をみてもらいました。テーマは、「思いやり」か「個性伸長」です。4〜6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2日目・・1

今日は、全学年で道徳の授業をみてもらいました。テーマは、「思いやり」か「個性伸長」です。1〜3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

3年生が来年度のクラブ選びの参考に、クラブ見学を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3

オープンスペースや階段、廊下には、子どもたちの作品だけでなく、オリンピック・パラリンピック教育の一環、「世界おともだちプロジェクト」の取り組みも紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2

授業や子どもの様子だけでなく、掲示物も見どころの一つです。一見の価値ありです。廊下、階段、オープンスペースなど、ありとあらゆるところに子どもたちの作品や学習の足跡が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開始まりました。

今日から4日間の公開期間です。是非お越しください。今日は、「ブックラボ」の方々による読み聞かせがありました。3年生、少人数算数も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

長縄集会

長縄集会がありました。各クラス5分、自己新記録を目指してがんばりました。2年生は朝早く来て朝練をしていました。結果やいかに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2,3年生の授業

1年生は算数の授業でした。もうすぐ2年生、しっかりしてきました。2年生は、国語。3年生は、日本語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28