音楽集会で
10月27日(木)
音楽集会は、学習発表会で歌う歌を歌いました。「はじめよう!」「歩いて行こうムービングオン」です。子供たちは、元気に楽しく歌っていました。朝から元気になりました。 就学児健診
10月26日(水)
来年度1年生になる子供たちの就学児健診がありました。来年1年生になるのを楽しみにしています。しっかり健診を受けていました。 第2回経堂ミュージックフェスタ(6年生)
10月23日(日)
第2回経堂ミュージックフェスタが晴天の下、行われました。6年生の子供たちが、すずらん商店街をパレードしました。コルティ前では、「平和の鐘」の合唱を披露しました。そして、帰りは、白バイを先頭にしてパレードをしました。子供たちにとって、地域の人たちに見守られながらできたことはとてもよい思い出になりました。 5年生「○○劇場」
磁石で動かすことのできる楽しいステージをつくりました。キャラクターを考えて、どんな場面で動かすか自分で考えてつくりました。ゆっくり動かしたり、くるくる素早く動かしたりとそれぞれの劇場でちがいます。動かしながら友達の作品を楽しく見ます。
連合運動会の種目
走り高跳び、走り幅跳び、大縄跳び(3分間)です。
連合運動会の種目
100m走、50mハードル走、リレーです。
連合運動会(6年生)
10月19日(水)
6年生は、「第51回世田谷区立小学校連合運動会」に行ってきました。この日は、世田谷区の21校の6年生が集まりました。一人一人自分の出る種目に一生懸命がんばりました。経堂小の応援も立派でした。素晴らしい6年生の活躍でした。 家庭科バックづくり(5年生)
5年生は、今、家庭科で使う自分のバックづくりをしています。今日は、バックを飾るパーツを付けました。それぞれ工夫してデザインを考え、今まで習った縫い方で丁寧に縫っていました。
パワーアップタイムは長縄
10月18日(火)
休み時間のパワーアップタイムは長縄です。各クラス、自分のクラスの目標に向かってがんばっていました。青空の下、クラスの団結力が高まり体力も向上します。 フルートとクラリネットの生の演奏を聴きました(4年生)
10月18日(火)
本校の音楽の授業では、生の音楽を聴くことを大事にしています。今日は、プロのフルート奏者とクラリネット奏者をお呼びして、木管楽器の音について学びました。子供たちは、プロの演奏を間近に聴いて、感動していました。 セーフティー教室
10月17日(月)
学校公開期間中の本日、セーフティー教室が行われました。今年は、インターネットの正しい使い方について、NTT東日本の方に来ていただき話を聞きました。今は、ネット時代です。小学校低学年のうちから正しい知識をもつこと、親も教育の一つとして正しくネットの使い方を子供に教えることの大切を学びました。 桜上水福祉園で音楽クラブが発表する
10月15日(土)
バラエティー音楽クラブの子どもたちは、桜上水2丁目にある桜上水福祉園で、合唱やリコーダー演奏の発表をしました。音楽ラブは毎年出かけ、地域の方とのふれあいをしています。子どもたちは、がんばってやり、多くの人に賞賛してもらいました。地域の人に役に立ち、気分がよかったようです。 障害者について学ぶ(4年生)
10月15日(土)
4年生は、総合の学習で、障害者について学ぶ授業をしています。今日は、特別支援学校の生徒と交流する授業を行いました。支援学校の先生や保護者から話を聞き、子どもたちは、障害がある人ととふれ合うことの大切さについて感じていました。 日大文理学部の先生の授業(5年生)
10月15日(土)
15日土曜日の学校公開では、ゲストティーチャ―を招いた授業を行い、保護者の皆様に今日的な教育課題についてふれてもらいました。5年生は、日大文理学部の先生から、文理学部の周辺の学校との「電力の見える化」の協力事業の様子を教えてもらいました。湿度、二酸化酸素濃度、電力の消費量等について考えました。 みどりの学び舎合同学校協議会
10月14日(金)
八幡山小学校を会場に「みどりの学び舎合同学校協議会」が行われました。まずは、みどりの学び舎の取り組みの報告をしました。次に、グループごと、「みどりの学び舎で育てたい子どもたち」という演題で話し合いました。子どもたちの課題や育ってほしい子どもたちの姿を考えました。地域の人たちが集い、地域の人たちがかかわりあう取り組みをすることの大切さを改めて感じた時間でした。 4年生「ツリーハウスにようこそ!」
自分だけの秘密のツリーハウスをかきました。居心地のいい場所やちょっとびっくりする仕かけなどそれぞれのツリーハウスができました。そんなツリーハウスのある木は、実際の木をじっくり見て、色や枝の感じ、幹の感じを参考にしました。それぞれの自分のツリーハウスを木を自分らしく表しました。
特別支援学級連合運動会(わかば学級)
10月14日(金)
世田谷区の特別支援学級の15校が集まって運動会をする「特別支援学級連合運動会」が、世田谷区の総合運動場の体育館で行われました。どの子も自分の力を発揮してがんばりました。みんなで楽しくできました。区長も教育長も見に来て子供たちの声援を送ってくれました。 栽培委員会の発表
10月13日(木)
児童集会は、栽培委員会の発表でした。劇とクイズで栽培委員会の活動や植物のことについて発表しました。映像を入れた工夫した発表だったので、子供たちは、植物のことがよく分かったようでした。 野球の授業(4年生)
10月12日(水)
4年生は、野球球団のジャイアンツの方々来てもらい、「野球教室」をしました。本校の子供たちは、投擲力が課題です。投げる力をつけるため、投げ方を教えてもらい、工夫した野球ゲームをして楽しみました。 10月のあいさつ週間
10月のみどりの学び舎の「あいさつ週間」を、11日から15日まで行っています。なかよし班の子供たち、ボランティアの子供たち、保護者の方が来て、元気よく「おはようございます」と言ってくれます。朝から元気がでます。
|
|