桜新町新和会 子どもまつり焼きそばあり、かき氷あり、ラムネありの縁日ムードも満点の楽しいお祭りです。 桜町小の子どもたちもたくさん楽しんでいます。 中には、かき氷屋さんのかんばん娘として大活躍の子たちもいます。 地域の皆様に育てられ、地域に貢献する桜町小の子どもたちは素敵です。 組体操の練習安全な指導のためにまず、先生方が子どもたちと同じように技を作ってみる。 桜町小の教員の熱意と誠意、そして子どもたちのがんばりできっと素晴らしい運動会になると思います。 一学期終業式子どもたちが、お世話になった教室を隅々まで掃除してくれています。 そして、お待ちかねの通知表を渡す時間がきます。 どのクラスでも担任の先生から、一人一人の子に、その子のがんばった姿や成長の足跡を丁寧に伝えられていました。 夏休み初日飼育委員会の子達が、ウサギの世話に来てくれました。 その際、正門の池の鯉が死んでいるのを見つけ、私に教えてくれました。 しばらくして、学校に遊びに来た男の子たちも同じように池の鯉が死んでいるのを教えてくれたので池からすくい、埋葬することにしました。 自然に手を合わせる姿に男の子たちの心の優しさを感じました。 終業式の退場音楽の先生が、「365日の紙飛行機」を弾き始めると誰とはなく子どもたちが歌い出しました。 いつしか、子どもたちの大合唱に! 終業式の退場でも、子どもたちに与えられた気がしました。 ありがとう? 一学期終業式子どもたちの話の聞き方が素晴らしかったです。 わたしは、880人あまりの子どもたちにマイクなしでお話ができました。 子どもたちには、通知表の「もう少し」は、先生からの応援メッセージだよと話しました。「まだまだ、君には可能性があるよ!」そんな先生たちのメッセージとして受けとってほしいです。 最後に一学期の子どもたちの素敵なあいさつに私からお礼の気持ちを伝えました。 一学期、ありがとうございました。 一学期終業式の朝のプレゼント芝生がきれいになりました!さっそく、4年生が遊んでくれました。 今日はちょっぴり芝生が湿ってますが、乾いていたら、ゴロゴロしてください。 6年生 クリーン大作戦レンジフードやコンロまわりは、油よごれもあり、よごれがひどいほど喜んでそうじにとり組んでいる様子でした。 約40分間の大作戦 成功後は、おいしいティータイム(熱いせん茶を飲みました。) 今日のクラブ活動(料理クラブ)パフェ作り6年生 手あらい 実習洗たくするときに必要な情報は何か?という設問から、用具についてや水の量、洗たくもののヨゴレ具合いや洗ざいの量など考え、それぞれもちよったハンドタオルをあらって体けんしました。 宿題は家で洗たくをひととおりやってくることです。 自分のよごれものは自分で洗たくできるようになれるといいな。 家庭科 山本 由美 6年生 1学期のかんぱい!!梅ジュース!あつーい夏にぴったりの一杯でした。 写真はしわしわの梅です。これは食べてもおいしくないけどジュースは最高においしかったです。 音楽集会体育館では、音楽集会が開かれました。 音楽集会でしたが、「公園に行きましょう!」などダンスを取り入れた音楽で体育集会ばりに体を動かし、踊りまくっていました。 体育集会 綱引き大会体育集会では、校庭で綱引き大会が開催されました。 綱引きは、なぜか思わず力が入ります。 白組の 2連勝で終わりましたが、みんな、力を出しきった顔でした。 今朝もありがとうございます。多くの子が、「校長先生、髪、切りましたか?」と聞いてくれます。 いつも元気な爽やか男子上級生がよいお手本を見せてくれています。 5年生 学年親睦会学年みんなでドッチボールやら水鉄砲遊びやらで盛り上がります。 司会の男子がエンターテナーでユーモアたっぷりに活動の説明をしてくれます。 将来は、俳優か教師になってほしいです。 色水研究所とても上手にグラデーションを作っていました。 学習のまとめには、色水研究報告書を書きました。 とても仲良く楽しそうに活動する姿が可愛らしかったです。 がんばった証拠?とても一生懸命書いていて、チャイムが鳴るともっと続けたいとブーイングが出ました! 「校長先生、見て!」と鉛筆で書いた時に擦れて手に着いた煤を見せてくれました。 私が「がんばった証拠だね!」と言うとわたしも、ぼくもと手を見せてくれました。 みんな、大変よくがんばりました? 1年生 かかりのおしごとクラスの係のお仕事も進んでしっかりと取り組みます。 |
|