烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/31 6年 日光林間学園(16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝準備をしています。
協力して布団を敷き、健康観察をして結果を保健係が保健室に報告し、生活班の室長会で今日の振り返りと明日の日程の確認などを行い、準備が進んでいます。9時30分が消灯時刻です。
おやすみなさい!

7/31 6年 日光林間学園(15)

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工の作品が出そろいました。子どもたちの個性が存分に発揮された素敵な作品です。
このあとは、講師によるニス塗りをしていただき、完成です。その後、学校へ送っていただきます。

7/31 6年 日光林間学園(14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
互いの作品ついて会話も弾み、とても楽しそうです。
そろそろ完成した作品が、指定されたコーナーに並び始めました。

7/31 6年 日光林間学園(13)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ制作開始です。
チョークでデザインし、講師に穴を開けていただき、絵の具で着色です。素材の形を生かした個性的な作品となりそうです。

7/31 6年 日光林間学園(12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜間行事の時間です。
栃木県産の夕顔の実を使った「ふくべ細工体験」に挑戦しています。講師から、夕顔の生産の歴史や食材として親しまれているかんぴょうなどにちいて教えていただきました。そしてふくべ細工の制作方法について学びました。

7/31 6年 日光林間学園(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の時間になりました。こちらは、夕方から雷雨となっていす。
入浴を済ませ、気分もすっきり。食欲も旺盛な子どもたちです。全員元気に宿舎での生活を楽しんでいます。

7/31 6年 日光林間学園(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、入浴の時間です。
団体貸切大浴場には岩風呂とタイル風呂があります。今日は男子がタイル風呂、女子が岩風呂を使います。明日は交代します。
汗を流して、さわやかな表情の子どもたちです。

7/31 6年 日光林間学園(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開園式を終え、荷物を持って入室しました。その後、地震発生を想定した避難訓練を行いました。防災頭巾をかぶり、避難経路を確認し、玄関に集合。人員確認まで静かに落ち着いて行動できました。続いて生活班の班長会。連絡事項を確認しました。

7/31 6年 日光林間学園(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り、3時過ぎに宿舎に到着しました。
早速、宿舎前で開園式を行いました。校長の話、児童代表の言葉、宿舎の方のあいさつがあり、二泊三日の宿泊生活がスタートです。

7/31 6年 日光林間学園(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体を6グループ編成で、案内人の方の詳しい説明を聞きながら、東照宮と二荒山神社を見学しました。歴史と文化にふれる貴重な体験ができました。バスで宿舎へ向かっています。

7/31 6年 日光林間学園(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ日光東照宮の見学です。日曜日ということもあり、とてもにぎわっています。入場前に学級ごとに集合写真を撮りました。

7/31 6年 日光林間学園(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だいや川公園では、世田谷区立小学校が4校一緒になりました。
昼食のあと、園内を流れる川で生き物を探したり、とんぼを追いかけたり、園内を走ったりと、楽しく過ごしています。

7/31 6年 日光林間学園(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だいや体験館からすぐのところにある日光だいや川公園にバスで移動しました。
大谷川に沿って芝生の広がる公園で、待ちに待ったお弁当の時間です。行動班でまとまり、木陰を選んで、仲よく食べています。「おいしい!」と笑顔いっぱいです。

7/31 6年 日光林間学園(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10時30分、日光市にある、だいや体験館に着きました。
ここには午後訪れる日光東照宮の模型が展示されています。しおりにメモしながら見学をしています。

7/31 6年 日光林間学園(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
羽生パーキングエリアで休憩を取りました。東北道は順調です。
予定より早く出発しています。

7/31 6年 日光林間学園(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみにしていた日光林間学園が始まりました。
7時に学校に集合し、出発式を行いました。真夏の強い日ざしの中、仙川駅近隣から3台のバスで出発です。

7/29 日光林間学園事前健診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午後、日光林間学園事前健診が行われました。
 分かりにくいのですが、写真は保健室前で事前健診を待つ6年生の様子です。
 日曜日から始まる日光林間学園に思いを馳せているのでしょう。どの子も、みんな楽しそうな笑顔でした。
 体調をしっかり整えて、素敵な思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。

7/29 今日から水泳教室の学年順が変わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空が広がり、夏の日ざしが差し込む中、1・2年生の子どもたちがたくさん学校に来ました。
 今日から、水泳教室の学年順がローテーションし、第1回目が1・2年生、第2回目が3・4年生、第3回目が5・6年生となりました。笑顔いっぱいの子どもたちが受付を済ませ、プールサイドで人数確認(バディー確認)と準備運動を行い、現在、プールに入って運動を楽しんでいます。
 今日から、後期の8月19日(金)12日目まで、この順番で水泳教室を行っていきます。

7/29 グリーンカーテン! 朝から青空が広がっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨明けとなった関東・甲信越地方。今朝は10日ぶりに、朝から青空が広がっています。真夏日になりそうで、気温もぐんぐん上がっています。
 学校の校舎壁面に沿って張られているグリーンカーテン。ヘチマの花や朝顔の花が今朝もたくさん咲いています。屋上近くまで成長しているヘチマの茎も見られます。所々にヘチマの実が育っている様子も見られます。
 これからの成長が楽しみです。ぜひ観察してみてください。

7/28 つくし学級 地区班活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1時30分より、つくし学級の学習室で、18班の地区班活動が行われました。係の保護者の方を中心に、「プラ板のキーホルダー作り」の活動を楽しみました。子どもたちも保護者のみなさんも、思い思いに好きな絵を描いて可愛いキーホルダーを作っていました。自分だけのキーホルダーの仕上がりに、とても嬉しそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針