最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

1・2年生 生活科「作って遊ぼう」 おもちゃで遊ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、生活科「作って遊ぼう」の学習で、2年生が作ったおもちゃで遊ぶ会に、1年生を招待して交流しました。
 2年生は、牛乳パックや空き容器、ペットボトルなどを使って、ゴムや風などの力を使って動くおもちゃを作りました。また、楽しく遊ぶために、的や得点表などを作ってお店を準備しました。
 2年生は1年生に優しく遊び方を教え、1年生が楽しそうに遊んでいる姿を見て嬉しそうでした。

 

4年「二分の一成人式」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、4年生学年行事「二分の一成人式」が行われました。
「今まで育ててくれた10年間の感謝の気持ちを伝える。」「自分の良さや可能性に気付き、将来や人生について考える。」をめあてに、準備を進めてきました。
保護者の方々に、子どもたちの思いが届いていたら嬉しいです。

御参観頂きありがとうございました。

1年生活科「むかし遊び大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1・2時間目に1年生がむかし遊び大会を行いました。こまやけん玉、かるたとりなど、子どもたちはこの日を待ち望んでいました。おうちの方をお迎えして、優しく教わりながら、楽しく活動することができました。

1年生活科「お手玉教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、生活科の昔遊びでお手玉を行いました。ゲストティーチャーをお迎えして、お手玉のにぎり方や投げ方などを分かりやすく教わりました。子どもたちはこつをつかんで、楽しく活動することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28