1/31(火) 今日の給食☆今日のオムレツには、じゃがいもの角切りが入っていました。具沢山で食べ応えがありました。 1/31(火) 給食(食材産地)1/30(月) 今日の給食☆今日のジャンボ餃子は、豚ひき肉ではなく、東京都八丈島産のむろあじミンチを使いました。また、今日の煮豆は、大福豆(おおふくまめ)を使いました。大福豆は、虎豆、白花豆などとともに、高級菜豆(こうきゅうさいとう)と呼ばれています。菜豆とは、インゲン豆のことです。 1/30(月) 給食(食材産地)1/27(金) 今日の給食☆今日のスパゲッティーのソースには、いか、えび、ほたてをたっぷり入れました。鷹の爪を炒めた油を使ったので、少し辛みがありました。 1/26(木) 今日の給食☆今日は地産地消給食でした。地産地消とは、『その土地でとれたものを、その地域で消費すること』。今日の根菜汁は『せたがやそだち』の、大蔵大根、ねぎ、小松菜を入れました。また、目鯛は、東京都八丈島産のものを使用しました。八丈島では目鯛がよくとれ、目鯛をヅケにして握り寿司にする『島寿司』が有名です。目鯛は『あやかり鯛』の一種で、鯛ではないけれども鯛と呼ばれている魚。その名の通り、目が大きな魚で、あっさりとした上品な味わいが特徴です。 1/27(金) 給食(食材産地)1/26(木) 給食(食材産地)1/25(水) 今日の給食☆今日は、アイスランド産のナガスクジラの竜田揚げでした。クジラ肉は、高たんぱく質、低脂肪、低カロリーと3拍子揃ったヘルシーな肉です。1年生の中には、はるかをレモンだと思い、竜田揚げに絞ってかけている子がいました。 1/25(水) 給食(食材産地)1/24(火) 今日の給食☆今日1月24日から1月30日は、全国学校給食週間です。学校給食は、昔は子どもたちを飢えから救い、栄養状態を改善することが目的でした。しかし、今の給食は、食文化や環境等を学ぶ『教材』としての役割も担っています。そんな学校給食週間初日の給食は、すいとんでした。明日葉の粉末をすいとんに練りこんで若草色にし、春らしさを表現しました。また、出汁には、むろあじの削り節を使用しました。明日葉もムロアジも、東京都八丈島の名産品です。 1/24(火) 給食(食材産地)1/23(月) 今日の給食☆今日のオーロラゼリーには、カルピスとクランベリージュースが入っています。白みがかった淡いピンク色のゼリーを見て、子どもたちは何味のゼリーなのか、不思議そうに見ていました。 1/23(月) 給食(食材産地)1/19(木) ヤクルトスワローズ授業 5年生
ヤクルトスワローズの方がゲストティーチャーに来てくださいました。
現役時代は大活躍された選手の方です。 準備体操、腕の振り方等、つぼを押さえた指導でみんな投げることがうまくなりました。 プロフェッショナルに教えていただく機会は、とても貴重です。 1/19(木) 給食(食材産地)1/18(水) 今日の給食☆今日の豆腐の五目炒めは、オイスターソースと醤油で味付けをしています。大きめに切った豆腐が沢山入っていて、食べ応えがありました。 1/18(水) 給食(食材産地)1/17(火) 昔の遊びを教わろう 生活科 1年生
寿会のみなさんが学校に来てくださいました。
けん玉やおはじき、お手玉、めんこなどを教えていただきました。 飛び入りで参加して下さる方もいて、子どもたちは楽しい時間を過ごしました。 昔遊びは指先や体全体を使います。バランス感覚等、様々な力が育つと思いました。 1/17(火) 今日の給食☆今日は1年生のふれあい給食でした。1年生は寿会のみなさんと一緒に給食を食べました。 |
|