6月21日(火)雨の日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨で、休み時間は室内で過ごすことになりました。1年生は教室で粘土遊び。代表委員の児童が廊下に立ち、廊下を走らないように声をかけていました。図書室も大盛況でした。みんな考えて、上手に工夫して過ごしていました。

6月20日(月)第3回学校運営委員会

画像1 画像1
第3回目の学校運営委員会が開催されました。今回は夏休みの「チャレンジ☆スクール」について、申込みの中間報告と応募多数の講座の抽選、7月9日(土)に行われる「こころのチャレンジプロジェクト」のご案内と、芝生の整備についての話題が中心となりました。7月は運営委員会主催のイベントが続きます。その都度ご案内しますが、ぜひ保護者の皆様や地域の皆様にも、ご理解・ご協力を賜りたいと思いますので、よろしくお願いします。
画像2 画像2

6月20日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ツナピラフ、大豆とコーンのフリッター、キャベツスープ、牛乳」です。

 湿度が高く、蒸し蒸しとしています。作るのはとても大変ですが、このような陽気のときは「揚げ物」が特に喜ばれます。

 *食材産地***

 米    秋田
 人参   千葉
 玉葱   群馬
 ピーマン 茨城
 パセリ  茨城
 鶏卵   群馬
 ベーコン 茨城
 ハム   茨城
 キャベツ 茨城

6月20日(月)各学年でプール開き

今日は1時間目から水泳の指導が行われ、午前中に6年生と2年生、午後には3年生がプール開きを行いました。どの学年も今年初めてのプールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月)全校朝会

今朝は校庭での全校朝会。校長先生からは、梅雨の恵みについてのお話がありました。雨が多いこの季節ですので、上手に部屋で過ごすことも大切です。看護当番の先生からも、廊下の歩き方についてのめあてが確認されました。怪我のないよう、今週も楽しく学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)第1回日本語検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校運営委員会で主催している、今年度第1回目の日本語検定が、放課後ランチルームで行われました。事前に申込みした子どもたちに加えて、今回は保護者の方の参加もあり、それぞれ受検したい級の問題に取り組みました。皆さんのがんばりが、よい結果につながることを祈っています。

6月17日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「五目焼きそば、ナムル、フライドポテト、牛乳」です。

 1学期のお箸week最終日は、国際色豊かな献立です。お箸を使っている国は、主にアジアの地域が多く、それぞれの国の料理に合わせて箸の形があります。今日は日本の箸で外国生まれの料理を食べました。

 *食材産地***

 豚肉    青森
 干しいたけ 九州
 筍     福岡
 人参    千葉
 いか    北海道
 長葱    茨城
 キャベツ  茨城
 青梗菜   茨城
 もやし   栃木
 小松菜   埼玉
 

6月17日(金)1年生初めてのプール

5年生の後、3・4時間目に1年生が八幡山小学校のプールに初めて入りました。校長先生のプール開きのお話を聞いて、いよいよ入水です。八幡山小恒例の『エビカニクス』を水の中で踊りました。1年生の皆さん、初めてのプールの授業は楽しかったですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)5年生プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からスカッと晴れ渡り、待ちに待ったプール開きが5年生で行われました。校長先生からプール開きについてのお話をいただき、児童代表の言葉で、今年度最初の水泳指導がスタートしました。

6月17日(金)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の集会は「○×集会」です。八幡山小学校に関する問題が出題されました。教室の数や職員の人数など、集会委員の児童の調べた問題が、スクリーンに次々と映し出されます。子どもたちは、○か×かを考えて、体育館を右に左に移動して回答しました。正解が発表されるたびに歓声が上がり、大盛り上がりでした。集会委員の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。

6月16日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「菜めし、白身魚の味噌マヨネーズ焼き、きんぴらごぼう、プラム、牛乳」です。

 今日の味噌マヨネーズ焼きは、魚メニューの中でも人気のある献立です。


 *食材産地***
   
 米     秋田
 小松菜   埼玉
 メルルーサ アルゼンチン
 牛蒡    青森
 人参    千葉
 プラム   静岡

6月16日(木)中休み

朝から雨が降ったり、やんだりしていてはっきりしない天気の1日でしたが、中休みはちょうど雨もやみ、校庭での遊びができました。外遊びができるときは、みんな元気に遊びましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木)避難所運営訓練PTA向け勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(土)に行われる 八幡山小学校避難所運営訓練の事前勉強会が、ランチルームで行われました。当日参加、ご協力いただくPTAの方々に、その概要や目的などについて、上北沢まちづくりセンターの職員の方々から説明をしていただきました。当日もよろしくお願いいたします。

6月15日(水)学び舎の日〜合同学習確認会議(2)

講演の後、各学校の先生方はそれぞれの教科部会に分かれて、今年度の研究テーマについて議論を交わしました。平成28年度の研究テーマは、昨年度に引き続き、「ことばの力」を高める授業研究〜各教科の基礎的基本的な事項の習得〜 です。今年度もみどりの学び舎では、1年間さまざまな授業改善と小中連携の取り組みを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)学び舎の日〜合同学習確認会議(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、みどりの学び舎の教職員全員が、八幡山小学校に集まり、合同学習確認会議を行いました。最初に、4月に行った学習習得確認調査の結果の分析と報告を行いました。引き続き、明星大学教育学部特任准教授 大原隆一先生を講師にお迎えして、「これからの道徳の授業の進め方〜特別の教科『道徳』の開始にあたって」というテーマで講演をしていただきました。

6月15日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「そぼろごはん、オクラともやしの煮びたし、味噌汁、冷凍みかん」です。

 お箸week3日目です。和食の献立ですが、特に低学年ではお皿に盛りつけたごはんがたべづらいかと思い、スプーンをつけました。ネバネバのオクラや、味噌汁の豆腐はうまくつかめるようになったでしょうか。


 *食材産地***

 米      秋田
 鶏肉     青森
 生姜     高知
 人参     千葉
 筍      福岡
 鶏卵     群馬
 さやいんげん 茨城
 オクラ    宮崎
 もやし    栃木
 長葱     茨城
 わかめ    岩手
 

6月15日(水)6月の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の避難訓練は、不審者対応の訓練でした。1階の2年生のクラスに不審な人物が進入したという想定で行い、放送で指示を出して児童の安全を確保した上で、実際に不審者役の職員に教職員が応戦する状況も設定しての訓練を行いました。子どもたちは先生の指示をよく守り、慌てずに避難することができていました。

6月15日(水)5年生発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、5月末に行った川場移動教室の発表集会でした。『八幡山笑点』と題して、大喜利風に川場での思い出を紹介したり、ニュース番組の形式で、川場での出来事を説明したり、趣向を凝らした発表会に仕上がっていました。クイズや最後にはダンスも披露し、会場からも大きな歓声が上がっていました。楽しい発表会でした。

6月14日(火)クラブ活動〜学校公開期間最終日

学校公開最終日の6校時は、4年生以上のクラブ活動を参観していただきました。各クラブも、子どもたちが主体的に活動していて、いきいきした姿が見ていただけたと思います。球技クラブでは、先生も交じってポートボールを楽しんでいました。科学クラブは、いろいろな色のスーパーボール作りに、子どもたちが悪戦苦闘しながら挑戦していました。                                                                               今日で1学期の学校公開期間が終了しました。4日間で、たくさんの保護者の方々、地域の方々にご参観いただき、また授業などのお手伝いもしていただきました。ありがとうございました。今後とも、八幡山小学校の教育活動にご理解・ご尽力賜りますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)なかよし学級

5校時は、全学年での縦割り班活動です。「なかよし学級」の第1回目が行われました。各班6年生のリーダーと副リーダーが中心になって、メンバーの自己紹介を行いました。その後で、親睦を深めるためのゲームに取り組みました。今回の班のメンバーで、1年間活動を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28