ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【2年生】文章題をつくろう

画像1画像2画像3
2年生は算数の学習で、文章題づくりをしています。
式に合った問題を身近な題材になぞらえて問題にします。
かわいい問題がたくさんできましたね。
よく説明を聞いて、自分の言葉で表現できる2年生です。

【中学年】日本語暗唱発表会

画像1画像2画像3
今朝は3、4年生が日本語暗唱発表を行いました。
3年生は「先生山を見る」、4年生は「春はあけぼの」です。
寒い体育館でしたが、元気いっぱいの声が響いていました。
どちらの学年も練習の成果を発揮してしっかりとした暗唱ができました。

H29年2月6日(月)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 6 日分)
【献立】きなこバタートースト・クリームスープ・いよかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(ルー) 青森県
とり肉 岩手県
粉チーズ ニュージーランド
きなこ 大豆…北海道
にんじん 熊本県
ブロッコリー 愛知県
たまねぎ 北海道
クリームコーン 北海道
ホールコーン 北海道
じゃがいも 北海道
いよかん 和歌山県



【高学年】劇団がやってきた!

画像1画像2画像3
劇団四季による高学年の「美しい日本語講座」が行われました。
俳優さんが日本語をきれいに話すための発声を指導してくださいました。
5年生の時間には、たくさんの子どもたちから手が挙がり、活発な授業になりました。
最後は学年全体で円になり、「友だちはいいもんだ」を歌いました。

【5年生】鼓笛隊を引き継ぐ

画像1
休み時間になると、たくさんの5年生が音楽室に集まります。
希望通りの楽器で鼓笛隊を引き継げるよう、しっかりと練習していました。

日本語暗唱発表に向けて

画像1
低学年から始まった日本語暗唱発表。
写真は高学年です。
水曜日の発表に向けて、教室で練習を重ねていました。

【4年生】彫刻刀を手に

画像1画像2画像3
4年生が彫刻刀を使って木版画をつくっています。
初めての彫刻刀ということで若干、緊張の面持ちですが、たくさん彫って技術も上達しました。
たくさん彫ったので、授業後掃除をしていると、ちりとりに山盛りの削りかすがあつまりました。

【2年生】鍵盤ハーモニカに親しむ

画像1画像2画像3
2年生が音楽の時間に鍵盤ハーモニカを演奏しました。
どの指を使うかで、演奏のしやすさが変わります。
正しい指使いですらすらと演奏できるようになりたいですね。

【1年生】素話の世界を楽しむ

画像1画像2画像3
地域のボランティアの方がやってきて、素話を聴かせてくれました。
読み聞かせではなく、子どもたちの方を向いてなにも見ずにお話をしてくれます。
静かにお話に聴き入る1年生。
どんな思い出が残ったかな?

熱闘!5年生のサッカー

画像1
画像2
画像3
5年生は体育の時間にサッカー型ゲームに取り組んでいます。
体の大きな5年生らしく、迫力のプレーが続きます。
男女で仲良くサッカーの試合ができていました。

【4年生】山の生活に興味津々 〜檜原村〜

画像1画像2画像3
4年生は社会科で東京都の檜原村について調べ活動をしています。
同じ東京都でもかなり事情が違うようで、村で一つの小学校では児童数が50名とのことでした。
魅力いっぱいの山の生活に興味津々の4年生です。

【2年生】日本語暗唱発表を行いました

画像1
画像2
画像3
今朝の朝会の時間に、2年生が暗唱発表を行いました。
元気いっぱいの2年生。
緊張しながらも全校児童の前でしっかりと発表できていました。

※1年生の発表は延期となりました。

【PTA】堂々の準優勝!

画像1
第1ブロック8校のPTA合同で親善卓球大会が行われました。
PTAの皆さんの活躍により、若小は何と勝率で首位に!
同率で首位の学校に直接対決で敗れていたため、優勝こそ逃しましたが、堂々の準優勝でした。
校長先生はじめ、先生方の出場もありました。
来年もチーム若林の団結と活躍に期待したいと思います。

梅が開花しました!

画像1
画像2
北門付近にある梅の古木が、今年も花を咲かせてくれました。
1年生が毎年梅ジュースをつくっていますが、今年も立派な実をつけてくれそうです。
満開まで一週間というところでしょうか。

学校公開期間、始まる

画像1画像2画像3
今日の土曜授業日から来週の水曜日まで、学校公開期間となります。
朝からたくさんの保護者の方がお越しくださり、子どもたちの学校生活を観てくださいました。
休み時間に一緒に遊んでくれるお父さんもいました。
若小らしい学校公開期間になりそうです。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞご参観ください!

【2月恒例!】お餅つき会がありました 3

画像1画像2画像3
付き上がったお餅は、PTAのお餅つき委員の皆さんが美味しく味付けをしてくれました。
お礼をいいながら、自分たちでついたお餅をいただきます。
今年から教室でお餅を食べることになりました。
全学年、教室で美味しくお餅をいただきました。

お餅つき委員の皆様、三土代会の皆様、ありがとうございました!

【2月恒例!】お餅つき会がありました 2

画像1画像2画像3
次に学年ごとに順番にお餅つきをさせてもらいました。
大きな杵を手に、がんばる子どもたち。
仕上げの「あげづき」の時には、よいしょ!と掛け声が入りました。
立派なお餅に仕上がりましたね。

【2月恒例!】お餅つき会がありました 1

画像1画像2画像3
三土代会の皆さんをお招きして、今年も盛大なお餅つき会が行われました。
若小卒業生の方も多くおられる三土代会の皆様。
大先輩の説明と餅つきに、喜ぶ若小の子たちです。

お餅つきの朝

画像1画像2画像3
今日は年に一度の若小おもちつき会の日です。
早朝からたくさんの保護者の皆様と三土代会の皆さんが準備を進めてくれていました。
校内にもち米を蒸すよい香りが漂っていました。
早朝よりのご協力ありがとうございました!

掲示物の貼りかえ

画像1
新しい月に入り、廊下の掲示物を貼りかえた学級もあるようです。
学校公開をはじめ、本校にお越しの際には、ぜひ子どもたちの作品もご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17
(金)
朝読書 新1年生保護者説明会 算数検定
2/20
(月)
運動朝会
2/21
(火)
朝読書
2/22
(水)
クラブ活動

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価