6年 中学校体験授業
1日。6年生は玉川中学校の先生から数学と英語の授業を教えていただきました。
数学は、点字の表から規則を見つけだすという課題でした。真剣に取り組む中町の子どもの姿に中学校の先生も感心していました。英語は、ゲームやアクティビティがもりだくさんの授業でした。テンポよく進む授業はおもしろく、中学校の英語に少し不安を感じていた子どもも楽しそうでした。中学校との接続をスムーズにし、どの子どもも自信をもって進学できるよう心がけています。 大成功だった運動会
28日。準備万端で臨んだ運動会の日でした。子どもたちは本当によく練習に取り組んできました。この日を迎えるまでどの学年にもドラマがあり、鳥肌が立つくらい感動したといううれしい声もいただきました。主事さんお手製のクールスポットも自慢です。子どもも大人も一丸となって取り組み、心に残る運動会になりました。保護者の方、地域の方のあたたかいご声援本当にありがとうございました。
運動会練習風景4
2年生の表現運動は、スイミーです。小さな魚たちが協力し合って、大きな魚に立ち向かう様子を体で表します。場面によってさまざまな海の生き物も出てきます。何種類の海の生き物が出てくるか楽しみにしていてください。
運動会練習風景2
今年の高学年の表現運動のテーマは自然。自然の恵み、自然の力強さを全身で表現します。一人技、二人技、集団での技と見どころは満載です。中町の高学年として頼もしい姿を披露します。楽しみにしていてください。
運動会練習風景3
中学年の子どもたちの今年の表現運動は、エイサーをベースにした運動です。
本場、沖縄のエイサーではパーランクーという太鼓や締め太鼓を用いますが、中町の子どもたちは色とりどりのオリジナルの太鼓を使って表現します。指の先まで意識して踊っている子どもたちはとてもかっこいいです。 1年 運動会練習風景
いよいよ来週にせまってきた運動会。どの学年も佳境にはいってきています。
1年生はフラフープを使った表現運動を披露します。笑顔で楽しんで表現する様子を楽しみにしていてください。 3年 社会科・町めぐり
19日。3年生がグループに分かれ、中町小学校周辺の地域を調べました。各グループにそれぞれ保護者の方がついていただき、本当にありがたかったです。見学して見つけたことやわかったことは地図にまとめます。
1・2年生遠足
11日。雨が降りそうな雲の下、低学年の遠足が行われました。子どもたちが楽しみにしていた品川水族館。1・2年生が一緒のバスに乗って行きました。お互いに顔と名前も覚えて楽しい時間を過ごしました。お弁当の準備をはじめ、ありがとうございました。
離任式がありました
2日。離任された先生方と久しぶりに会えました。この日を心待ちにしていた子どもたち。懐かしさと嬉しさと子どもたちの歌声で体育館はあたたかい気持ちに包まれました。中町小学校から離れても中町の子どもたちの歌声と笑顔を忘れられないことでしょう。離任された先生方のご活躍を願っています。
消防写生会
27日。1・2年生が消防写生会を行いました。3台もポンプ車をはじめとした消防車両が目の前に来て興奮気味の子どもたちです。どの子どもも大きくのびやかに描けていました。中町の安全を支えてくれる方たちが大勢いらっしゃって安心です。
学校探検をしました
22日。毎朝、入る教室以外の特別な場所を2年生が1年生に案内してくれました。廊下の歩き方や特別な部屋に入る時の約束を2年生がやさしく説明してくれました。さすがです。体育館でもなかよく遊ぶことができて、頼もしい2年生でした。
3年 自転車安全教室
20日。佐川急便の方と玉川警察署の方が見えて、交通安全について教えていただきました。
トラックの運転手さんからは、見えない部分、「死角」が多くあり、絶対にトラックの周りでは遊ばないことがわかりました。並んで走らない、ふらふら走らないなど、自転車の安全な乗り方も学べました。自転車事故は小学生では3年生が一番多いそうです。自分の命も他人の命も大切にできる行動をとっていきましょう。 鎌倉遠足
日曜日の暴風雨とは一変した18日。絶好の高学年の遠足日和になりました。鮮やかな新緑に囲まれた高徳院をはじめ、銭洗い弁天、源氏山公園を協力しながらハイキングしました。中町小学校を支える頼もしい高学年に期待します。
3・4年生遠足
15日。絶好の遠足日和に恵まれ、3・4年生の子どもたちが、こどもの国まで遠足に行きました。色鮮やかな芝桜と広い芝生、青空に子どもたちも大人も気分爽快です。4年生は、下の学年を気遣いながら、なかよく遊んでいました。感心しました。行き帰りの電車の中も約束とマナーを守っていました。さすが、中町の子どもたちです。お弁当の準備等ご協力ありがとうございました。
1年 歩行訓練をしました
15日。玉川警察署の方から交通安全についてのお話と安全な歩き方について教えていただきました。中町小の周辺は予想以上に車が多く通ります。運転する人はもちろんのこと、歩く人も十分に注意をすることを学びました。通学路で気になることがありましたら、すぐにお知らせください。
勉強も運動も一生懸命!
始業式・入学式から1週間たちました。どのクラスも集中して学習に臨んでいます。
一人ひとりが認められ、安心して学べるよう今年度も授業改善に努めていきます。1年生はお話の聞き方が上手でびっくりしました。 初めての給食
11日。1年生にとって初めての給食が始まりました。給食当番の白衣姿もりりしく、配膳の仕事をがんばっていました。待っている姿勢も約束を守って、静かに待てていました。立派でした。中町小の給食はおいしいので、明日も楽しみですね。
1年生を迎える会
9日、1年生が全校児童の前でお披露目しました。中町小の伝統である美しい合唱で迎えられ緊張気味の1年生でしたが、全校児童の前で一人ひとり自己紹介をしました。全員で行ったゲームでお兄さん・お姉さんと仲良くなりました。
平成28年度 始業式・入学式
晴れわたる空と満開の桜の花の下、始業式が行われました。新しい学年に進級し、意欲満々の子どもたちでした。どのクラスもいいクラスをつくっていきましょう。
そして入学式。6年生が1年生にやさしくお世話をしていました。さすが最高学年です。2年生のアトラクションもとてもよかったです。1年間でこんなに成長できるなんて、中町小学校はすごい学校です。今年度も中町小学校の教育活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 |
|