【5年】国語辞典で受け継ぐ言葉の文化
国語の学習で「国語辞典」を使いました。
慣用句やことわざの中から子どもたちが普段使わないものや 間違えやすい意味の言葉を、国語辞典で調べました。 以前学習した辞典のひき方と少し違うので、 戸惑っている子もいましたが、少し時間が経つと、 すらすらと国語辞典を使いこなすことができました。 【3年】歯みがき指導
16日(木)に歯みがき指導が行われました。
歯科校医さんから、正しい歯ブラシの持ち方や 歯のみがき方を学び、上手に歯をみがくことができました. 【5年】バージョンアップテスト実施中
国語の漢字で小テストを実施しています。
ドリルに書かれた文を、プリントに漢字で書きます。 100点をめざして、真剣に頑張っています。 【2年】朝の会の歌気持ちよく、明るく元気に歌って 1日がスタートします。 6月16日の給食ごはん さばの七味焼き 野菜のひとしお きざみ昆布の五目煮 牛乳 <食材> さば(ノルウエー) ニンニク(香川) ねぎ(千葉) ショウガ(高知) キャベツ(神奈川) キュウリ(茨城) ニンジン(千葉) レンコン(熊本) ゴボウ(熊本) 【5年】インゲン豆の観察
理科でインゲン豆の発芽実験を行いました。
インゲン豆が発芽するのに必要な条件は何か。 比較してしっかり考えることができました。 6月15日の給食カレーライス こんにゃくサラダ あじさいゼリー 牛乳 <食材> 豚肩肉(静岡) じゃがいも(長崎) にんにく(青森) 玉ねぎ(愛知) セロリ(長野) ニンジン(千葉) りんご(青森) ショウガ(高知) キュウリ(茨城) もやし(栃木) 【3・5年】ザリガニのプレゼント
5年生のクラスで育てていたザリガニを
3年生にプレゼントしました。 クラスの生き物係が、3年生の持ってきた容器に 小さなザリガニを分けてあげました。 育て方のこつを書いたプリントも作成して 上級生としての「柱」の姿勢を見せることができました。 アスパラに実がなりました!
本校では環境委員会がアスパラの世話をしていますが、
そこに昨年に引き続き、実がなりました。 【6年】12年後のわたし〜その2〜
いよいよ完成に近付いてきました。
机や椅子などの細かい部品を作ったり、 表情を作り込んだりしています。 完成してからの鑑賞会が楽しみです。 6月14日の給食ミルクパン コロッケ ゆでキャベツ コンソメスープ 牛乳 <食材> 豚ひき肉(鹿児島) たまご(青森) じゃがいも(長崎) 玉ねぎ(愛知) ニンジン(千葉) キャベツ(神奈川) パセリ(千葉) 【全校】児童集会 〇・×クイズ編
集会委員会で今年度3回目の集会を行いました。
学校のことをみんなにもっと知ってもらいたいと、 学校に関するクイズを考え、練習をして本番を迎えました。 楽しそうにクイズに参加する様子を見て、 集会委員会の仕事の面白さを味わうことができたようです。 【全校】熊本地震の募金(集計)お寄せいただいたお金を集計した結果を、 今朝の全校朝会で、6年生が発表しました。 お寄せいただいた募金は、被災した地域の子どもたち、 PTA、学校への支援に役立ててもらえるように 日本PTA全国協議会にお渡しします。 ご協力に厚く御礼申し上げます。 【4年】俳句作り
教科「日本語」の学習で俳句を作りました。
ワークシートにたくさんの俳句が書かれていました。 本日より「美しい日本語週間」です。 各クラスの廊下の掲示板にご注目ください。 6月13日の給食煮込みうどん かきあげ さくらんぼ 牛乳 <食材> 豚肩肉(鹿児島) じゃこ(タイ) たまご(青森) さつまいも(千葉) ニンジン(千葉) ねぎ(千葉) 小松菜(埼玉) 玉ねぎ(愛知) サクランボ(山形) 【児童会】あいさつ運動
本日よりあいさつ運動が始まりました。
正門と東門に代表委員の児童が立ち、 「おはようございます。」と、あいさつをします。 15日(水)まで代表委員があいさつをしたあとは、 2年生にバトンタッチされます。 【6年】外国語活動
今回の学習では「月」について学んでいました。
誕生日をインタビューしあって、 すすんでコミュニケーションをとっていました。 【全校】避難訓練
今回は学校公開期間中の避難訓練を実施しました。
保護者の方にも、児童と一緒に避難していただきました。 ご協力ありがとうございました。 【3年】あまりのあるわり算
算数の学習では、1組、2組の両教室と
3階の学習室に分かれて授業をしています。 この日は、わり算の計算の仕方を 図を使いながら考えていました。 【5年】裁縫にチャレンジ3
引き続き、裁縫に挑戦している5年生。
基本的な縫い方を覚え、いよいよ小物づくりに 挑戦しています。 フェルトの布を縫い、ボタンを付けて どんな入れ物ができるのでしょうか? |
|