旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

あいさつ週間(9月6日)

画像1 画像1
 9月のあいさつ週間が、昨日より始まりました。
 疲れがど始めている子ども達は、心なしかいつもより元気のないあいさつに感じます。
 体調を整えて、登校できることを願っています。
 ボランティアの保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

あさひっ子スタディ(9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校支援地域本部によるあさひっ子スタディを行いました。
 3年生の希望者を対象に、かけ算の九九の習熟を図るための練習を行いました。
 かけ算九九は、3年生にとっては、これから先の算数の計算の基礎となります。大変、重要です。正確に素早く答えを見つけることができるまでにさせたいところです。
 ボランティアの地域、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 

朝学習(9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業前の朝学習を行いました。
 本日は、算数の計算練習を行いました。
 放送委員会の児童の放送の合図で、落ち着いて行うことができました。

第2学期 始業式(9月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い中、2学期が始まりました。
 体育館で始業式を行いました。始業式では、「2学期も目標にむかって、自分から努力しましょう。」という校長の話がありました。その後に、2年生の代表児童が、「2学期も、忘れ物をしないように、学習の準備をきちんとしたい」「漢字の練習をがんばりたい」「計算練習をがんばりたい」等、堂々と自分の考えを発表しました。
 始業式の後は、各クラスで、2学期の自分の目標を書いたり、大掃除をしたりしました。
 2学期も、保護者、地域の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 

日光林間学園6年24(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に学校に帰ってきました。子ども達にとって、充実した3日間を過ごすことができました。保護者の皆様、関係の皆様、ご協力くださいましてありがとうございました。

日光林間学園6年24(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村内のレストランで昼食を食べています。昼食後は、観光バスで学校に帰ります。

日光林間学園6年23(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村で、劇場を楽しんだり、ねずみ小僧をさがしたり楽しんでいます。

日光林間学園6年22(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村に入り、グループごとに行動しています。

日光林間学園6年21(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉室式をして、お世話になった宿を後にし、日光江戸村に、観光バスで向かっています。くもり。時折、日がさしています。

日光林間学園6年20(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食をよく食べています。宿での食事になります。

日光林間学園6年19(7月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の朝、夕べは眠れた子どもが多くいました。町会をして、ラジオ体操をしました。くもり。涼しく感じます。

日光林間学園6年18(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
宿に戻り、入浴とおみやげの購入をして、夕食を食べています。よく歩いて、食欲旺盛です。

日光林間学園6年17(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝を見学しています。上は霧でしたが、よく見え、水の勢いを感じます。水量は少なめです。

日光林間学園6年16(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
龍頭の滝を見て、菖蒲ケ浜から、中禅寺湖の遊覧船に乗っています。晴れてきましたが、風が心地よく、疲れが吹き飛ぶようです。

日光林間学園6年15(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沼経由で、しゃくなげ橋まで来て、お弁当を食べています。くもり。

日光林間学園6年14(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原を歩いています。風がさわやかです。くもり。

日光林間学園6年13(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
湯の湖から湯滝まで歩いて来ました。森林浴は気持ちがいいです。

日光林間学園6年12(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
観光バスでいろは坂をのぼり、湯元に来ました。源泉で十円玉を源泉につけて、色の変化を確かめたり、足湯を体験したりしています。

日光林間学園6年11(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食をよく食べています。

日光林間学園6年10(7月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
夜中の地震で眠れなかった子どもがいますが、皆元気に、二日目の朝を迎えました。朝会をしラジオ体操をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/22
(水)
下校指導(5校時)
2/23
(木)
はさひっ子班活動
2/27
(月)
委員会(5,6年 6校時)