22日の給食経営支援部 松本 職員室前掲示板 人権コーナー設置意識の向上に活用してください。 経営支援部 松本 あいさつ運動(3日目)でも、どんな状況でも安全が第一です。 安全な登下校を心がけてくださいね。 (副校長) 21日の給食2年生はそろそろ来年の修学旅行が楽しみなのではないでしょうか? 経営支援部 松本 あいさつ運動(2日目)やはりすがすがしい気分になりますね。 (副校長) フナキボエクササイズ種目はダブルダッチでした。 これまでに参加したことがある生徒が多く、高度な跳び方にも挑戦していました。 (副校長) 放送委員生徒の皆さん、皆さんの聞いている放送は、放送委員の生徒たちがお昼の時間を盛り上げようと、ずっと原稿を練って、読む練習を繰り返して作られたものなんですよ。 想像してみてください、顔見知りの仲間を対象に、録りなおしのきかない生放送でしゃべる緊張感を。 しかも、リスナーの反応が見えない状況でです。 私もネットで生放送をした経験がいまの授業に生きていると思いますが、放送委員の生徒たちはとても良い経験を身につけていっているのだなぁと思いました。 経営支援部 松本 20日の給食経営支援部 松本 あいさつ運動(1日目)保護者の方々が見回り&あいさつをしてくださっています。 (副校長) バレーボール部練習試合平塚 スタンドパイプ訓練船橋地区委員会の発表16日の給食生徒の中にはおかわりの時に両方混ぜている生徒もいました。 経営支援部 松本 オリンピック・パラリンピック教育栄養士の先生はとても勉強されていますね。 ケニアに行った気分でした。 (副校長) 船橋小学校オリパラ教育車いすバスケの選手を講師にお迎えし、体験型の学習に取り組んでいました。 本校のオリパラ担当の先生や保健体育科の先生も参観させていただきました。 (副校長) 3年次研究授業化学変化と熱の出入りという単元で、 「かいろのしくみを調べよう」という授業でした。 授業観察にいらした指導力サポート室の先生からは、 「よい授業でした。生徒もとてもよいですね。」というお言葉をいただきました。 (副校長) バスケ部朝練習バスケットボール部がよいシュートを打つために、 鉄棒を使って、筋力を鍛えていました。 どの部活動も工夫して充実した活動を行っています。 (副校長) 今日はポカポカしていました。ポカポカしていました。 昼休みの校庭も賑わっていました。 (副校長) 船橋希望学舎合同研究会(全体会)小学校の先生方はすべてを教えなければならないため、各教科の担当者を決め、全体会で教科ごとの成果や課題、改善点を網羅していました。 凄くマルチでタフな方々だなと尊敬します。 経営支援部 松本 船橋希望学舎合同研究会(分科会)本日の授業についての他、小中の授業のつながりや学力の向上への取り組みなどについて話し合いました。 (副校長) |
|