【4年生】見えない力で
4年生は理科の学習で空気と水の性質について学習をしました。
目に見えない空気にはどんな性質があるのか。 今までの学習をいかして水鉄砲をつくりました。 ふきこんだ息が水をおし出して、水が飛び出します。 4年生らしい勢いで水がとんでいました! 【1年生】ころころどんぐりになって
まっとの上で、ころころころ〜。
どんぐりになって、上手にころがります。 普段はあまりしない、いろいろな動きにチャレンジする時間です。 【教育実習生日誌】今日もたくさん授業をする!
4年1組を中心に若小で勉強をしている教育実習生が、連日の大活躍です!
子どもたちともすっかり仲良くなって、授業もスムーズに進んでいます。 早いものでもうすぐ折り返し地点ですが、若小の仲間として一緒に勉強していってほしいです。 来週からはますます授業数が増えます。 【3年生】タブレットで漢字にチャレンジ!
3年生がタブレットを使って漢字テストにチャレンジです!
画面に触れるとそれだけで字が書けます。 日頃の学習をいかして、正解を連発していました!! 【若小班活動】七夕飾りができました!
今日のお昼休みに若小班活動がありました。
みんなで持ち寄った短冊を模造紙にはり、1年生が作ってくれた七夕飾りでデコレーションをします。 ここでも6年生が大活躍! 12人の班長さんを中心にして、立派な七夕飾りが出来上がりました。 【5年生】英語の時間を楽しむ
5年生が講師の先生のお迎えして、英語でコミュニケーションをとる活動をしました。
今日はHow are you?という質問に対する答え方です。 若干、おなかがすいている子もいたようですが、みんなおおむね元気そうです。 【開校145周年記念】航空写真撮影をしました!
昨日から順延になっていた航空写真撮影が行われました。
子どもたちもやきもきしていましたが、ついに撮影決行です! ラインに沿って並び、カラーボードを持って空に向けます。 上空から飛行機がやってきて、翼をふって挨拶してくれました。 素晴らしい写真になりそうです! 【児童会】代表委員会集会がありました
今日の朝の時間に、代表委員会集会がありました。
先日行われた、熊本地震義援金募金活動についての報告とお礼でした。 代表委員さん、児童会役員さんの発案で行われたこの企画。 たくさんの義援金があつまりました。 さっそく被災地に振り込まれたそうです。 素晴らしい取り組みをありがとうございました。 またご協力をいただきました皆様にもお礼申し上げます。 H28年6月16日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 16 日分) 【献立】スタミナ丼・にらたまスープ・メロン・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(あきたこまち) 秋田県 豚肉 埼玉県 豆腐 大豆…新潟県・佐賀県 たまご 群馬県 人参 熊本県上益城郡益城町 にら 栃木県水戸市 ピーマン 茨城県 たまねぎ 群馬県 たけのこ 九州 にんにく 香川県 しょうが 高知県 レッドメロン 熊本県 のぼりも来ました!
東京オリンピック・バラリンピックに向けて、のぼりも到着しました。
子どもたちもきっと喜ぶと思います! 【6年生】校内研究授業がありました
今日の5時間目に6年生で校内研究授業がありました。
「なべの国、日本」という説明文について筆者の言いたかったことについて考えます。 キーワードを根拠に、何をつかえたかったのか、どこが大切なのか意見を出し合いました。 さすがは6年生。 素晴らしい集中力でしたね。 【教育実習生日誌】初めての授業
教育実習生が算数の指導をしました。
子どもたちも興味津々! わり算の筆算の仕組みを丁寧に教えてもらって、みんな得意にすることができました。 これから毎日、授業があります。 若小でたくさんのことを学習してもらいたいと思います。 【2年生】計算チャレンジ!
2年生が算数の計算プリントに挑戦しています。
先生が時間を計ってくれているので、いつも以上に大急ぎの2年生。 ベストタイムが出た子もたくさんいました。 航空写真は延期です
今日の午前中に予定していた航空写真の撮影は、空港の視界不良のため順延になりました。
校庭に現れた素敵なデザインに子どもたちも興奮気味でしたが、残念! H28年6月15日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 15 日分) 【献立】黒砂糖パン・ポテトグラタン・野菜スープ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ じゃがいも 鹿児島県 豚ひき肉 埼玉県 とり肉 岩手県 シュレッドチーズ アメリカ・ドイツ にんじん 熊本県上益城郡益城町 こまつな 埼玉県 たまねぎ 群馬県 キャベツ 神奈川県横浜市 セロリ 長野県 【1年生】たしざん
たし算の式を、丁寧にしっかり書いています。
少しずつ、たし算のお勉強にも慣れてきました。 日常生活の中にたし算を見つけてくれる子もいます。 【4年生】実習生歓迎会
4年生にやってきた教育実習生を歓迎するために、実習生歓迎会を行いました。
サプライズで用意した出し物とゲームで楽しい時間を過ごしました。 あっという間の2週間になりそうですが、すっかり実習生ともうちとけたようです。 【1年生】虹を描こう!
1年生が図工の時間に水彩絵の具に挑戦!
真新しいパレットに絵の具を入れ、水を加えてきれいな色を出しました。 すてきな虹ができそうですね! 【4年生】水道キャラバンがやってきた! 2
今日は理科室で沈殿と濾過の様子を見せてもらいました。
飲めない川の水を飲めるようにするためには、なかなか大変なことがよくわかりました。 すっかり水道に詳しくなった4年生たちでした。 【2年生】追い肥をしよう
2年生が生活科の学習で、追い肥をしました。
先月まいた種が芽を出し、順調に成長しています。 早くもトマトらしい香りがしてきました。 子どもたちは愛おしそうにトマトを観ています。 たくさん実を付けてくれそうですね! |
|