「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

1/29 バスケ部(男子)冬季大会

試合中です。みんな頑張っています

1/29 バスケ部(男子)冬季大会

画像1 画像1
13時から試合開始です。
最後の練習!

第2ブロックソフトテニス一年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は総合グラウンドで一年生大会がありました。
女子は優勝と準優勝、男子は優勝という結果でした。




iPhoneから送信

1/16「月)全校朝礼

画像1 画像1
 本日全校朝礼がありました。きりりと冷たい空気が漂う格技室でしたが、生徒たちは真剣に校長先生のお話に耳を傾けていました。

「心ここに在らざれば、視れども見えず、聴けども聞こえず」                                  校長 池田 富太郎

 みなさん、3学期が始まりましたが集中して学習に取り組めていますか?
 何をしていても、うわの空でポカーンとしていることはありませんか?今、自分で何をしているのかわからなかったり、外を眺めていても見ているようでみていなかったり、あるいは他人から声をかけられても、何を言われているのかさっぱり耳に入ってこなかったりしたことはありませんか?友達に肩をトントンとたたかれて、初めてふと我に返ることはありませんか?実は私もそんなことがあります。
 これは、他のことに何か心が奪われてしまい、心がどこかにとんでしまっているからなのです。
 このことを、昔の中国の書物では「心ここに在らざれば、視れども見えず、聴けども聞こえず」と言っています。心がここに存在しなければ、視ることをしているけれども、見ることはできない。聴くことをしているけれども、聞くことはできない、というのです。
 心がそのことに集中していなければ、何も見えない・何も聞こえないのと同じなのです。なるほどなぁと思いました。
 ボーっと考えこんでいると、本当に物を見ていても何も見えてこないのです。聞いても聞こえてこないのです。
 心の眼、心の耳をはたらかせることが大切なのですね。
 私たちは、とかく他のことに心を奪われてしまいがちです。精神を集中して、ものごとにあたるようにしましょう。きっと様々な気付きや発見、ひらめきがあることでしょう。

1/14(土)吹奏楽部ミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業の午後の時間を使って、吹奏楽部がミニコンサートを行っています。
フルート二重奏「カノン」、ホルン二重奏「愛の挨拶」金管四重奏「3つの舞曲」、管打八重奏「天の剣」、金管五重奏「テレブシコーレ」と続きます。

1/6(金)サッカー部は、初蹴り会??

サッカー部は、深中を卒業した先輩方を招いて、新春恒例の初蹴り会を行いました。思い切り走りまわったあとは、保護者の皆さまが作ってくださった愛情たっぷりの豚汁をいただき、満足至極です。

1/6(金)サッカー部は、初蹴り会??

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部は、深中を卒業した先輩方を招いて、新春恒例の初蹴り会を行いました。思い切り走りまわったあとは、保護者の皆さまが作ってくださった愛情たっぷりの豚汁をいただき、満足至極です。

1/6(金)新年明けましておめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。

年が明けて冬季休業中ですが、部活動は活発に行われています。11月から使用可能になった格技室では、卓球部とバレー部が練習していました。バレー部はネットを張れないので、紐をネットに見立て、工夫して練習しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28