瀬田小学校のホームページにようこそ!

9/8(木) 水泳記録会5年生

夏のプールの締めくくり、水泳記録会です。みんな自分の記録に挑戦していました。クラス対抗のリレーもありました。
雨にも降られず、全て行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/8

9/7(水) 今日の給食

画像1 画像1
えびピラフ 牛乳 野菜のイタリアンドレッシングかけ フルーツみつ豆

☆フルーツみつ豆の赤えんどう豆は、給食室で煮て、ザルにあけてから塩をまぶしました。赤えんどう豆には、食物繊維やビタミンB6、鉄分が豊富に含まれています。しかし、赤えんどう豆はあまり人気がなかったようです。

9/7(水) 瀬田中学校生徒職場体験

瀬田中学校の2年生の生徒が職場体験に来ています。1年生の教室で学習ボランティアの仕事です。
彼は瀬田小の卒業生です。一生懸命1年生のお世話をしています。
大先輩のお兄さん、教室でも人気者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(水) プール納め2年生

天候が悪く、体育館でプール納めを行いました。
児童代表の言葉の後、校長先生からお話がありました。
水がこわくなくなったこと、伏し浮きができるようになったこと、がんばって泳げるようになったこと
どれも素晴らしいことです。
来年の夏、また水の楽しさを味わいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/7

9/6(火) 今日の給食

画像1 画像1
瀬田茶漬け 牛乳 鮭の塩焼き 夏野菜の南蛮かけ 梨

☆瀬田茶漬けはそのまま食べても美味しいのですが、山葵をつけると味にメリハリがつき、より美味しくなります。1年生でも山葵を付けた子がいたようです。

9/6(火) 朝読書

2学期初めての朝読書です。
1年生の教室に読み聞かせのボランティアの方が来てくださっていました。
みんなワクワクしながら聞いていました。
ボランティアの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(火) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/6

9/6(火) 学び舎あいさつ運動

昨日から始まっています。学び舎あいさつ運動です。
瀬田中学生と本校の児童がいっしょに行っています。
ちょっと恥ずかしい気持ちもあるようですが、みながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5(月) 今日の給食

画像1 画像1
ぶどうパン 牛乳 タンドリーチキン 押し麦のサラダ かぼちゃのポタージュ

☆今日のかぼちゃのポタージュには、隠し味にみそを入れてみました。みそを入れることで、少しコクが出ました。

9/5(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/5

9/2(金) 体育 水泳 3年生

2学期初めての水泳です。
残暑厳しく暑い日、プール日和です。
蹴伸びは水泳の基本です。
みんな熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/2

9/1(木) 秋の図書室

9月になり、図書室の掲示も秋らしく変わりました。読書の秋、みんなたくさん本を読みましょう。
図書ボランティアの方が掲示や本のレイアウトを工夫してくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 校外班集団下校

今日の下校は校外班集団下校です。
校外班ごとに担当の教員が解散場所まで引率して帰りました。上学年が下学年の面倒を見ている様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(木) 2 学期始業式

今日から2学期です。
子どもたちが元気に登校して、始業式が始まりました。
児童代表の4年生が2学期がんばりたいことを発表しました。
一人ひとりが成長していける学期にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26(金) 計算教室

 計算教室も最終日です。

 低学年の部にはたくさんの子どもたちが参加していました。

 みんな一生懸命プリントに向かっています。

 「もう〜枚目だよ!」と得意げに話してくれました。

 長かったはずの夏休みも、残り1週間を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25(木) 夏季水泳指導後半4 日目

今日は朝から夏らしい晴天です。
プール日和です。
子どもたちも気持ちよさそうです。







iPhoneから送信
画像1 画像1

8/23(火) 低学年プール中止のお知らせ

 降雨と雷のため、本日の低学年プールは中止といたします。

 すでに登校している児童で傘をもっている児童は、降雨の状態を見て下校させます。

 新BOP及び学童の児童はBOP・学童に行きます。

 よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28