1月24日(火)下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動のない1年生から3年生までは、5時間授業です。今日も1日、しっかり勉強しました。風邪をひかないよう、家に帰ったら手洗い・うがいを忘れずに。また、明日元気に登校しましょう。

1月24日(火)1年生 午後の授業

1年生の午後の授業、2組では算数、1組は生活科の勉強です。2組の算数は、「大きさくらべ」の学習をしました。今日は「かさくらべ」で、気づいたことを発表していました。1組の生活科、昨日の昔遊び体験を振り返って、カードにまとめました。午後もしっかり勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)お掃除の時間

昼休みしっかり遊んだ後は、自分たちが使っている教室をきれいにします。それ以外も、割り当てられた場所を、みんなで協力して掃除をします。午後も気持ちよく勉強するために、自分の役割をしっかり果たしましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月24日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「雑穀ごはん、鮭の塩焼き、青菜と揚げの煮びたし、じゃが芋の甘辛煮、牛乳」です。

 今日から30日までは「全国学校給食週間」です。戦後再開された給食の意義や役割について、理解し関心を深める1週間です。明治22年に山形県の小学校で提供されたのが「おむすび、塩鮭、青菜のお漬け物」という初めての給食でした。今日は、その(127年前)献立を元に、栄養バランスを現代に当てはめて作った献立です。

 *食材産地***

 米    秋田
 大麦   国産
 粟    岩手
 黍    岩手
 鮭    北海道
 小松菜  埼玉
 白菜   群馬
 人参   千葉
 じゃが芋 北海道

 

1月24日(火)5年生 幼稚園交流(2)

楽しい時間はあっという間に過ぎて、お別れの時間です。園児の皆さんはとても満足した表情で、最後にプレゼント交換を行いました。今日は、八幡山小学校が楽しいところだということ、やさしいお兄さんやお姉さんたちがたくさんいることなど、たくさんのことが分かったと思います。今春八幡山小学校に入学する予定の園児の皆さん、4月に待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)5年生 幼稚園交流(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、八幡山幼稚園の園児たちとの3回目の交流を、八幡山小学校に招いて行いました。スタンプラリー方式で校内を案内し、その後みんなで広い体育館で遊びました。5年生の子どもたちは、一生懸命に園児たちをもてなしていました。

1月24日(火)朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝も寒い中、低学年の教室では、子どもたちが楽しみにしている読み聞かせが行われました。いつも楽しい絵本を探していただき、子どもたちのためにありがとうございます。また来週もよろしくお願いします。

1月24日(火)底冷えのする朝

今朝もとても寒い朝になりました。校舎裏のひょうたん池は凍っていました。2年生の学習カード「八幡山小の冬探し」に書いていた子もいましたが、今日も学級園には、真っ白な霜が降りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「フレンチトースト、クリームシチュー、キャベツサラダ、牛乳」です。

 今日は1月23日の語呂合わせで「ワン・ツー・スリーの日」です。いち、にの、さんと人生に対してジャンプする気持ちを持つ日とのこと。子どもたちが給食を楽しみにしてくれるよう、給食室もがんぱります。

 *食材産地***

 鶏卵   群馬
 玉葱   北海道
 鶏肉   青森
 人参   千葉
 じゃが芋 北海道
 キャベツ 愛知

1月23日(月)1年生 ふれあい給食

昔遊び体験で楽しく遊んだ後、ご協力いただいた地域の方々とのふれあい給食が行われました。1年生それぞれの教室で、今日の楽しかった昔遊びに会話も弾み、楽しい会食になりました。ゲストティーチャーとしてご来校いただきました地域の皆様、本日は寒い中、長い時間ありがとうございました。今後も本校の教育活動にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月)1年生 昔遊び体験

1年生は地域の方々をゲストティーチャーにお招きし、体育館で昔遊び体験を行いました。紙飛行機や竹とんぼ、ぶんぶんゴマなど、手先を使って取り組む作業に四苦八苦しながらも、上手にコツを教わって楽しむことができました。竹とんぼの材料など、子どもたちのために、いつも事前準備していただきありがとうございます。子どもたちもみんなご満悦の表情で、とても楽しい2時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月)3年生 八幡山今昔物語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の3学期の総合的な学習の時間では、地域の方をゲストティーチャーにお迎えしての授業があります。『八幡山今昔物語』と題して、八幡山地域の昔の生活や自然環境などを紹介していただきます。今日は、元PTA会長で本校の学校運営委員会の委員長でもある櫻井信弘さんに来ていただき、八幡山小学校の昔の様子や、本校の卒業生である櫻井さんの小学生の頃の様子を話していただきました。子どもたちは、今の自分たちの生活と比べながら、興味津々な様子で話を聞き、一生懸命メモをとっていました。

1月23日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校朝会は、底冷えする寒さの中でしたが、校庭で行いました。校長先生からは、「食品ロス」・「物の供養」・「もったいない」というキーワードから、私たちは、いろいろな物の『恩恵』を受けて暮らしていることを感じましょうというお話がありました。看護当番の先生からは、その場に応じた気持ちのよいあいさつをしようというお話、保健委員会の児童からも活動の報告がありました。寒い中、どの子も最後までしっかりお話を聞くことができ、とても立派でした。

1月23日(月)あいさつキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期のあいさつキャンペーンが始まりました。初日は、代表委員の児童が正門と南門に立ち、元気にあいさつしました。さらに、日頃からワンワンパトロールでご協力いただいている地域の方々とワンちゃんにも来ていただき、子どもたちを出迎えてもらいました。とても寒い朝でしたが、気持ちよいあいさつで1日がスタートできました。

1月20日(金)第3回学校関係者評価委員会

第三回の学校関係者評価委員会が開催され、アンケート集計結果をもとに分析した本校の成果と課題についてので検討が行われました。アンケート項目ごとに、委員の方々からはさまざまな意見が出され、今年度の取り組みから浮き上がったきた来年度の本校の教育活動についての提言をまとめました。今後は報告書として整理し、2月の学校運営委員会で承認を得た上で、保護者の皆様へは3月中に報告する予定です。委員の皆様におかれましては、長時間に渡る検討ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月20日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「チキンカレーライス、野菜の甘酢かけ、りんご、牛乳」です。

 今日は24節気の「大寒」です。寒い、寒い1日になりました。「大寒」の水は「寒の水」と言い、質が良く、柔らかく、雑菌が少ないので保存が効く…などの利点があります。「寒の水」を使い、この時期に仕込む味噌、醤油、お酒は「寒仕込み」です。心なしか今日のカレーライスは、とても好評でした。

 *食材産地***

 米    秋田
 にんにく 青森
 玉葱   北海道
 鶏肉   青森
 セロリ  愛知
 人参   千葉
 じゃが芋 鹿児島
 りんご  青森
 生姜   高知
 キャベツ 愛知
 きゅうり 栃木
 りんご  青森

1月20日(金)昼休みの体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みの体育館では、いろいろな遊具を使った運動遊びが行われました。体育委員会の企画が実現し、エアマットやターザンロープなどで楽しく遊びます。題して「SASUKE 2017」です。今日は低学年が参加して、寒い中、楽しく元気に身体を動かしました。来週以降、中学年や高学年の日が開催されます。お楽しみに。

1月19日(木)学校公開期間 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もたくさんの保護者の皆様に参観していただいました。3学期は、この4月に入学する新1年生の保護者の方にもご来校いただき、八幡山小学校の教育活動を知っていただきました。ありがとうございました。PTAの皆様には、寒い中今回も受付のお手伝いにご協力いただきました。また、この3日間はお天気にも恵まれ、校庭での元気に活動する子どもたちの姿も参観いただけました。3学期始まったばかりですが、今後はどの学年も次の学年の、6年生は中学進学に向けての準備をしていきます。今後とも八幡山小学校の教育活動にご協力・ご理解をいただきながら、子どもたちの成長を見守ってほしいと思います。ご参観いただきました保護者の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

1月19日(木)3年生 国語 「カルタを作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、3年生は国語の「カルタを作ろう」の学習で、自作のカルタを使ったカルタとりをしました。みんなで作ったカルタを混ぜて、グループになって楽しそうに取り組んでいました。

1月19日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鰆の西京焼き、即席漬け、せたがや根菜汁、ぽんかん、牛乳」です。

 今日は1月の食育の日です。「せたがやそだち」(区内産の野菜)を使った汁物をつくりました。冬が旬の根菜類を中心にした6種類の野菜を鰹節の出汁で煮て、塩と醤油で味付けをしました。出汁の良い香りと、それぞれの野菜の個性がでて、おいしいすまし汁になりました。

 *食材産地***

 米    秋田
 鰆    韓国
 生姜   高知
 キャベツ 愛知
 きゅうり 栃木
 人参   千葉
 大根   世田谷区
 牛蒡   青森
 里芋   世田谷区
 長葱   世田谷区
 小松菜  世田谷区
 ぽんかん 愛媛

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28