「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

12/21(水) 1学年学年集会

画像1 画像1
1時間目に学年集会を行いました。校長先生からのお話の後、河口湖、ロードレース大会、合唱コンクールのそれぞれの代表生徒が行事の思い出を発表しました。

落ち葉掃き

画像1 画像1
生徒会行事の落ち葉掃きを本日行いました。
生徒会本部役員のメンバーと、有志のボランティアでの活動です。

12/13(火)税の作文学校表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
> 本日、全国納税貯蓄組合連合会より、「税についての作文」に多くの生徒が参加し、この活動に熱心に取り組んでいる学校ということで、深沢中が表彰されました。世田谷税務署よりお二人お見えになり、直接校長先生に表彰状が手渡されました。

12/12(月)全校朝礼

画像1 画像1
 本日全校朝礼がありました。校長先生のお話のあと、男女卓球部、男女ソフトテニス部の表彰がありました。

「あきらめない」   
                     校長 池田 富太郎
 私はみなさんに「夢」についてよく話をします。それは、瑞々しい心をもって夢を育んでもらいたいからです。そしてその夢をあきらめないでほしいと思っています。
 今日は、その「あきらめない」ということについてお話しします。
 さて、みなさん、「人間らしさ」とは何でしょうか?人間と他の動物の違いとは何でしょうか?
「火を使うこと」「道具を作ること」「言葉をつかうこと」だけでしょうか?
 「人間らしさ」について霊長類学者の山極寿一(ヤマギワ ジュイチ)さんはこう言っています。
「あきらめない精神は、人間的なもの。ゴリラもチンパンジーもち合わせていません。前に同じことで失敗していれば決してやりません。他の動物は、失敗した経験があれば二度とやろうとはしないのです。それが生物の王道、正しい生き方なのです。」
 しかし、人間は失敗しても失敗してもあきらめない。なぜ人間はこの精神をもったのでしょう。
このあきらめない精神をもったことにより、人間は新しい技術を手に入れたり新しい財産を手に入れたりしました。
 「あきらめない」ことは、一瞬無駄なことのように思います。それでも一つのことをやり通すことが科学技術の進歩や文化の発表につながってきたのです。
 人間は、新しい希望をもつ能力があります。今の状態に満足せずに将来に向かって努力したいと思う気持ちは人間にあると山極さんは言っています。
 「人間らしく生きる」−私は、この「らしく生きる」という言葉が好きです。
 みなさんには「人間らしく、中学生らしく」生活してほしいと願っています。

12/2(金)1年生「留学生が先生」プログラム実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、国際理解教育の一環として、日本に留学して様々な分野で専門的なことを学んでいる留学生を招いての授業を実施しました。アルジェリア、シンガポール、アメリカ合衆国からの留学生3名が、それぞれの母国の特徴や、人々の暮らし、留学の目的など、真剣にお話してくださいました。中には民族衣装を着させていただいた生徒もいて、1時間の授業は、あっと言う間に過ぎてしまいました。

12/2(金)2年生下町校外学習-2

画像1 画像1 画像2 画像2
いい作品ができるかな?みんな真剣そのものです。

12/2(金)2年生下町校外学習-1

画像1 画像1
江戸切子の体験学習です。
みんな真剣に取り組んでいます!

12/1(木)小学生見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
学び舎小学校6年生を招いて、生徒会主催の学校見学会が行われました。校長先生のお話、校舎内見学、生徒会が中心となって作成した「深中スクールライフ」のスライドを使っての学校説明と続きます。質問コーナーでは、小学生から沢山の質問が出て、和やかな雰囲気で会は進みました。

11/27 ぎんなん祭り

画像1 画像1
フィナーレまであと1時間程となりました。まだお茶もお菓子もありますので是非お越しください

11/27 ぎんなん祭り

画像1 画像1
お点前始まりました。皆様ぜひ足をお運びください

11/27 ぎんなん祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
茶道部が本日深沢小学校で開催されるぎんなん祭りに出店いたします。
祭りの開始は10:15分から。
皆様のお越しをお待ちいたしております

11/24(木)都立高校訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2
深沢高校和太鼓部のみなさんを招いて3年生対象に訪問授業が行われています。始めに模範演奏をしていただき、その迫力に圧倒されました。その後は、グラスごとに太鼓の体験授業です。太鼓の音がお腹に響きます。

11/3(木)学芸発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の1.2年生の部が終わり、お昼休憩をはさんでいよいよ3年生ほ部が始まります。ますは、学年合唱です。3年生の力強い歌声がホール全体に響き渡っています。

11/3(木)学芸発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸発表会が始まりました。委員長の話に続いて吹奏楽部の演奏です。ホールに音が響きわたります。

11/3(木)学芸発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ学芸発表会の開幕です。今、生徒たちは、最後のクラス練習をしています。

11/1(火)学発まで後少し!3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日1時間目のクラス練習では、1年1組の生徒が3年生の合唱を聞きに行きました。3年生の一人一人が真剣に取り組む姿と歌声に、1年生は終始圧倒されていました。

11/1(火)学発まで後少し!2

画像1 画像1 画像2 画像2
これは3年3組と4組の教室に貼られたメッセージシートです。3年生は、最後の合唱コンクールだけに、どのクラスも練習に熱が入っています。

11/1(火)学発まで後少し!1

画像1 画像1 画像2 画像2
11/3の学発(合唱コンクール)に向けて、どのクラスも最後の追い込みです。クラスにはクラスのみんなの心を繋ぐメッセージシートが掲げてあります。これは3年1組と2組の教室に貼られたメッセージシートです。

10/19(水)ロードレース大会8

画像1 画像1 画像2 画像2
ロードレース大会の閉会式です。生徒たちは、みんなよく頑張りました。体育委員の生徒は、積極的に仕事を進めていました。応援いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

10/19(水)ロードレース大会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロードレースも終わり、生徒会主催で、ジャンケン列車のレクが始まりました。実にのどかなひと時です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31