桜小学校の学校日記へ ようこそ

日光林間学園1日目15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工体験。
夕顔の大きな実の皮を剥いていくとかんぴょうです。かんぴょうは、栃木県の名産品だそうです。お寿司のかんぴょう巻きを思い浮かべる方が多いと思います。残った部分を放置してしばらく畑に置いておくと、中身が腐り空っぽになります。それを半分に切るなどして本日のふくべ細工の顔の部分の土台になります。ひょうたんやかぼちゃなども同じウリ科です。
説明を受け、すぐに作業に取り掛かっています。

日光林間学園1日目14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後5時30分予定通り夕食となりました。
今日一日の行程が盛りだくさんだったので、疲れた児童が多かったと思います。おかげでお腹ペコペコになりました。
美味しく豪華な食事をいただきました。

日光林間学園1日目13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテル春茂登に到着しました。宿舎の方に挨拶をして、開園式をしました。
今日から2泊お世話になります。

日光林間学園1日目12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光二荒山(ふたらさん)神社。
東照宮からホテルまで歩きました。その途中の二荒山神社は縁結びの神だそうです。
心なしか皆の手のあわせ方が熱心だったように見えました。

日光林間学園1日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
回廊・眠り猫。左甚五郎作の有名な彫刻です。これもレプリカでした。
本殿では、神社の参拝の仕方を教えてもらいました。
鳴竜。天井に描かれている竜の下で拍子木を打つと鈴のような鳴き声が聞こえることから鳴竜と呼ばれています。
いずれも、撮影禁止だったので写真はありません。

日光林間学園1日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮では、石鳥居の説明を聞きました。耐震のため石を一つにせずに二つの石を重ねたそうです。五重塔の耐震構造もスカイツリーに応用されているほど、江戸時代の建築はうまく考えられていたということです。次の神厩では、三猿(子供の時は、見猿、言わ猿、聞か猿)の有名な彫刻を見ました。ただし、今は修復中でレプリカでした。

日光林間学園1日目9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮に到着です。鹿のお出迎えがありました。話によるとこの1週間で鹿を見たことはなかったとのことなので、とてもラッキーです。今、五重塔のところにいます。

日光林間学園1日目8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾銅山坑内見学の様子2です。

日光林間学園1日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾銅山坑内見学の様子です。

日光林間学園1日目6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後1時40分、これから足尾銅山の坑内に入ります。

日光林間学園1日目5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
銅親水公園でお弁当を食べました。
虫が多く、良い意味と悪い意味、両方で歓喜の声が聞こえました。

日光林間学園1日目4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前11時20分、足尾銅山銅親水公園に予定より早く到着しました。
これからお弁当を食べます。

日光林間学園1日目3

画像1 画像1
午前10時10分に、大谷パーキングエリアにて休憩をとりました。
この後も長いので、パーキングエリアに念のために寄りました。
その10分後、宇都宮ICで高速を降りました。

日光林間学園1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時20分に羽生パーキングエリアにて休憩をしました。ところどころ渋滞していましたが、順調です。

日光林間学園1日目1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園にただいま出発しました。午前7時56分の出発は、予定より遅い時間となりましたが、かなり渋滞が予測されますのでトイレの時間を十分にとりました。そのため、予定より出発が遅くなりました。
この後、要所要所でホームページに載せていきますので御覧いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

サマースクール3日目12

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式、
予定より少し早い16時15分に閉園式が行われました。
閉園式後には、水泳斑から海泳ぎ検定の記録証をもらいました。500m完泳した児童は、たいへん立派でした。
めあてを達成できた児童が評価されろのは当然ですが、達成できなかった児童もよく頑張りました。来年再チャレンジしようと思うのもよし。この夏にプールで再チャレンジできる範囲でしてみても良いと思います。
これで、平成28年度のサマースクールのホームページのアップを終えます。お読みいただきありがとうございました。

サマースクール3日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉園式、
予定より少し早い16時15分に閉園式が行われました。
閉園式後には、水泳斑から海泳ぎ検定の記録証をもらいました。500m完泳した児童は、たいへん立派でした。
めあてを達成できた児童が評価されろのは当然ですが、達成できなかった児童もよく頑張りました。来年再チャレンジしようと思うのもよし。この夏にプールで再チャレンジできる範囲でしてみても良いと思います。

サマースクール3日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉園式、
予定より少し早い16時15分に閉園式が行われました。
閉園式後には、水泳斑から海泳ぎ検定の記録証をもらいました。500m完泳した児童は、たいへん立派でした。
めあてを達成できた児童が評価されろのは当然ですが、達成できなかった児童もよく頑張りました。来年再チャレンジしようと思うのもよし。この夏にプールで再チャレンジできる範囲でしてみても良いと思います。

サマースクール3日目9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の休憩所、三芳サービスエリアに寄りました。予定よりも早く到着できそうです。現状の見込みでは、16時15分頃の到着予定です。

サマースクール3日目8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
塩沢石打サービスエリアにて休憩をとりました。休憩所のすぐ脇には、石打丸山スキー場が見えました。午後1時5分に出発しました。順調に行程を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31