日光林間学園2日目ハイライト1

日光林間学園、23日(土)のハイライトシーンをお送りします。三本松園地で学年写真を撮ったあとの謎の行動。実はトンボが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園速報50

今日は天気にも恵まれ、楽しい一日になりました。全員参加で全部の活動にみんなが参加できています。このあと、今日のハイライトシーンをお送りします。遅くになってからののアップになると思いますが、お楽しみに!それではおやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報49

今晩も締めくくりは室長会議。9時20分から行って、今日の反省と明日の日程の確認をしました。ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報48

肝試しが9時に終わり、就寝準備です。健康チェックをしてカードをもって先生に見てもらいました。数人が疲れのせいもあり、要チェックになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報47

夕食の後は、6時30分から、入浴とお土産の購入を並行して行いました。ロビーには、お土産コーナーが開かれ、子どもたちが悩みながら買い物をしていました。詳しいようすはハイライトでお知らせします。この後、8時15分から肝も試しですが、こちらもハイライトでお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報46

5時から夕食です。今日はたくさん歩いたので、おなかもすいているでしょう。メニューも子どもたちにピッタリ。よく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園速報45

4時、ホテル高照に戻ってきました。
画像1 画像1

日光林間学園速報44

バスに乗って、いろは坂を下り、ホテルに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園速報43

そこは真っ白な世界に、滝の音だけがゴーゴーと響いていました。見えないけれども、華厳滝をバックにクラス写真。残念!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園速報42

華厳滝に着きました。エレベーターに乗って下り、トンネルをくぐるとそこには・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報41

光徳牧場からバスに乗り込み、中禅寺湖畔を通って華厳滝に向かいました。駐車場に近づくと霧が!滝は見えるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報40

光徳牧場で、ソフトクリームを食べました。美味しそうでしょう?!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報39

湯の湖畔の駐車場にもどってバスに乗り込み、光徳牧場に到着。牧場の売店に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報38

源泉です。あちこちでお湯が沸いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園速報37

奥日光湯元温泉の源泉に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報36

湯の湖、北の湖畔駐車場に着きました。昼食のお弁当を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報35

湯の湖、南湖班に到着。湯の湖の東側を通って、北の湖畔に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園速報34

湯滝に到着。滝を見学したり、グループ写真を撮ったりしました。この後、滝の横の道を登り、湯の湖へ向かいます。
画像1 画像1

日光林間学園速報33

ハイキングの出発です。湯滝までの途中のようすは「ハイライト」でご覧いただきます。
画像1 画像1

日光林間学園速報32

再びバスで竜頭の滝上の駐車場へ。滝を上から見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ・お願い

26年度学校関係者評価

PTAからのお知らせ

多摩川の学び舎 研究開発校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

27年度学校関係者評価

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー

愛鳥モデル校