令和6年度の教育活動が始まりました。

6年 古典芸能観賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(木) 6年校外学習
6年生は、古典芸能観賞教室に行きました。会場となったのは区民会館です。毎年世田谷区では6年生を対象とした「狂言」を鑑賞する教室を実施しています。鑑賞した演目は「附子(ぶす)」です。この教室は長く続けられており、保護者の皆様の中にも、小学生のころに行かれた方がいらっしゃるのではないでしょうか。
発 校長 寺村尚彦

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
青菜とじゃこのごはん 牛乳 筑前煮 くだもの(プラム)

使用した主な食材の産地

米          岡山県
ちりめんじゃこ    鹿児島県
鶏むね肉       岩手県
さつま揚げ      愛知県
こんにゃく      群馬県
にんじん       千葉県
小松菜        埼玉県
ごぼう        青森県
じゃがいも      茨城県
たまねぎ       愛知県
しょうが       高知県
さやいんげん     茨城県
プラム        山梨県 

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
丸パン 牛乳 フレンチサラダ 魚のごまフライ フライドポテト

使用した主な食材の産地
白身魚(ホキ)     ニュージーランド
たまご         群馬県
しょうが        高知県
じゃがいも       茨城県
キャベツ        群馬県
きゅうり        秋田県
にんじん        千葉県
たまねぎ        愛知県
りんご         青森県

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
ナシゴレン 牛乳 たまごスープ くだもの(冷凍みかん)

使用した主な食材の産地
米        岡山県
豚ひき肉     静岡県
鶏もも肉     鹿児島県
鶏がら      茨城・栃木県
ベーコン     茨城・群馬・千葉県
たまご      群馬県
しょうが     高知県
にんにく     青森県
赤ピーマン    高知県
ピーマン     茨城県
レモン      愛媛県
パセリ      北海道
たまねぎ     愛知県
にんじん     千葉県
トマト      埼玉県
(冷)ホールコーン北海道
(冷)みかん   熊本県

6年 ネットリテラシー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
6月27日(月)、3校時に専門家の方からインターネットやメールなどの仕組みや使い方を教わりました。児童は真剣に話を聞いていました。

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
シナモントースト 牛乳 白いんげん豆のスープ コーンのサラダ

使用した主な食材の産地
豚肩肉        鹿児島・茨城県
鶏がら        茨城・栃木県
ベーコン       茨城・群馬・千葉県
白いんげん豆(乾)  北海道
にんにく       青森県
にんじん       千葉県
たまねぎ       愛知県
じゃがいも      茨城県
さやいんげん     茨城県
キャベツ       群馬県
きゅうり       埼玉県
(冷)ホールコーン  北海道

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
チキンカレーライス ふじんづけ 乳酸飲料(ジョア)こんにゃくサラダ

使用した主な食材の産地
米        岡山県
鶏もも肉     鹿児島県
鶏がら      茨城・栃木県
こんにゃく    群馬県
にんにく     青森県
しょうが     高知県
セロリ      長野県
たまねぎ     愛知県
にんじん     千葉県
じゃがいも    茨城県
きゅうり     群馬県
もやし      栃木県
りんご      青森県

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
青菜のチャーハン 牛乳 中華風コーンスープ きゅうりの中華味

使用した主な食材の産地
米       岡山県
ボンレスハム  茨城・群馬・千葉県
鶏もも肉    鹿児島県
鶏がら     茨城・栃木県
たまご     群馬県
うずらの卵   愛知県
豆腐(大豆)  佐賀・新潟県
チンゲン菜   茨城県
たけのこ    福岡県
しょうが    高知県
にんじん    千葉県
ねぎ      茨城県
きゅうり    群馬県

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
丸パン 牛乳 コロッケ ゆでキャベツ プチトマト
使用した主な食材の産地
豚ひき肉       静岡県
たまご        群馬県
たまねぎ       愛知県
にんじん       千葉県
じゃがいも      茨城県
キャベツ       茨城県
ミニトマト      愛知県

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
三色ピラフ 牛乳 ポテトスープ キャロットゼリー

使用した主な食材の産地
米         岡山県
鶏むね肉      岩手県
ベーコン      茨城・群馬・千葉県
調理用牛乳     北海道
たまねぎ      群馬県
にんじん      千葉県
じゃがいも     茨城県
パセリ       北海道
(冷)ホールコーン 北海道
ミカンジュース   和歌山・愛媛県

4年生 水の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、4年生が水道局の水道キャラバンの方々から、実験も踏まえて水道水のお話を伺いました。

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
スパゲッティミートソース  牛乳 ビーンズサラダ くだもの(冷凍みかん)
使用した主な食材の産地
豚ひき肉      静岡県
ベーコン      茨城・群馬・千葉県
白いんげん豆(乾) 北海道
マシュルーム    千葉県
セロリ       長野県
たまねぎ      群馬県
にんじん      千葉県
ピーマン      茨城県
パセリ       千葉県
きゅうり      群馬県
レモン       広島県
(冷)みかん    熊本県

河口湖移動教室27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金) 3日目 帰校式
無事学校へ戻ってきました。保護者の皆様がお迎えに来てくださいました。ありがとうございました。
発 6/17 校長 寺村

河口湖移動教室26

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(金) 3日目 弦巻に向って
12:30 恩賜林庭園を出発しました。中央道を下りた後 経堂小 区役所を回り弦巻に向かいます。到着は、15:00ごろの見込みです。
発 6/17 校長 寺村

今日の献立

画像1 画像1
今日の献立
ガーリックトースト 牛乳 クラムチャウダー くだもの(さくらんぼ)

使用した主な食材の産地
鶏もも肉     鹿児島県
鶏がら      茨城・栃木県
ベーコン     茨城・群馬・千葉県
調理用牛乳    北海道
にんにく     青森県
にんじん     千葉県
たまねぎ     群馬県
じゃがいも    静岡県
パセリ      千葉県
さくらんぼ    山形県

河口湖移動教室25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金) 3日目 昼食
庭園にある広い芝生で昼食を食べました。青い空に白い雲が浮かんでいました。
発 6/17 校長 寺村

河口湖移動教室24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金) 3日目 恩賜林庭園
庭園にある大きなアスレチックでたっぷり遊びました。松林の中にあるので、爽やかな風もあり、気持ちがよかったです。
発 6/17 校長 寺村

河口湖移動教室23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金) 3日目 学園出発
3日目の目的地 恩賜林庭園に向けて出発です。富士山がお見送りしてくれました。
発 6/17 校長 寺村

河口湖移動教室22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金) 3日目 閉園式
3日間楽しく過ごした学園とお別れです。学園の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
発 6/17 校長 寺村

河口湖移動教室21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金) 3日目 昼食
学園でいただく食事も今朝で最後です。美味しい食事を準備してくださった厨房の方に感謝です。
発 6/17 校長 寺村
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/6
(月)
保護者会45
3/7
(火)
保護者会6

おしらせ

PTAだより

学校便り

月献立表

保健便り