2月26日(月)ひなまつり子どもフェスティバル(3)
館内では、かるた・百人一首大会が開催され、紙芝居なども行われていました。子どもたちが事前に取り組んだ塗り絵も展示されていました。その他にも、八幡山青年部の皆様による餅つきの実演とつきたてのお餅の提供、ポップコーンなどの販売も行われ、盛りだくさんの内容で、子どもも大人も楽しめるイベントになっていました。この日のために事前に準備を進め、本日の運営に携わっていただいた多くの関係者の皆様に、感謝したいと思います。
【地域行事】 2017-02-27 11:39 up!
2月26日(月)ひなまつり子どもフェスティバル(2)
セレモニーの後半には、緑丘中学校のダンスグループの格好良いダンスや、上北沢児童館芸能部の子どもたちの『恋ダンス』で盛り上がりました。また、烏山地域キャラクターの「からぴょん」も登場し、『からぴょんダンス』が披露されました。
【地域行事】 2017-02-27 11:27 up!
2月26日(月)ひなまつり子どもフェスティバル(1)
上北沢区民センターで、「ひなまつり子どもフェスティバル」が開催されました。開会式のオープニングセレモニーでは、八幡山小で活動している「ベルキッズ」の子どもたちの演奏や、上北沢小の合唱・合奏が披露されました。
【地域行事】 2017-02-27 11:23 up!
2月24日(金)6年生を送る会に向けて
来週の27日(月)に行われる「6年生を送る会」に向けて、1年生が描いた6年生の似顔絵が掲示されました。それぞれに特徴をしっかりとらえて描かれています。
【できごと】 2017-02-24 19:33 up!
2月24日(金)下校風景
今週1週間が終わりました。子どもたちが家路を急ぎます。忘れ物はないかよく確かめてから帰ってくださいね。また来週も元気にがんばりましょう。
【できごと】 2017-02-24 19:30 up!
2月24日(金)昼休み
美味しい給食の後は、元気に外で遊びます。冬晴れの昼下がり、校庭では楽しげな笑い声が聞こえてきました。ドッジボールや縄跳び、一輪車など、思い思いの遊びを楽しんで、午後の授業もがんばりましょう。
【できごと】 2017-02-24 19:26 up!
2月24日(金)6年生とのお別れ交流給食
今週は、3年生と6年生が交流給食をしました。最終日の今日は、6年1組と3年生が会食しましたが、3年生の食缶が空っぽになっていました。笑顔があふれて、楽しい時間になったようです。来週は2年生との交流が予定されています。
【できごと】 2017-02-24 19:22 up!
2月24日 きょうの給食
献立は
「塩焼きそば、大学の甘酢かけ、りんご入り大学芋、牛乳」です。
今日の焼きそばは、中華料理の焼きそば「炒麺(チャーメン)」に似せて塩やオイスターソースで味付けをした「塩焼きそば」です。日本では意外にソース焼きそばの方が主流の向きもありますが、ミネラルたっぷりの塩やオイスターソースで、海の恵みをいただくのもおすすめです。
*食材産地***
にんにく 青森
生姜 高知
豚肉 鹿児島
人参 千葉
筍 福岡
玉葱 北海道
もやし 栃木
長葱 千葉
にら 栃木
大根 千葉
さつま芋 茨城
りんご 青森
【給食・食材産地一覧】 2017-02-24 18:45 up!
2月24日(金)4年生 美術鑑賞教室(4)
美術館の外にある作品も鑑賞しました。区内にはこんな身近に芸術に親しめる素敵な施設があり、子どもたちの感性を磨くことのできる環境が整っています。今日見聞したことを、今後の図工の授業で生かしてほしいです。
【できごと】 2017-02-24 18:44 up!
2月24日(金)4年生 美術鑑賞教室(3)
今回は、「花森安治の仕事〜デザインする手、編集長の眼」の企画展が開催されていました。ボランティアスタッフの方々が、分かりやすく説明してくれて、子どもたちも興味をもって鑑賞することができました。
【できごと】 2017-02-24 16:17 up!
2月24日(金)4年生 美術鑑賞教室(2)
館内では、美術館のボランティアスタッフの方々が、1グループに一人ずつ付き添って、館内を丁寧に案内してくれました。
【できごと】 2017-02-24 16:06 up!
2月24日(金)4年生 美術鑑賞教室(1)
4年生は、世田谷美術館での美術鑑賞教室に出発しました。9時10分にピロティに集合して、今日のめあてと諸注意を確認しました。公共のマナーを守って、いろいろな芸術作品を味わってほしいです。
【できごと】 2017-02-24 16:01 up!
2月23日(木)明日から
この3日間、インフルエンザで学級閉鎖になっていた5年2組の子どもたちが明日から戻ってきます。静かな教室では、子どもたちの元気な笑い声を待ちわびています。もちろん、担任の畑中先生も首を長くして待っていました。元気になったからと言っても、油断せず、手洗い・うがいなどはしっかりして予防につとめましょうね。
【できごと】 2017-02-23 19:34 up!
2月23日(木)6年生 合奏の練習
午後の体育館では、6年生が卒業に向けての各行事で演奏する楽曲練習に取り組んでいました。それぞれのクラスで練習してきたことを、本番同様のシチュエーションで合わせていきます。どの子も真剣な表情で、体育館には緊張感が漂っていました。すてきな演奏が聴けるのを楽しみにしています。
【できごと】 2017-02-23 19:27 up!
2月23日 きょうの給食
献立は
「里芋ごはん、ししゃもの唐揚げ、豆腐汁、牛乳」です。
「里芋ごはん」は、里芋と鶏肉と油揚げといったシンプルな具の入った混ぜごはんです。鶏肉と油揚げの出汁を含んだ柔らかい里芋が、食感のアクセントになり、子どもたちにも大人気です。
*食材産地***
米 山形
鶏肉 岩手
里芋 新潟
ししゃも ノルウェー
豚肉 鹿児島
人参 千葉
白菜 群馬
長葱 千葉
【給食・食材産地一覧】 2017-02-23 19:09 up!
2月23日(木)2年生 図工の作品
2年生の各教室には、図工の時間で取り組んだ「カッターナイフタワー」の作品が展示されています。初めてカッターを扱っての作品だということで、どれも努力の跡がうかがえる作品ばかりです。色使いも考えながら、すてきなタワーが並んでいますので、ご来校の際には、ぜひご覧になってほしいです。
【できごと】 2017-02-23 19:09 up!
2月23日(木)雨がやんで
朝の雨もやんで、中休みは校庭で遊ぶことができました。B時程の短い休み時間でしたが、子どもたちは広い校庭を元気に走り回り、楽しく過ごしていました。すっきり身体を動かした後は、授業もしっかりがんばりましょうね。
【できごと】 2017-02-23 19:02 up!
2月23日(木)1年生 保育園交流(2)
1年生の子どもたちのお世話も手慣れてきたようで、ちょっと遠慮気味の園児たちの手を引いて、自分のランドセルを背負わせたり、読み聞かせをしてあげたりしていました。今日もあっという間の1時間でした。南八幡山保育園の皆さん、今日は雨の中、八幡山小学校に来てくれてありがとうございました。1年生の子どもたちは、この3日間、とても立派なおもてなしができましたね。もうすぐにでも2年生になれるくらい、みんなよくがんばりました。
【できごと】 2017-02-23 18:58 up!
2月23日(木)1年生 保育園交流(1)
1年生は、3日連続での幼稚園・保育園交流。今日は、南八幡山保育園の子どもたちが来校してくれました。小学校の教室やお勉強に興味津々の園児たちに、1年生は待ってましたとばかりに、やさしく出迎えていました。
【できごと】 2017-02-23 18:50 up!
2月23日(木)図書タイム
木曜日の朝は、各クラス図書タイムの時間です。それぞれ好きな本を読んで、落ち着いて1時間目の授業に入っていけるようにします。夢中になりすぎて、チャイムは鳴っているのを忘れ子もいるくらい、本が大好きになっているようです。今年1年で、どれだけの本を読んだか、どこかで振り返ってみるのもいいですね。
【できごと】 2017-02-23 18:41 up!