5/13(金)遠足 1年生

待ちに待ったお昼の時間です。
お家の方が心を込めてつくってくださったお弁当を美味しくいただきます。

お弁当の後はおやつの時間。今日は時間がのんびり流れます。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13(金)野毛公園 遠足 1年生

みんな元気いっぱいに遊び始めました。
クラス遊びをしているところもあります。
いつもと違う環境でいつもと違う顔を見せる子どももいます。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13(金)1年生 遠足 野毛公園

雨で延期になった1年生の遠足です。今日はこんないいお天気です。
徒歩で野毛公園まで来ました。 誰も疲れたと言うことなく元気に到着しました!
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝スポ

画像1 画像1
今回の朝スポは、校庭が使えなかったために、屋上で行いました。走り方を教わり、スタートの練習もしました。澄み渡った青空の下で、元気いっぱいに活動しました。

5/10(火)1年生 体育館でのお弁当

 残念ながら、延期になってしまった遠足です。
 今日のお昼は、体育館でシートを敷いて、お弁当を食べて片づける練習です。

 お家の方が心を込めて作ってくださったお弁当を美味しそうにぺろりと食べていました。
(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(火)1年生 遠足についてのお知らせ

 本日の1年生の遠足は、昨日の雨の影響で足元が悪く、公園がぬかるんでいることが予想されるため、5月13日(金)に延期します。
お弁当、水筒、敷物、連絡帳、連絡袋をリュックに入れて持たせてください。勉強道具は学校に置いてあります。
尾山台小学校長 渡部理枝

5/6(金)給食の様子

 今日の給食の様子です。今日のメニューは、スパゲティ カレーソース、グリーンサラダ、フルーツゼリーです。

 どれも大人気で、おかわりの列がずらりと並んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6(金)離任式

 5月2日は、離任式でした。尾山台小学校を去られた先生、栄養士さん、主事さんとのお別れの式です。
 代表の人たちが、感謝の気持ちを込めて作文を読み、花束を渡しました。
 みんなの中を通って、お別れをするときには涙、涙の人たちもいました。

 先生、主事さん、栄養士さんの新しいところでのご活躍を心からお祈りいたします!(校長)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28(金) 交流会(1年・けやき学級)

 1時間目に体育館で、1年生とけやき学級の交流会を行いました。
けやき学級の子どもたちが、1年生と仲良くなるためにどうしたらよいかを話し合ってプログラムを決め、1年生を招待しました。

体育館の入り口で、けやき学級の子どもたちが温かく出迎えると、1年生は緊張もほぐれ、すぐにうちとけて一緒に歌を歌ったりゲームを楽しんだりして仲良く過ごすことができました。

突然の「エビカニ星人」の登場には、みんな驚いていました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一週間の予定
3/9
(木)
安全指導

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学校評価

学習進捗状況

給食室より

研究発表会