10月11日(火)1年校外学習(1)
1年生は、生活科の「秋の公園に行こう」の学習で、芦花公園に出かけました。学習のめあてを確認して、いよいよ出発です。まずは安全に気をつけ、整列して歩きます。
【できごと】 2016-10-11 20:28 up!
10月11日(火)朝の読み聞かせ
今朝も低学年の各教室では、保護者に本の読み聞かせが行われていました。読書の秋でもありますので、子どもたちには素敵な本との出会いをしてもらいたいです。保護者の皆様には、子どもたちのため、これからもどうぞよろしくお願いします。
【できごと】 2016-10-11 20:23 up!
10月11日(火)連合運動会の朝練
6年生は、来週に迫った連合運動会に向けての朝練習を始めました。エントリーした種目ごとに個人練習を行います。ハードルなどの道具は自分たちで準備をし、短時間でも練習内容を考えながら工夫して行っていました。朝早くからがんばっている6年生にエールを送りたいです。
【できごと】 2016-10-11 20:20 up!
10月8日(土)雨の下校風景
3時間の授業が終わって、子どもたちが家路を急ぎます。朝の雨がまだやまず、帰りも傘をさしての下校になりました。明日、明後日と学校はお休みです。それぞれのお家でいろいろな予定があるとは思いますが、まだまだ運動会の疲れもあると思いますので、身体を休めることも忘れずに、また火曜日に元気に登校してきてほしいです。
【できごと】 2016-10-08 15:41 up!
10月8日(土)休み時間
雨降りで校庭に出られないので、中休みは校舎内で過ごします。1年生の教室には6年生が来てくれて、1年生のお世話をしてくれています。手をつないでくれたり、だっこしてくれたりして、1年生はとてもうれしそうです。やさしいお姉さんやお兄さんたちに囲まれて、1年生は幸せです。
【できごと】 2016-10-08 13:38 up!
10月8日(土)雨の土曜授業日
第2土曜は、月1回の授業日です。朝からの雨降りで、傘をさしての登校になりました。午前中3時間、元気を出してがんばりましょう。
【できごと】 2016-10-08 12:54 up!
10月7日 きょうの給食
献立は
「ガーリックトースト、さつま芋シチュー、キャベツサラダ、牛乳」です。
リオオリンピックでも活躍した女子レスリングの吉田さんは「霊長類最強」という枕詞をつけて呼ばれることがあります。私たち人間は、動物界ー脊椎動物門ーほ乳網ー霊長目(霊長類)ーヒト科ーヒト属…と分類されます。今日のシチューに使った「さつま芋」は、植物界ーキク類ーナス目ーヒルガオ科ーサツマイモ属です。ヒルガオ科だからか、お花は朝顔に似ています。
*食材産地***
にんにく 青森
玉葱 北海道
鶏肉 青森
人参 北海道
さつま芋 茨城
しめじ 長野
キャベツ 群馬
【給食・食材産地一覧】 2016-10-07 19:56 up!
10月7日(金)1年生 生活科の授業
1年生は1学期から育ててきたアサガオが枯れたので、つるをきれいに取ってリース作りの準備と、植木鉢の片付けをしました。毎日水やりをしていたアサガオも大きく成長し、たくさん種がとれました。残ったつるもきれいに飾って、素敵なリースにできるとよいですね。
【できごと】 2016-10-07 19:56 up!
10月7日(金)久しぶりの金スポ
運動会の練習でしばらく行われていなかった、金曜日中休みのスポーツデーがありました。今日もクラス単位で長縄に取り組みました。身体を動かすにはとてもよい陽気になり、どの学年もとても楽しそうでした。
【できごと】 2016-10-07 19:51 up!
10月7日(金)家庭科の朝実習
5年生は家庭科の実習を少し早めに登校して行っています。展覧会に出品する作品を仕上げるために、多くの子どもたちが必死に取り組んでいました。納得のいく作品にするために、朝からみんな真剣な表情でした。
【できごと】 2016-10-07 19:45 up!
10月6日 きょうの給食
献立は
「ごはん、家常豆腐、野菜の中華かけ、キャロットゼリー、牛乳」です。
区内三軒茶屋には、展望室のある26階立ての「キャロットタワー」があります。外壁がにんじん色に見えたことから、区内の中学生が考え、選ばれた名前です。今日のデザートもにんじん色の「キャロットゼリー」です。茹でたにんじんとみかんジュースをミキサーにかけて作りました。
*食材産地***
米 秋田
にんにく 青森
生姜 高知
豚肉 鹿児島
人参 北海道
筍 福岡
長葱 青森
キャベツ 群馬
きゅうり 埼玉
【給食・食材産地一覧】 2016-10-06 21:46 up!
10月6日(木)4年生教育センター移動教室(4)
もう一つのは、天文学習です。教育センター自慢のプラネタリウムで、世田谷で観測できる星座の勉強や、太陽や月の動きなどについて学びました。少ない人数でしっかり教わることができ、充実した校外学習になりました。
【できごと】 2016-10-06 21:45 up!
10月6日(木)4年生教育センター移動教室(3)
郷土資料室には、DVDや模型、パンフレットなどのさまざまな資料が用意されていて、子どもたちは必要に応じて移動し、教材に当たりながら自分の課題を調べていました。およそ1時間、集中して取り組むことができました。
【できごと】 2016-10-06 21:41 up!
10月6日(木)4年生教育センター移動教室(2)
クラスごとに前半と後半に分かれて、2つの学習をします。郷土資料室では、世田谷区の地形や歴史など、さまざまな観点での調べ学習ができます。子どもたちは、事前に準備した課題を追究するために、指導員の先生方の説明を聞いて、一生懸命に課題に取り組んでいました。
【できごと】 2016-10-06 21:38 up!
10月6日(木)4年生教育センター移動教室(1)
4年生が世田谷区の教育センターへの移動教室に出かけました。朝の8時集合し、自分の課題を解決するためにめあてをもって取り組むことや、公共のルールについての約束事が確認されました。天気もよく、みんな元気に出発しました。
【できごと】 2016-10-06 21:33 up!
10月5日(水)ブロック子ども会
4時間授業の放課後には、PTAの各ブロックの子ども会の活動が開催されます。今日は2つのブロックで子ども会活動が行われています。音楽室ではDVD鑑賞、体育館では紙飛行機大会が行われていました。どちらも企画・運営してくださった保護者の皆様に感謝です。子どもたちにとって、楽しい放課後のイベントになりました。
【できごと】 2016-10-05 18:07 up!
10月5日 きょうの給食
献立は
「かき揚げ丼、野菜のごまだれかけ、味噌汁、牛乳」です。
今日の味噌汁の具は、なめこ、豆腐、長葱でした。給食では使うことの少ない「なめこ」は、漢字で滑らかな子(滑子)と書きます。表面のぬるぬるは、納豆や山芋と同じ「ムチン」という栄養素を含んでいるので、保湿効果が期待できるようです。
*食材産地***
米 秋田
玉葱 北海道
人参 北海道
じゃが芋 北海道
じゃこ 鳥取
鶏卵 群馬
もやし 栃木
小松菜 埼玉
なめこ 山形
長葱 青森
【給食・食材産地一覧】 2016-10-05 18:02 up!
10月5日(水)1年生算数の授業
1年2組では、算数の授業で「かたち」の学習に取り組んでいます。今日は、持ち寄った箱を工夫して積み上げる課題をグループで取り組みました。いろいろな形の箱をどう組み合わせれば崩れないかを考えながら積みます。友だちと相談しながら、共通の課題を通して上手に関わることも学びます。崩れてしまった時には歓声も上がり、とても楽しい1時間になりました。
【できごと】 2016-10-05 18:02 up!
10月5日(水)児童集会
今朝の児童集会は、久しぶりの外での集会です。広い校庭を使った「質問ダッシュ」集会でした。学年ごとに、それぞれの学年の円からスタートして、集会委員の出す質問に答えて時計回りで移動します。円と円の間には、鬼になった集会委員の児童が子どもたちを捕まえます。運動会の余韻もそのままに、大盛り上がりの朝になりました。
【できごと】 2016-10-05 17:50 up!
10月4日 きょうの給食
献立は
「スパゲティナポリタン、じゃが芋のハニーサラダ、りんごケーキ、牛乳」です。
台風が近づいているせいか、10月とは思えないほど気温が高くなってきました。今日のデザートは「りんごケーキ」です。たねをマドレーヌカップに注ぎ、煮たりんごをのせ、グラニュー糖を振りかけてからオーブンで焼きました。給食室は甘い香りでつつまれ、子どもたち同様、お昼の時間が待ち遠しく思えました。
*食材産地***
玉葱 北海道
人参 北海道
ピーマン 茨城
じゃが芋 北海道
キャベツ 群馬
鶏卵 群馬
レモン 愛媛
【給食・食材産地一覧】 2016-10-05 17:41 up!