いよいよプール開きです。1学期間、集中して取り組んでほしいと思います。

山辺小学校訪問2日目 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入山辺ワイナリーでワインについてのお話を聞き、その後野菜を中心に買い物をしました。

山辺小学校訪問2日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しかった山辺小学校の皆さんと過ごした時間もあっという間に過ぎ、お別れの時間になりました。本当にありがとうございました。また会える日を心から楽しみにしています。

山辺小学校訪問2日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の体育館での交流の様子です。身体を思い切り動かして、気分も爽やかです。

山辺小学校訪問2日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の活動の様子です。3時間目は各教室で、東京都と長野県の比較をしました。4校時は体育館でレクリエーションを行いました。

山辺小学校訪問2日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き続き5年の活動の様子です。続々と傑作が出来上がっています。

山辺小学校訪問2日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、「かかし作り」に挑戦しました。

山辺小学校訪問2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の活動の続きです。色々な種類の生き物を採取できました。

山辺小学校訪問2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3.4時間目は、学年毎に山辺小学校の児童と一緒に授業です。6年生は近くの川で水生生物の採取を行いました。水が冷たかったけれど、とても楽しく取り組めました。

山辺小学校訪問2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歓迎セレモニーの後は、ぶどう狩りです。
6年生の育てたぶどうを食べさせていただきました。とても甘く美味しくいただきました。

山辺小学校訪問2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歓迎セレモニーの様子です。両校の交流の歴史ときずなの深さを感じます。

山辺小学校訪問2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松本市立山辺小学校に到着しました。熱烈歓迎してくれました。

本日の中里小学校

山辺小訪問はお天気に恵まれているようですね。しかし、中里付近は朝から雨が降ったり降ったり止んだり・・・山辺訪問団が帰校の時には雨が止んでいてくれるとよいのですが。まずは、無事に帰ってくることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

山辺小学校訪問2日目 3

画像1 画像1
昨日の夜の「疎開体験の話」のことが、地元の新聞「信濃毎日新聞」に掲載されました。

山辺小学校訪問2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝食はバイキングです。好きな物を中心をバランス良く、行儀良くたべました。朝食の後は朝会をしました。交流会で歌う「Believe」の練習もしました。とても良く歌えました。本番が楽しみです。

山辺小学校訪問2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山辺小学校訪問2日目の朝です。松本はとても良い天気です。今日もきっと実り多き一日になることと思います。

山辺小学校訪問1日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
星空観察のため、外に出ましたが残念ながら曇っていて星が見えませんでした。代わりに希望者で付近の散策をしました。松本市内の夜景が綺麗でした。

山辺小学校訪問1日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食、入浴後に、卒業生の三土会の皆さんの「疎開体験のお話」を聞きました。今とは違う当時の小学生の姿を想像しながら聞きました。改めて、今の恵まれた環境に感謝したいです。

山辺小学校訪問1日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた夕食です。豪華な食事にびっくりしました。デザートのケーキやフルーツも美味しくいただきました。お腹いっぱいです。メニューは、「トマトスパゲティ、ハンバーグ和風おろし、海老フライ、若鶏の唐揚げ、イタリアンパセリ、信太巻、椎茸、ささげ、ほうれん草お浸し、烏鰈幽庵焼き、チーズ蒲鉾、ごはん、豚汁、ケーキ、巨峰」でした。

山辺小学校訪問1日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎の「みやま荘」に到着しました。「お世話になります。」

山辺小学校訪問1日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学博物館見学の後、プラネタリウムで松本市の星空を眺めました。今晩、雲がはれて本物の星空が見えると良いと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31