瀬田小学校のホームページにようこそ!

日光林間学園3 日目

お昼に、カレーをいただきました。これから、帰ります。江戸村出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園3 日目江戸村

今、子どもたちは、村の中を、巡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園3 日目

おはようございます。
こちらは、寒いと感じられる位の朝です。東京の暑さをニュースで聞いて、帰りたくないと、言っています。が、ホテル「山月」を出発しました。宿での生活が、子どもたちを、成長させたように、感じられます。
日光江戸村への、途中に、男体山が、はっきり見える晴天です。

8/5(金) ラジオ体操

おはようございます。
ラジオ体操5日目です。
今日も朝からよく晴れて、夏らしい日です。
画像1 画像1

日光林間学園2 日目ナイトハイク

ただ今、8時です。2日目夜の肝試しをしています。
暗くて、画像をお届けできないのが、残念です。
帰ってからのお楽しみです。

日光林間学園2 日目ふくべ細工体験

宿に戻り、早速、体験が始まりました。
テーマ「笑顔」です。展覧会に出品します。
力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2 日目

華厳の滝です。今日のプログラム昼の部が、終盤になりました。雄大な滝を眺めてから、宿へ、戻ります。
画像1 画像1

日光林間学園2 日目

さかなと森の観察園です。歩き疲れていますが、マスに、餌をあげたり、標本を、見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2 日目2

戦場ヶ原も、晴れています。暑いくらいですが、風は、爽やかで、ウグイスの声も、聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2 日目1

おはようございます。きれいに、晴れた中、ハイキングに、出発します。
湯の湖巡り、湯滝と、順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4(木) ラジオ体操中日

朝から気持ち良く晴れました。
瀬田町会主催のラジオ体操も中日です。
たくさんの方々が参加していました。
朝から体操をして血のめぐりを良くすると気持ちいいですね。
7日の日曜日までやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園

雨を心配していましたが、キャンプファイヤーが、大いに、盛り上がってます!レク係の大活躍に、加えて、森野先生の特別出し物に、みんなも、のっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3日光林間学園 3

これから、日光東照宮から山月へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光東照宮です。

ガイドさんの詳しいお話に、耳を傾けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3(水) 日光林間学園 2

だいや体験館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3(水) 日光林間学園 1

ほぼ時間通りに、日光に着きました。

日光だいや川公園で昼食を食べ、これからだいや体験館へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3(水) 日光林間学園

日光林間学園に6年生が出発しました。
雨も上がり、夏らしい日差しです。
今日から2泊3日の宿泊です。
きっとたくさんの素晴らしい体験をしてくるにちがいありません。
行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3(水) ラジオ体操

1日から瀬田町会主催のラジオ体操が始まっています。
朝6時半から本校校庭です。
昨日は残念ながら雨で中止でしたが、今日は行うことができました。
朝から体操で体をほぐすと気持ちがいいです。
7日まで行っています。
皆さま、ご参加お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31(日) 盆踊り大会始まりました

盆踊り大会始まりました。
櫓の上では、威勢のいい太鼓が響いています。
きれいな夕方です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31(日) 盆踊り大会

今日も盆踊り大会やってます。
雨も上がり、きれいな夏空です。
5時から子どもビンゴ大会
6時から盆踊り大会です。
みなさん、お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31