10月31日の給食パエリア ミネストローネ かぼちゃのケーキ 牛乳 <食材> 鶏もも肉(岩手) エビ(ベトナム・ミャンマー・バングラディッシュ・インド) 豚肩肉(鹿児島) 卵(青森) じゃがいも(北海道) 玉ねぎ(北海道) ニンジン(北海道) ピーマン(岩手) 赤ピーマン(高知) セロリ(長野) カブ(千葉) トマト(愛知) かぼちゃ(北海道) ビオトープの裏に柚子の実が!
ビオトープの裏に焼き物小屋があります。
そこに沿うように柚子の木があります。 今年は実のなりが少ないですが、よい香りの実が採れました。 【クラブ】科学クラブ水と洗濯糊と食器用洗剤を、5:4:1の割合で混ぜて シャボン玉液を作ります。できたシャボン液を 輪にしたハンガーですくったり、ストローで吹いたりして 大小たくさんのシャボン玉ができました。 【5年】就学時健康診断
新1年生のために5年生が手作りの番号札を準備しました。
当日は、健康診断の補助や案内なども張り切ってお手伝い。 待ち時間に絵本を読んであげたり、一緒に折り紙を折ったり、 励ましの声をかけたりするなど、 頼もしいお兄さんお姉さんの姿が見られました。 かわいい新1年生の入学が楽しみです。 10月28日の給食ガーリックトースト 牛乳 さつまいもシチュー キャベツサラダ <食材> 鶏肉(岩手) パセリ(千葉) にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) さつまいも(千葉) キャベツ(神奈川) 赤いリンゴに…
本校には、リンゴの木があります。戦争中に疎開していた
長野県飯田市から記念に贈られた、今から51年前のものです。 それが数年前から実をつけるようになりました。 そのリンゴの実に専用の袋をかけ、病虫害から保護しました。 20個ほどの実が台風にもめげず残りました。 仕上げとして袋を取り、日光に当ててあげました。 すると青かったリンゴが艶やかで美しい赤い色に! 鳥や昆虫からの襲撃に耐えてよくぞここまで育ったものです。 いくつかは八幡小の玄関に飾ってあります。 来校された時はぜひご覧ください。 【全校】児童集会
この日はシルエットクイズをしました。
楽器、動物、植物、飛び交うボールの数…。 最後には謎の人物が登場して盛り上がりました。 10月27日の給食カレーライス こんにゃくサラダ 柿 牛乳 <食材> 豚肩肉(鹿児島) じゃがいも(北海道) にんにく(青森) ニンジン(北海道) 玉ねぎ(北海道) セロリ(長野) 柿(和歌山) ショウガ(高知) キュウリ(埼玉) もやし(栃木) 【4年】やはたマルシェへいらっしゃい〜その1〜
軽量粘土を使った作品に取り組んでいます。
粘土に水彩絵の具を混ぜて、カラフルな粘土を作ります。 粘土の商品を売っているお店も作る予定です。 この日はお店のアイディアをまとめました。 【5年】合奏練習中
友達と自分の音とリズムを合わせるために
一生懸命に練習しています。 2クラス合同で、互いの音を聴き合うようにもしています。 10月26日の給食ごはん さばの七味焼き キャベツの塩こんぶかけ ぶどう豆 牛乳 <食材> さば(ノルウエー) にんにく(青森) ネギ(秋田) ショウガ(高知) キャベツ(茨城) 【3年】初めての社会科見学〜その2〜
清掃工場では、ごみバンカの大きさに驚いたり、映像を見て
クイズに答えたりして、とても楽しく見学してきました。 しおりに書ききれないほどメモをとっている子どもが たくさんいました。 これから、一人一枚、社会科見学新聞を作ります。 【3年】初めての社会科見学〜その1〜
晴天に恵まれ、待ちに待った社会科見学に行ってきました。
次大夫堀公園では、小麦収穫後の農作業の説明を聞いてから 江戸時代の民家内を見学しました。代官屋敷内も見ました。 郷土資料館では、昔の道具の実物を見せてもらいながら、 使い方について聞きました。 10月25日の給食カレーうどん 野菜のからし醤油かけ りんごマフィン 牛乳 <食材> 豚肩肉(熊本) たまご(青森) 玉ねぎ(北海道) ニンジン(北海道) ネギ(秋田) 小松菜(埼玉) もやし(栃木) リンゴ(青森) レモン(愛媛) 【1年】実りの秋
5月に植えたさつまいもを掘りました。
大きくておもしろい形のいもに子どもたちは大興奮。 根が切れないように、頑張って深くまで優しく掘りました。 【5年】グループ新聞
国語の学習でグループ新聞を作っています。
グループで新聞のテーマを決め、記事を分担して書きます。 イラストを描いたり写真を貼ったりと工夫をしています。 【4年】あいさつ運動今学期の当番は、3・4年生です。 代表委員が決めた「ひらこうよ 心のとびら あいさつで」 をスローガンに、登校してくる児童だけではなく、 地域の方にも元気よくあいさつをしました。 【全校】道徳授業地区公開講座
全学級が道徳の授業を公開しました。
各担任は、子どもたちの心に響くように授業を工夫。 その後、保護者・地域の方を対象に、 「思いやりの心を育むには…」をテーマに、 世田谷小学校長 大木りえ子先生にご講演をいただきました。 10月24日の給食わかめとじゃこのごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ 春雨サラダ <食材> しょうが(高知) キャベツ(茨城) ねぎ(青森) にら(茨城) にんにく(青森) きゅうり(埼玉) にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) 豚肉(鹿児島) 【3年】ふしぎなめがね〜その2〜みんなの笑顔もとてもすてきです。 |
|