1月12日(木)八幡山幼稚園のオリ・パラ教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、八幡山幼稚園の園児たちが集合し、オリンピック・パラリンピック教育の実技指導を受けました。ドリブルデザイナーの選手のご指導を受けながら、実際にボールに触れて楽しむ体験をしていました。広い体育館で、園児たちは楽しくボールに親しんでいました。今日の八幡山小は、朝からサッカーのオリ・パラ教育で盛り上がっていました。

1月12日(木)5年生 学年PTA活動

1・2校時、5年生は、ブラインドサッカー協会のご協力を得て、学年PTA活動に取り組みました。今回は、パラリンピックでも活躍した選手にご来校いただき、ブラインドサッカーの体験をしました。友達同士ペアになって、一人はアイマスクで視界を覆い、相手の声や拍手などの誘導でサッカーボールをコントロールします。普段は当たり前にできていることができないもどかしい経験や、助け合いながら課題をこなす体験などを通して、障がいのある人たちの思いに寄り添うことができたと思います。オリ・パラ教育の一環としても、子どもたちにはとても貴重な経験になりました。ご指導いただきました協会の皆様、また企画していただきました学年代表の保護者の皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)図書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝は図書タイムです。低学年では、各自好きな本を静かに読んで過ごします。始業前の朝の貴重な時間。気持ちを落ち着けて本に親しむことで、1時間目から授業にも集中して取り組めます。1年生の教室でも、みんなどっぷり本の世界に浸っていました。

1月11日(水)昼休みは校庭で外遊び

休み時間は、校庭に出て元気に外遊びをするのが一番です。ちょっと肌寒い昼下がりでしたが、久しぶりに校庭からは楽しそうな笑え声が聞こえてきました。みんなで遊べて、どの学年の子どもたちも満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)1年生 給食完食

1年2組では、今日の給食もしっかり完食していました。3学期もよく食べ、よく遊び、そしてよく学ぶ、元気な1年生でいきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)3学期の給食スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食が始まりました。3学期最初の給食ということで、お正月気分をみんなで味わうために、白玉入りのおしるこが登場しました。2年生の教室をのぞいてみると、初めておしるこを食べたという子もいてちょっとびっくりしました。でも、朝から時間をかけて作ってくれた給食に、みんな大満足でした。

1月11日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「豚肉とごぼうのごはん、きのこの煮びたし、白玉しるこ、牛乳」です。

 2017年の給食がスタートしました。本年も安全、安心で、子どもたちの笑顔を絶やさない給食を作りたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 今日は鏡開きですので、給食では「白玉しるこ」を作りました。手作りする家庭も少なくなってきたようですが、給食室では朝から小豆をコトコト煮て丁度良い味付けに仕上がりました。子どもたちに感想を聞いてみてください。


 *食材産地***

 米     秋田
 豚肉    茨城
 牛蒡    青森
 人参    千葉
 小松菜   埼玉
 しめじ   長野
 白菜    茨城
 えのきだけ 長野


1月11日(水)高学年 書き初め

画像1 画像1
今日は、高学年の教室で書き初めが行われていました。さすがに6年生は手慣れたもので、静かに落ち着いて課題に臨んでいました。5年生も、納得いくまで時間をかけて課題に向き合っていました。来週16日(月)からの書き初め展が楽しみです。
画像2 画像2

1月11日(水)1年生 校庭体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まって2日目。冬晴れの空の下、1年生は校庭で体育の授業を行っていました。体ほぐしの運動を中心に、長縄跳びや鉄棒など、いろいろな活動をして楽しんでいました。今日はお天気でしたが、空気は冷たく肩をすぼめている子どももいました。しかし、1時間しっかり体を動かして、子どもたちはみんな満足そうな表情でした。寒さに負けず、これからも元気に運動していきましょう。

1月10日(火)下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期初日の今日は、給食なしの4時間授業でした。久しぶりの学校、久しぶりに会う友達との会話も弾み、子どもたちは元気に家路につきました。明日から給食も始まります。寒い日が続きますので、まずは生活のリズムをしっかり整えて、明日も元気に登校してきてくださいね。

1月10日(火)4年生書き初め

画像1 画像1
3・4校時、4年1組の教室では、書き初めが行われていました。まずは場を整え、気持ちを落ち着かせ、課題に向かう姿勢をつくります。どの子もしっかり時間をかけ、ひと筆ひと筆丁寧に書いていました。今後、各学年で随時、書き初めを行っていきます。その上で、16日(月)から20日(金)に書き初め展を開催しますので、お楽しみにしてください。
画像2 画像2

1月10日(火)3学期のめあて

3学期のめあてについても、それぞれ子どもたちは、よく考えてカードにまとめていました。この3学期は、どの学年も次の学年に向けた内容が多かったようです。早速今日から、めあてを意識して生活していってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)3学期の係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期初日の今日は、各教室で3学期の係活動の新しい担当者も決めました。低学年と中学年では係の種類も違いますが、どの子も積極的に意見を出して活動に参加していました。全員が自分のやりたい係になれなかったかもしれませんが、決まった係は責任をもって取り組んでほしいと思います。

1月10日(火)冬休みの思い出

画像1 画像1
始業式の後、それぞれのクラスで冬休みの思い出についてのスピーチをしていました。1年生も、家族で出かけた旅行ことや、初詣のことなどを発表していました。どの子も、充実した冬休みを過ごせたようですね。

1月10日(火)3学期始業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期から八幡山小に転入したお友達が、なんと8人もいました。1年生から順番に、一人一人名前を言って自己紹介をしました。転入するクラスが発表されると、全校児童から歓声があがり、体育館は一気に歓迎のムードになりました。1日も早く学校に慣れて、たくさんお友達をつくってくださいね。

1月10日(火)3学期始業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3学期が始まりました。冬晴れの爽やかな朝です。八幡山小の体育館では、いつものように開始時間5分前には全員がそろって、新学期の始業式が始まりました。校長先生からは、酉年は成長・飛躍の年というお話と、短い3学期なので自分の目標をしっかり立てて、進学・進級に向けての勉強や運動に励みましょうというお話がありました。児童代表の言葉は、2年生と6年生がそれぞれの決意をしっかりと述べてくれました。みんな気持ちも新たに、3学期のスタートが切れたようです。

1月6日(金)いよいよ来週から3学期!

冬休みも残りわずかとなり、いよいよ来週の火曜日から3学期が始まります。久しぶりに学校に子どもたちの元気な笑顔が戻ってきます。この冬休みの間のできごとをたくさん聞かせてくださいね。みんなが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(木)学童・BOPの子どもたち

冬休みの午後の校庭では、学童クラブとBOPの子どもたちが遊んでいました。今日は風が冷たく、とても寒い1日でしたが、子どもたちはみんな元気に、サッカーや鬼ごっこ、竹馬遊びなどで楽しんでいました。巷ではインフルエンザも流行っているようですので、外から帰ったら、必ず手洗い・うがいをしてくださいね。
画像1 画像1

1月4日(水)あけましておめでとうございます!

画像1 画像1
平成29年、新しい年が始まりました。元旦から晴天が続き、穏やかな1年のスタートになりました。今年も八幡山小学校の教育活動にご理解・ご協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

12月22日(木)2学期終了

2学期の教育活動が無事に終了しました。来年1月9日(月)まで、学校は冬休みに入ります。にぎやかな子どもたちの声のしない教室は、何だかとても物寂しく感じますが、また新年1月10日(火)に元気な笑顔が帰ってくるのを待ちわびているようにも見えました。みなさん、どうぞ充実したお正月を過ごし、元気に3学期を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31