「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

7/24(日) 科学部こどもまつり

画像1 画像1
スライム作りやっています。盛況です。

7/24(日) 科学部こどもまつり

画像1 画像1
桜新町区民集会場で開催されるこどもまつりで科学部がスライム作りを行います

7/23土卓球部都大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
熱戦が続いています。男子は、団体戦1回戦を勝ち上がりました。1年生も応援頑張っていました。



山村恵子 iPhoneから送信

7/22土卓球部都大会

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部は、都大会にコマをすすめましたが、今日は、女子個人戦、男子団体戦が行われています。会場は、熱気にあふれています。


山村恵子 iPhoneから送信

7/21(木)東京都中学校ソフトテニス選手権大会

画像1 画像1
本日は、あいにくの雨ですが、ソフトテニス部が都大会に出場しています。
今日は個人戦です。





iPhoneから送信

7/20(水)多摩川クリーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会活動として、多摩川クリーニングを行いました。有志を募り、清掃活動を行います。全校で、20人程度集まりました。多摩川の河川敷でゴミ拾い。生徒たちは一生懸命で、暑い中でしたがとても清々しい気持ちになりました。

7/20(水)1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期終業式をむかえました。体育館が改修工事のため、教室で放送を聞きながら行いました。校長先生の話、生徒代表のことばなど、真剣に話を聞いているようすがとても素晴らしかったです。
 明日から夏休み。夏休みだからこそできることにチャレンジして、有意義に過ごしてください。事件や事故に巻き込まれることなく、元気な姿を9月にみせてください。

7/5(火)ふれあい挨拶運動

画像1 画像1
桜町小学校でのふれあい挨拶運動始まりました

7/4(月)初めての放送朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月から体育館が使用できなくなったので、本日朝、初めての放送朝礼を行いました。放送委員の司会で校長先生が朝のあいさつに続きお話を始めると、どのクラスも静かに放送に耳を傾けていました。以下校長先生のお話です。

「過ちて改めざる、これを過ちという」
                      校長 池田 富太郎
 
 みなさん、おはようございます。初めての放送朝礼ですね。よろしくお願いします。
 私は、「学校は失敗してよいところだ」「失敗はだれにもある」と考えています。それは、失敗したことにより、同じ失敗を繰り返さないようにしようなどと、失敗したことから学んでほしいと思っているからです。21日の火曜日、臨時の全校集会が開かれました。トイレに落書きがあった件です。みなさんはこの件に対して、真剣に考え、正しい考え方をしていました。落書きをしてしまった人たち、いかがでしょうか?

 さて、今日はこの言葉を紹介します。「過ちて改めざる。これを過ちという」言葉です。この言葉は、昔、中国にいた孔子という人の言葉です。
「過ちて改めざる、これを過ちという」―この言葉の意味は、「うっかり失敗したことや間違ってしまったことを二度としないように改めようとしないこと、直そうとしないこと、このことが本当の過ち、本当の失敗であり間違いである」という意味です。
孔子さんは、弟子たちに「人は、いろいろ失敗をしてしまうものだ。それは仕方のないことである。だから、そのような失敗を二度としないように改めていくことが、人としてとても大切な生き方なのである。しかし、失敗をしたにもかかわらずそれを反省しようとせず、直そうともしないとすれば、そのような考え方や態度こそが、人としての生き方の大きな過ちなのである」と教えたのです。
その時の言葉が、この「過ちて改めざる、これを過ちという」言葉だったのです。
 
 みなさんも、ついうっかり間違えたり、失敗したりするようなことがあると思います。そのような時、すぐに「ごめんなさい」「すみませんでした」と謝りますね。そして二度とそのようなことをしないように、気を付けるようにすると思います。そのようにすることが人の生き方としてとても大切なことなのです。その反対に、言い逃れをしたり、ごまかしたりすることは、よくないことなのです。
 
 ついうっかり間違えたりしっぱいしたりしたときは、恥ずかしいという気持ちが起きるかもしれませんが、すぐにそれを認めて謝ると共に、二度とそのようなことをしないように努力するようにしましよう。

6/20(月)学び舎合同学習確認会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日学び舎合同学習確認会議が開かれました。この会は、4月に実施された学習確認調査を受けて、児童生徒の学習の課題を明確にし、課題解決のために学び舎内で具体的な方策について協議・検討するために行われています。深沢小、桜町小、深沢中学校からそれぞれの現状分析・課題・今後の課題解決に向けてのポイントが発表されました。
 また、5校時には深中の授業を小学校の先生に参観していただきました。懐かしい小学校の先生方を前に、うれしそうにニコニコしている生徒も大勢いました。

6/20(月)全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日全校朝礼がありました。7月から体育館3階の改修工事が始まるので、次回こうして全校生徒が体育館で集まるのは、しばらく先になります。
朝礼では、校長先生のお話がありましが、生徒は静かに話を聞いていました。


 「本当の優しさ」について
                       校長 池田 富太郎

 みなさんに2つ質問があります。みなさんは、電車やバスに乗るとき、危険だなとか怖いなと思うことがありますか?電車やバスに乗ると「優先席」がありますが、「優先席」とはどういう席でしょうか?

 さて、このマークは「優先席」に貼ってありました。「マタニティーマーク」と言われるものです。見たことがありますか?「おなかに赤ちゃんがいます」と書いてあります。

 最近、妊娠している女性がこのマタニティーマークをつけることができないというのです。何が理由でしょうか。
電車やバスの優先席は、立っているのがつらい人が座るための優先席です。もちろん、妊娠している人は優先されます。
 ある方は、次のような経験をしています。妊娠中、マタニティーマークを付けて、優先席の近くに立っていたら、座っている元気そうな男性から「絶対譲らないからな、何様のつもりだ!」とブツブツ言われ続けた、というのです。『妊娠で申し訳ない気持ち』と、『妊婦だとわかると嫌がらせを受けるのではないか』という怖さがあったそうです。それ以来、その方は、マークを外し、優先席のそばには立たなくなりました。優先席だと譲らなければならないと思う人が多いけれど、普通席なら譲らなくてもいいと思ってもらえるので、その方が気が楽でした。マークを外しても、お腹が大きくなって妊娠していることがわかるようになると、普通の席の前にも立たず、ドアの横に立って小さく目立たないようにしていましたということでした。
 みなさんはどう感じたでしょうか、
 私は電車通勤をしています。ここ数年、電車の雰囲気が変わったと感じています。それは、先を争って乗客が乗ろうとするのです。時には、人を押しのけてでも座ろうとするのです。疲れているのかなと見ているとスマートフォンを取り出して、熱中しています。優先席でも。悲しい世の中ですね。マタニティーマークを付けることで優先されるはずの妊娠している女性が、小さくなり遠慮している。人を押しのけるくらい元気な人間が、座席を占領し、スマートフォンを操作している。
 私は、みなさんに「中学生らしく、瑞々しい心を持つ人」になってほしいと願っています。それは正しいことを正しいと判断し、美しいことを美しいと感じ、素晴らしいことを素晴らしいと実行できる、そうした人間になってほしいということです。
 マタニティーマーク、そして「本当の優しさ」について、考えてみてください。


6/19(日)世田谷区中学校ソフトテニス選手権大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、世田谷区中学校ソフトテニス選手権大会が砧南中学校で行われました。
男女ともに、団体戦2位という悔しい結果でしたが、都大会の出場は決めているので、7月末の都大会まで、精一杯練習していきます。
これからも、応援よろしくお願いします。









iPhoneから送信

6/15(水)学校協議会-2

 授業をご参観いただいた後に、協議会を行いました。はじめに深沢中学校から学校の様子をお話して、その後はなるべく多くの皆様のご意見をいただこうと小グループに分けての懇談会を行いました。学校のこと、地域のこと、防災のこと、多くの貴重なご意見をいただき、ありごとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/15(水)学校協議会-1

 本日学校協議会が開かれました。5校時の公開授業では全クラス道徳の授業を行いました。グループワークの中で、生徒たちは活発に自分の意見を出し合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/29(日')修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り無事戻ってきました。みんな元気いっ
ぱい


山村恵子 iPhoneから送信

5/29新幹線

画像1 画像1
今、京都駅から東京へ出発しました。

5/29解散式

画像1 画像1
京都駅で解散式を行いました

5/29(日)修学旅行・解散式

画像1 画像1
無事にお土産タイムも終わり、解散式が始まりました。
これこら、新幹線に乗って東京に向かいます。





iPhoneから送信

5/29(日)修学旅行・3 日目

画像1 画像1
2泊3日の修学旅行も今日で終わりです。
1日タクシー行動を終えた、生徒は只今、お土産タイムです。





iPhoneから送信

5/29班行動

画像1 画像1
本日の京都は天気に恵まれました。修学旅行最後の班行動です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31