1/19 1年生 書き初め展1年生から6年生、つくし学級の書き初めを見て、みんなの作品に感動していました。 「自分もお兄さんお姉さんみたいな字を書きたい。」と目標をもつ子もいました。 1年生にとっては、見たことのない漢字ばかりでしたが、心で感じている様子が伝わってきました。 他の学年の友達の作品を見る貴重な機会になりました。 1/19 本日の給食本日の給食 *ごはん *牛乳 *むろあじバーグ *せたがや根菜汁 *もやしサラダ 毎月19日は食育の日です。せたがや根菜汁のねぎは喜多見の農園から今朝収穫された新鮮な野菜です。八丈島産のむろあじを使ったハンバーグの形成をしています。丁寧に1個ずつ均等な量・形にしています。 1/18 つくし学級 本日の学習の様子1/18 朝のあいさつの様子
あいさつ週間・烏山地域あいさつキャンペーン3日目です。
正門では2年生、東門では4年生があいさつ運動に取り組みました。今日もPTAの方々、上祖師谷中学校の生徒のみなさんににご協力いただき、あいさつ運動を盛り上げていただきました。 20日までのあいさつ週間・烏山地域あいさつキャンペーンを通して、学校、そして地域に、笑顔で元気なあいさつを呼びかけていきます。 1/18 本日の給食本日の献立 *バタートースト *牛乳 *クリームスープ *くだもの 本日のくだものは「はるか」です。グレープフルーツに似ているので酸味が多いと思われがちですが、酸味は少なく甘いくだものです。じっくり煮込んだ濃厚なクリームスープができました。豆乳など乳製品を使わずにつくりましたので、後味がさっぱりしています。 1/18 あいさつ週間3日目です! 中学校とあいさつ交流をすすめています!今日も冬晴れの天候に恵まれ、代表委員会(4〜6年)の子どもたちが上祖師谷中学校へ行き、中学校とのあいさつ交流を行いました。 中学校の生徒のみなさんや保護者のみなさんと、登校して来るお兄さんやお姉さんに元気な声で「おはようございます!」と声をかけていました。また、学校に戻る途中の歩道ですれ違う人たちにもあいさつをしながら、あいさつの声かけ隊としての役割を果たした子どもたちです。 1/18 発育測定を行っています!測定の方法や健康カードへの記録について説明を受け、身長と体重の測定を行っています。前回の記録より大きくなっていることを実感している子どもたちです。 今日から明後日20日までの3日間で、全学年・全学級で順番に測定していきます。 1/17 あいさつ週間2日目を迎えました!気持ちのよい一日がスタートしています! 1/17 つくし学級 本日の学習の様子グループの友達全員が、上手になるように、教え合いながら練習をすすめていく予定です。キーワードは「向上心!」みんなで楽しく取り組んでいきます。 1/17 2年生 教科「日本語」の学習の様子3組では2校時に「物語に出てくる登場人物を演じてみよう」の学習に取り組みました。子どもたちはテーマに合わせて動き方を工夫したり、表現するものを分担したりしながら協力して演じることができました。 1/17 代表委員会 上祖師谷中学校でのあいさつ運動の様子烏山小学校が大切にしているあいさつの心を、中学校の生徒のみなさんにも届けることができました。 1/17 1月の避難訓練を実施しました。
今日の3校時に、火事を想定した避難訓練を実施しました。
実施日時の予告をせず、しかも今回は放送機器が使用できないという状況を想定した訓練でした。教職員が口頭で火事の発生を伝え、学習指導中の教員が避難誘導をしました。 子どもたちは教員からの情報をよく聞き、速やかに落ち着いて避難行動をとることができました。 今日は学校公開期間最終日ということもあり、保護者の方々にも避難訓練の様子を参観していただくことができました。 1/17 5年生 お話会今日読み聞かせしていただいたお話は、「たこ(がまくんとかえるくんシリーズ)」「ネコ先生と、とらのおでし」「赤鬼エティン(イギリスの昔話)」でした。 じっくりとお話の世界を味わい、素敵な時間を過ごすことができました。 おはなし泉の会のみなさん、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 1/17 4年生 キャッチバレーボールバレーボールと同じようにレシーブ(キャッチ)→トス→アタックで相手のコートにボールを落とすことで点数が入ります。 今日はアタックの練習とミニゲームを行いました。 アタックで点数が入るたびに歓声が上がり、子どもたちはとても楽しそうにプレイしていました。 1/17 3年生 おはなし会を行いました!今日読み聞かせしていただいたお話は「王子さまの耳はロバの耳」「わらしび長者」「ルンペルシュティルツヘン」「おかしなゆきふしぎなこおり」でした。 子どもたちは真剣に聞いて楽しんでいました。 おはなし泉の会のみなさん、1年間本当にありがとうございました!また来年度もよろしくお願いいたします。 1/17 保育園のみなさんが訪れました!3校時の1年生の音楽の学習や図書館での学習の様子を参観したり、廊下に展示されている書き初めや図工の作品なども興味深く見たりしていました。図書館では、実際に図書に触れてみたり、司書さんから説明してもらったり、また質問したりして過ごしました。 また、予告なしで実施した避難訓練にも実際に参加し、校庭まで避難し、全体での確認の様子を見たり、話なども静かに聞いていました。 4月からは1年生になるみなさん。元気な1年生になってくださいね! 1/17 本日の給食本日の献立 *菜めし *牛乳 *たまご焼き *野菜のごま風味 *煮豆 濃いめにしょうゆ味に炒めた小松菜をご飯にしっかり混ぜて、菜めしをつくっています。たまご焼きには、ぶたひき肉・野菜のみじん切りも混ぜてオーブンでしっかり焼いています。やさしい甘辛味が子どもたちに人気がある一品です。 1/16 つくし学級 本日の学習の様子1/16 2年生 今日の学習の様子
今日、1組では2校時に国語科「きぜつライオン」の学習で書いた作文の交流会をしました。一人ひとりの個性・アイデアを生かした作文を読み合い、よさを味わうことができました。
3校時には、算数科「10000までの数」の学習をしました。 千の位までの数の大小比較の方法を考える学習でした。位ごとの数に着目し、大きな位から順に比べていけばよいことをまとめました。 3学期が始まって1週間、落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいる2年生です。 1/16 あいさつ運動の様子正門では2年生の他、代表委員、カラスくんがあいさつ運動に取り組みました。 東門では5年生、つくし学級があいさつに取り組みました。 烏山地域の活動ということもあり、正門・東門ではPTA会長の千葉さんをはじめPTAのみなさん、そして上祖師谷中学校のみなさんもあいさつ運動にご協力いただきました。 地域・学び舎との連携を図りながら、この5日間、あいさつを励行していきます。 |
|