2月16日(木)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 さばのみそ煮 野菜ののり和え 吉野汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 さば・・・ノルウェー 鶏肉・・・宮崎県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・群馬県 こまつな・・・埼玉県 もやし・・・栃木県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「さばのみそ煮」が出ます。白みそと赤みそを合わせ、葱と生姜をたっぷり使ってじっくりと煮ます。ごはんに合うおかずなので、白いごはんもたくさん食べてほしいです。 ☆2月15日(水)の給食の写真です。(ミルクパン 牛乳 ハンバーグ フレンチサラダ ミネストローネ) ハンバーグをパンに挟んで食べる子どもが多くいました。ハンバーグは子どもたちに大人気のおかずですね。 2月15日(水)の給食
【今日のメニュー】
ミルクパン 牛乳 ハンバーグ フレンチサラダ ミネストローネ 【食材の産地】 豚肉・・・鹿児島県・青森県 マッシュルーム・・・岡山県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・千葉県 大根・・・千葉県 りんご・・・青森県 にんにく・・・青森県 セロリー・・・静岡県 じゃがいも・・・長崎県 パセリ・・・香川県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「ハンバーグ」が出ます。今日のハンバーグには豚肉の他に、ミキサーにかけた絞り豆腐も入っています。絞り豆腐をミキサーにかけることで、なめらかになりふんわり仕上がります。今日もたくさん食べてほしいです。 ☆2月14日(火)の給食の写真です。(豚丼 牛乳 厚揚げとかぼちゃのみそ汁 りんご) 豚丼と野菜がたっぷり入った豚丼は子どもたちに好評でした。 2月14日(火)の給食
【今日のメニュー】
豚丼 牛乳 厚揚げとかぼちゃのみそ汁 りんご 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 しょうが・・・高知県 ごぼう・・・青森県 にんじん・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 ねぎ・・・群馬県 だいこん・・・千葉県 かぼちゃ・・・鹿児島県 えのきたけ・・・長野県 りんご・・・青森県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「豚丼」が出ます。豚肉にはスタミナをつける栄養が多く含まれています。インフルエンザが流行っているので、豚丼をしっかり食べてインフルエンザを予防してほしいです。 ☆2月13日(月)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 豆腐チゲ 春雨サラダ ぽんかん) ぴりっと辛い豆腐チゲは白いごはんが進むおかずでした。 2月13日(月)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 豆腐チゲ 春雨サラダ ぽんかん 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 にんじん・・・千葉県 しょうが・・・高知県 もやし・・・栃木県 ねぎ・・・群馬県 にら・・・栃木県 チンゲンサイ・・・茨城県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・千葉県 にんにく・・・青森県 ぽんかん・・・愛媛県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「豆腐チゲ」です。韓国料理の一つで、キムチや豚肉をはじめ色々な食材が入った鍋料理です。寒い日が続くので、温かい豆腐チゲをたくさん食べてほしいです。 ☆2月10日(金)の給食の写真です。(みそラーメン 牛乳 わかめサラダ お豆かりんとう) 「お豆かりんとう」は、薩摩芋と大豆をカリッと揚げ、豆乳と砂糖で作った甘いタレを絡めた料理です。どのクラスでも大人気でした。 平成29年2月13日(月)全校朝会おはようございます。今、インフルエンザが流行っています。先週は2年3組で学級閉鎖をしました。今週は、1年3組と2年1組、4年1組で月曜日まで学級閉鎖となっています。手洗いうがいを徹底して予防してください。 今日のお話しは、今月各学級に掲示されているポスターに書かれている「やりぬく心」です。ポスターには、「自分の目標に向かい、努力し続けていますか?」と書かれています。そして、「時々くじけそうになるけど、一歩一歩がんばるよ」という言葉で結ばれています。 11月に本校に来てくださった北京、ロンドンオリンピック水泳日本代表の伊藤華英さんは、アテネオリンピックの選考会であと少しのところで日本代表を逃したとお話ししていました。その時にくじけそうになったけれども努力し続け、さらに力を伸ばし北京、ロンドンの2大会連続で水泳の日本代表選手に選ばれました。 以前、メジャーリーグで日米通算4000本安打の偉業を達成したイチロー選手は、4000のヒットを打つには、8000回以上の悔しい思いをしている。失敗を自分の中に刻み込んでいく行為、その中で出していく結果、それを重ねていく。と述べています。 記録を打ち立てる支えになった原動力は屈辱であったとも述べています。 困難を乗り越えた人たちに共通していることが「挫折した後の継続が極めて重要である」と言っています。「継続は力なり」と昔からいわれていますが、改めて継続することの大切さを感じました。 皆さんも日々の生活の中で、悔しい思いや失敗があると思います。それにめげずに、自分なりにその悔しさや失敗と向き合い、時に乗り越え、時に折り合いを付けながら、目標のため、継続して歩み続けていくことが必要だと思います。学校の先生たち全員は、みんなのことを応援しています。 2月10日(金)の給食
【今日のメニュー】
みそラーメン 牛乳 わかめサラダ お豆かりんとう 【食材の産地】 豚肉・・・青森県・鹿児島県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 キャベツ・・・愛知県 もやし・・・栃木県 チンゲンサイ・・・群馬県 にんじん・・・千葉県 さつまいも・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「みそラーメン」が出ます。鶏ガラと豚骨でだしをとり、9種類の食材が入ったスープを作ります。いろいろな旨みが出たスープとなるように今日も一生懸命作ります。 ☆2月9日(木)の給食の写真です。(ドリア 牛乳 コンソメスープ ブロッコリーサラダ) 給食での初めてのドリアでした。給食室は朝から大忙しでしたが、子どもたちはたくさん食べてくれました。 2月9日(木)の給食
【今日のメニュー】
ドリア 牛乳 コンソメスープ ブロッコリーサラダ 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・宮崎県 えび・・・タイ マッシュルーム・・・岡山県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 じゅがいも・・・長崎県 えのきたけ・・・新潟県 パセリ・・・静岡県 ブロッコリー・・・愛知県 だいこん・・・神奈川県 りんご・・・青森県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「ドリア」が出ます。チキンライスとホワイトソースを作り、カップに詰めて、仕上げにチーズをのせて焼きます。給食室は大忙しですが、子どもたちに喜んで食べてもらえるように頑張って作ってくださいます。 ☆2月8日(水)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 たらの香味揚げ 野菜のごまだれかけ なめこのみそ汁) ヌルッとした食感のなめこですが、子どもたちには人気であり、温かいなめこのみそ汁をたくさん食べていました。 2月8日(水)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 たらの香味揚げ 野菜のごまだれかけ なめこのみそ汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 たら・・・アラスカ なめこ・・・山形県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・千葉県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・神奈川県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「たらの香味揚げ」が出ます。たらは大食いな魚であり、「たらふく食べる」という表現は、この「たら」から生まれたとも言われています。たらと同じように今日も給食をたくさん食べて、元気にすごしてほしいです。 ☆2月7日(火)の給食の写真です。(ナン 牛乳 キーマカレー ジャーマンポテト みかん) ナンにキーマカレーをつけて、楽しそうに食べていました。こどもたちに大好評のメニューでした。 2月7日(火)の給食
【今日のメニュー】
ナン 牛乳 キーマカレー ジャーマンポテト みかん 【食材の産地】 豚肉・・・青森県・鹿児島県 にんにく・・・青森県 たまねぎ・・・北海道 セロリー・・・静岡県 にんじん・・・千葉県 りんご・・・青森県 しょうが・・・高知県 じゃがいも・・・長崎県 パセリ・・・静岡県 みかん・・・静岡県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「キーマカレー」が出ます。給食では、大豆を下ゆでして粗みじん切りにしたものを加えることで、大豆の栄養もとることができるように工夫しています。大きなナンと一緒にたくさん食べてほしいです。 ☆2月6日(月)の給食の写真です。(豚肉とごぼうのごはん 牛乳 けんちん汁 切干大根の卵焼き) ごぼうがたくさん入った「豚肉とごぼうのごはん」は子どもたちに人気のメニューです。昨日もたくさん食べてくれました。 2月6日(月)の給食
【今日のメニュー】
ぶた肉とごぼうのごはん 牛乳 けんちん汁 切干大根の卵焼き 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・北海道 豚肉・・・鹿児島県 鶏卵・・・群馬県 ごぼう・・・青森県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・神奈川県 さつまいも・・・千葉県 しめじ・・・福岡県 こまつな・・・埼玉県 たまねぎ・・・北海道 にんにく・・・青森県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「切干大根の卵焼き」が出ます。切干大根は昔の人の知恵で作られた保存食です。太陽の下で干すことで、うまみも栄養も凝縮されておいしくなります。食べる機会が少ない子どももいると思うので、給食でたくさん食べてほしいです。 ☆2月3日(金)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 いわしのかば焼き おひたし 呉汁) 大豆のすりつぶしたものを「呉」と呼ぶため、「呉汁」という名前がついています。みそ汁よりもコクがあり、大豆の栄養がたくさん詰まった一品です。 平成29年2月6日(月)全校朝会2「ははーん。鳥の糞に違いない」と佐竹さんは言いました。 桜小学校から50mほど離れているお宅の庭に行くと、確かにマンリョウの実がたくさん実っており、すぐそばにはたくさんの鳥の糞が落ちています。鳥の糞を更によく見てみると、ありました。ありました。マンリョウの種子です。 食べた鳥は、ヒヨドリではないかと考えています。 1年生の好奇心のおかげでいろいろなことがわかり、校長先生はとてもうれしい気持ちになりました。 今日は、体育倉庫の裏の梅の花は何輪咲いているかな。見た人はあとで教えてください。 平成29年2月6日(月)全校朝会1おはようございます。 先週の朝会で二宮金次郎像のそばに落ちていた種子の話をしました。 スイカの種に似ている種子。それはニセアカシアの種子だったのですけれども、1年生の男の子や女の子が他にもこんな種が落ちていましたって届けてくれました。 正直、その種が何の種か?すぐにはわからないから困ったなと思い、 主事の佐竹さんに尋ねると佐竹さんもわからず一緒に調べてみました。 すると面白いことがわかりました。 落ちていた種子は、丸いものです。その付近に丸い実をつける樹木や植物なんてありません。しかし、確かにたくさん落ちています。 その丸い種子は、マンリョウではないかと佐竹さんは言いました。 マンリョウがあるのは、桜小学校から50mほど離れているお宅の庭にあります。二宮金次郎像から100m離れています。 2月3日(金)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 いわしのかば焼き おひたし 呉汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 いわし・・・三重県 しょうが・・・高知県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・神奈川県 じゃがいも・・・長崎県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は節分給食と題して、鬼を追い払うために飾る「いわし」を使った「いわしのかば焼き」と、福豆に使う大豆の入った「呉汁」が出ます。給食をしっかり食べて、鬼(災い)を追い払い、福を呼び込んでほしいです。 ☆2月2日(木)の給食の写真です。(ホイコーロー丼 牛乳 ワンタンスープ ぶどうゼリー) ワンタンの皮が入った「ワンタンスープ」は人気メニューの一つです。春雨やワンタンなど子どもたちの好きな食材が一つでも入ると、とてもよく食べてくれます。 2月2日(木)の給食
【今日のメニュー】
ホイコーロー丼 牛乳 ワンタンスープ ぶどうゼリー 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 鶏肉・・・宮崎県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 にんじん・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 たまねぎ・・・北海道 ピーマン・・・高知県 はくさい・・・群馬県 ねぎ・・・千葉県 ☆今日はキャベツいっぱいの「ホイコーロー丼」が出ます。キャベツは春と冬に旬を迎えますが、それぞれ特徴が異なります。給食で使うキャベツもだんだんと春キャベツに近い軟らかいものに移行してきました。栄養満点のホイコーロー丼をたくさん食べてほしいです。 ☆2月1日(水)の給食の写真です。(黒砂糖パン 牛乳 マカロニのホワイトソース コーンサラダ) マカロニのホワイトソースはどのクラスでも大人気であり、しっかりボリュームもありましたがたくさん食べてくれました。 2月1日(水)の給食
【今日のメニュー】
黒砂糖パン 牛乳 マカロニのホワイトソース コーンサラダ 【食材の産地】 鶏肉・・・宮崎県 マッシュルーム・・・岡山県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 こまつな・・・埼玉県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・千葉県 りんご・・・青森県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「マカロニのホワイトソース」が出ます。人気のメニューであり、黒砂糖パンにつけながら食べるとおいしいです。今日も温かい「マカロニのホワイトソース」をたくさん食べてほしいです。 ☆1月31日(火)の給食の写真です。(子ぎつねごはん 牛乳 吉野汁 わかさぎの唐揚げ ぽんかん) 「わかさぎの唐揚げ」は苦手な子もいるので、カレー味にして食べやすくしました。苦手な子も頑張って食べてくれました。 1月31日(火)の給食
【今日のメニュー】
こぎつねごはん 牛乳 吉野汁 わかさぎの唐揚げ ぽんかん 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・宮崎県 わかさぎ・・・カナダ にんじん・・・千葉県 さやいんげん・・・長崎県 こまつな・・・埼玉県 ぽんかん・・・愛媛県 ☆今日の果物は、今が旬である「ぽんかん」です。インドで誕生し、中国から日本へ渡ってきました。日本では九州地方や四国地方で多く栽培されています。初めて食べる子もいると思いますが、いろいろな食べ物を給食でも食べてほしいです。 ☆1月30日(月)の給食の写真です。(スパゲッティナポリタン 牛乳 コンソメスープ 大根とツナのサラダ) スパゲッティナポリタンを食べて、口の周りがソースで赤くなっている子を多く見ました。みんなおいしそうに食べてくれました。 平成29年1月30日(月)全校朝会2校庭の植物たちも春の気配を感じさせてくれています。体育倉庫の裏に梅の木があるのを知っていますか?先週、校長先生が見たときには、梅の花が二輪咲いていました。今日はもっと咲いているかもしれません。 今は冬ですが、春も近付いてきました。4月に立派な花を咲かせるハクモクレンの木にもしっかりとつぼみが膨らみ始めています。桜の花のつぼみは、まだ膨らんできていませんが、毎日見ているとその膨らみにいずれ気付くでしょう。 こんなに寒いのに校庭の木々は、春の準備をしています。校長先生は、この季節の樹木が大好きです。落葉樹は、葉を落とし何もないように見えて、実はよく見るとつぼみの膨らみなどで成長がよくわかるからです。皆さんも注意深く見てくださいね。 平成29年1月30日(月)全校朝会1おはようございます。 1年のうちでもっとも寒い、大寒が過ぎ、2月4日に立春を迎えます。今日1月30日は大寒と立春の間の鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)という日なのです。春の気配を感じたニワトリが、鳥小屋に入って卵を産む時候をいうのですが、今や鶏は毎日産卵するように品種改良され、人工的に採卵されるので、この言葉は昔のことばとなってしまいました。 1年生の女子数人が、校長室にスイカの種子に似た種をもってきてくれました。校庭の二宮金次郎さんの銅像のすぐそばにたくさん落ちているそうです。それは、二宮金次郎像の前にある葉っぱのない大きな木です。何の種か気になって質問しに来たそうです。とても良いことですね。 この種は、ニセアカシアという樹木の種子です。ニセアカシアの種子は、スイカの種子を少し大きくしたような形をしています。スイカに似ているので気になったようです。良いことに気が付いたねって褒めました。 1月30日(月)の給食
【今日のメニュー】
スパゲッティナポリタン 牛乳 コンソメスープ 大根とツナのサラダ 【食材の産地】 鶏肉・・・宮崎県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 マッシュルーム・・・岡山県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 ピーマン・・・宮崎県 キャベツ・・・愛知県 じゃがいも・・・長崎県 えのきたけ・・・長野県 パセリ・・・千葉県 きゅうり・・・茨城県 だいこん・・・千葉県 ☆今日はスパゲッティナポリタンです。色々な食材をコトコト煮込んでナポリタンのソースを作ります。スパゲッティが大好きな子どもたちが多いので、今日もたくさん食べてくれると嬉しいです。 ☆1月27日(金)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 とびうおのメンチカツ 野菜のゆかりかけ 根菜汁) 八丈島から届いた新鮮なとびうおを使ったメンチカツを作りました。「とびうお」という魚を知っている子どもたちは多く、興味をもって食べてくれました。 1月27日(金)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 とびうおのメンチカツ 野菜のゆかりかけ 根菜汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 とびうお・・・東京都(八丈島) しょうが・・・高知県 にんじん・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・千葉県 だいこん・・・神奈川県 ごぼう・・・青森県 さといも・・・埼玉県 ねぎ・・・埼玉県 こまつな・・・埼玉県 ☆今日は郷土料理給食です。今月は東京都八丈島でとれた「とびうおのメンチカツ」が出ます。八丈島から直接本校へきたものを使っているので、とても新鮮です。トビウオのミンチをよく練って成型し、揚げます。たくさん食べてもらえると嬉しいです。 ☆1月26日(木)の給食の写真です。(スタミナ丼 牛乳 サンラータン りんご) 酢とラー油が入ったサンラータンが出ました。給食用に酢もラー油も少なめにしたので、よく食べてくれました。 |
|