3月3日(金)音楽朝会(2)3月3日(金)音楽朝会(1)3月2日(木)ジャンプアップスクール3月2日(木)雨の下校3月2日(木)午後の授業から
午後の授業風景。2年生の教室では、授業の後半は自分のやり残しの課題に必死に取り組む子どもたちの姿が見られました。3年生は算数の授業。単元のまとめの問題を解いて、答え合わせをしていました。明日はテストがあるそうです。3月に入り、どの学年も学習のまとめの時期になりました。やり残しのないように、今年の勉強は今年のうちにマスターしていきましょうね。
3月2日 きょうの給食「ごはん、麻婆豆腐、野菜の中華かけ、寿太郎みかん、牛乳」です・ 今日のデザートは、温州みかん系「寿太郎みかん」はです。1人1個づけの温州みかん系は、そろそろ終わりに近づいてきました。沼津の山田寿太郎さんが発見したので「寿太郎みかん」、小ふりですが味が濃く、子どもたちにも大人気でした *食材産地*** 米 山形 にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 青森 長葱 群馬 筍 福岡 人参 千葉 キャベツ 愛知 きゅうり 栃木 寿太郎みかん 静岡 3月2日(木)図書室から3月2日(木)はっきりしない天気
昨夜からの雨はやみましたが、今朝はどんより曇り空の中での登校になりました。それでも、子どもたちからは、「おはようございます!」の元気なあいさつが聞こえてきます。今日も1日がんばりましょう。
3月1日(水)6年生 感謝の会(5)さて、いよいよ卒業まであと17日です。最後まで充実した小学校生活を送り、24日の卒業式には、みんな素敵な笑顔で迎えられるようにしていきましょう。 3月1日(水)6年生 感謝の会(4)
最後に感謝を込めて、6年生全員による合唱と合奏です。合唱曲『友達だから』は、6年生のさまざまな思い出がよみがえってくるような歌詞に、熱い思いがこみ上げてきました。合奏曲『情熱大陸』は、テンポのよい難しい楽曲を、6年生が真剣に演奏する姿に、子どもたちの一生懸命さが伝わってきました。感動いっぱいの演奏でした。
3月1日(水)6年生 感謝の会(3)3月1日(水)6年生 感謝の会(2)
6年間の小学校生活を1年ごとに振り返りながら、その時々でお世話になった先生方からお話をいただきます。成長がうかがえるエピソードや思い出話などが紹介され、子どもたちもとても懐かしそうに当時を思い浮かべ、笑顔がこぼれていました。
3月1日(水)6年生 感謝の会(1)
本日の午後、卒業を控えた6年生による「感謝の会」が体育館で行われました。今までお世話になった先生方やお家の方々を、感謝の気持ちを込めてもてなし、6年間の小学校生活を振り返ります。はじめの言葉に続き、プログラム発表はとても勢いよく、楽しい会の始まりになりました。
3月1日 きょうの給食「三色丼、キャベツの塩昆布和え、味噌汁、牛乳」です。 三月は「三色丼」でスタートです。三寒四温、寒さと温かさを繰り返して春がきます。体調管理の面からも、しっかり食べ、睡眠をきちんととりましょう。 *食材産地*** 米 山形 鶏肉 青森 生姜 高知 鶏卵 群馬 さやえんどう 静岡 キャベツ 愛知 じゃが芋 鹿児島 人参 千葉 わかめ 岩手 長葱 栃木 3月1日(水)児童集会(2)
集会の最後を飾ったのは、本校で今年度から活動しているチアリーディングのチームです。華やかな演技とフォーメーションがとても見応えがあって、会場も拍手喝采でした。保護者の方も参観されていて、短い時間でしたが、とても充実した会になっていました。集会児童の皆さん、今年1年間、楽しい企画や準備、本当にご苦労さまでした。
3月1日(水)児童集会(1)2月28日(火)ジャンプアップスクール2月28日(火)最後のクラブ活動2月28日(火)校長先生との会食
今日も6年生は校長室で会食がありました。元気な男の子の笑い声が聞こえてきて、毎回とても楽しそうです。小学校での給食も残りあとわずか。しっかり味わいながら、友達や先生とのひとときを満喫してほしいです。
2月28日 きょうの給食「スパゲティきのこソース、じゃが芋のハニーサラダ、スイートスプリング、牛乳」です。 「スイートスプリング」は、八朔と温州みかんを交配させて作った比較的新しい柑橘類です。栽培が難しく、生産量が少ないのであまり市場には出回っていないようです。外皮は硬めですが、すっきりした甘さとサクサクした食感を楽しむことができました。少し固い皮をむいたり、種をよけたり、子どもたちの経験値のあがるフルーツです。 *食材産地*** ベーコン 茨城 鶏肉 岩手 玉葱 北海道 海老 インド しめじ 長野 えのきだけ 長野 椎茸 岩手 人参 千葉 パセリ 愛知 じゃが芋 鹿児島 キャベツ 愛知 スイートスプリング 熊本 |
|