12/21 2年生 お楽しみ会を開きました。学級活動の時間に計画を立て、司会や分担なども子どもたちが中心となって考え、取り組みました。協力して仲よく会を進めることができました。 12/21 3年生 百人一首で4年生と交流しました!
本日の2校時、3年2組と4年2組で百人一首を通じて交流をしました。
3年生では、日本語の時間に日本の伝統文化として百人一首を学習しました。 3年生は自信満々で勝負に挑みましたが、4年生の圧倒的な強さに感服していました。 12/21 5年生 東京ヴェルディ サッカー教室様々なゲームを通して、ルールの中で工夫して動くことの大切さとチームのみんなで協力することの大切さを学びました。 12/20 つくし学級 本日の学習の様子5時間目は、書写でした。1・2年生は、硬筆、4・5年生は、毛筆で、書き初めの練習をしました。どの子も、一文字一文字、丁寧に書くことができました。 6年生は、学年全体の友達と一緒に、社会科見学に行ってきました。「最高裁判所」「国会議事堂」「江戸東京博物館」を見学してきました。中でも、最高裁判所では、大法廷に入室することができました。裁判所の方に、とても丁寧な説明をしていただき、子どもたちは、真剣な表情で聞いていました。 12/20 6年生 社会科見学人生の中でなかなか訪れることがない場所に行くことができ、子どもたちは楽しみながらもしっかりと学ぶことができました。 12/20 2年生 読み聞かせの会の様子12/20 クリスマス給食本日の給食 *ミルクパン *牛乳 *フライドチキン *コンソメスープ *カルピスゼリー 本日は児童の皆さんが楽しみにしていたクリスマス給食です。1枚ずつ丁ねいに衣をつけてフライドチキンを揚げています。カルピスを使った手作りゼリーにクラッシュゼリー・星形パイン・いちごをのせて、色鮮やかなデザートが完成しました。 本日で2学期の給食は終了になります。安全でおいしい給食づくりにご協力をいただき、ありがとうございました。3学期の給食開始は1月11日です。 12/19 つくし学級 本日の学習の様子5時間目は、国語の学習をしました。1組(1・2年生)は、ことわざを音読しました。3組(6年生)は、卒業文集の作文を発表し合いました。2組(4・5年生)は、タブレット端末の学習アプリを使って、漢字の書き順練習をしました。正しい書き順で書くと、花丸のマークが表示されるので、花丸をめざして繰り返し練習しました。漢字練習のあと、詩の音読も練習しました。 12/19 全校朝会を開きました。はじめに、平成28年度世田谷区小学生海外派遣のオーストラリア派遣団員として参加した5年生から、現地の様子や学んだことについて報告が行われました。オーストラリアの人々とふれあい、カンガルーやコアラなどの動物や豊かな自然を肌で感じ取ることで、多くの学びがあったことが報告されました。子どもたちも教員も、興味深そうに聞き入っていました。 次に、野球チームで優秀な成績を収めた子の表彰が行われ、全校のみんなで拍手を送りました。 そして校長先生のお話では、キーワード「冬至」が掲げられました。今週で2学期が終わることを受け、前向きな気持ちをもって冬休みを迎えられるようにしていきましょう、というお話がありました。 今週の生活目標は「すみずみまできれいに掃除をしよう。」です。宮脇先生から、お世話になった教室などに感謝の気持ちをもって掃除をしましょう、というお話がありました。 12/19 PTAコーラス同好会「さくら*ころん」のミニコンサートの様子曲目は、もろびとこぞりて・赤鼻のトナカイ・荒野の果てに・聖しこの夜の4曲でした。コンサートのお土産に、素敵な手作りリースをいただきました。『さくら*ころん』のみなさん、ありがとうございました。 12/19 3年生 農業体験12/19 4年生 おはなし会学期に一度のこの会を、子どもたちはとても楽しみにしています。 今回のプログラムでは、「かぜひきこぎつね(詩)」、「ホレおばさん(グリム童話)」、「とめ吉のとまらぬしゃっくり(創作話)」、「きたきつねのゆめ(絵本)」を紹介していただきました。子どもたちは、一緒になって詩を音読したり、ユーモアあふれる話に笑ったりしながら、おはなし会を楽しんでいました。 3学期のおはなし会も楽しみです! 12/19 本日の給食本日の献立 *みそラーメン *牛乳 *きゅうりのごま風味 *かぼちゃケーキ 今年の冬至は12月21日ですが、ひと足先に冬至給食です。山形県産の天空かぼちゃを使用したかぼちゃケーキが焼きあがりました。今日のみそラーメンは煮込みラーメンにして、体の芯から温まる給食になっています。 12/19 “さくら*ころん”ミニコンサートから曲目は「もろびとこぞりて」「赤鼻のトナカイ」「荒野の果てに」「聖しこの夜」の4曲が演奏・披露されました。子どもたちにもおなじみの曲もたくさんあり、素敵な歌声に耳を傾けていました。そして大きな拍手を送っていました。 素敵な歌のプレゼントをありがとうございました。 12/16 つくし学級 本日の学習の様子3・4時間目は、図工でスチレン版画をしました。今日は、前回とは違う色の和紙に、インクの色や原版のレイアウトも変えて印刷してみました。インクが乾くのを待ってから、一人ずつ順番に発表し、互いの作品に拍手を送り合いました。 12/16 2年生 おはなし泉の会による「おはなし会」の様子スロバキアの昔話の読み聞かせを聞いたり、サンタクロースのお話をパネルシアターで楽しんだりしました。子どもたちはおはなし会を楽しみ、満足そうな表情をしていました。 12/16 5年生 自動車販売店見学販売店では、季節の行事を取り入れた飾りを行う等、お客さんが心地よく過ごせる工夫をしていました。 整備場では、車体を下から見たり、エンジンルームを見たりして、普通自動車とハイブリットカーの違いを見学することができました。 「働きがいは何ですか。」「この販売店での1年間の販売台数は何台ですか。」等の質問をし、意欲的に見学することができました。 12/16 本日の給食本日の献立 *ハッシュドポークライス *牛乳 *グリーンサラダ ぶた肉・野菜をトマト味でじっくり煮込んだところに、手作りルーを入れています。10〜15分ほど焦げないように混ぜながら煮込むと、コクがあるハッシュドポークのできあがりです。 12/15 つくし学級 本日の学習の様子5時間目、5年生は、学年の友達と一緒に「わら細工体験」に参加しました。地域の方々を講師にお迎えして、わらから縄をなう方法を教えていただき、実際に作りました。縄を輪にしてリースを作り、持ち帰りました。日本の伝統的な文化に触れる、貴重な体験ができました。 12/15 2年生 粕谷図書館の方による「出張おはなし会」の様子絵本、紙芝居の読み聞かせや歌曲「夕やけこやけ」の手遊び歌など、子どもたちは体と心を動かしながらおはなし会を楽しみました。 |
|