平成28年12月19日(月)全校朝会今日は、皆さんの後ろにある学年園の畑の話をします。各学年の畑があることは知っていますね。春から夏に向けて、そして秋のころまで、学年ごとに様々な花や作物の学習をしてきました。 来年の春に向けて、校長先生は4年生の畑の整備をしました。 11月に種をまいて、6月に収穫となる穀物です。 それは、小麦の種子です。11月中旬には芽を出して、すくすくと育ち、今では、一本の長細い本葉が幾本かに分かれています。 小麦は、6月頃に実を収穫し、細かく砕き、白い粉の小麦粉にして、パンやうどんなどの食べ物となります。 本葉が幾本かに分かれたとき、麦踏みを行います。先日、4年生の児童の前で校長先生が麦踏みをしました。 麦踏みは、麦の苗の部分を踏むことによって、茎が折れ曲がったり、傷がついたりして、水分を吸い上げる力が弱まり、麦の内部の水分量が少なくなるため、寒さや乾燥に強くなります。根の成長や増加を促進します。 また、霜柱が土を持ち上げて、根を傷めることを防ぐ効果もあります。足で踏むことで浮き上がった土を押さえ、しっかり土に根を張らせ、まっすぐ伸びる丈夫な麦に育てることができます。 麦踏みは、全校児童であまり激しくやり過ぎると麦自体をダメにしてしまうので、麦踏みは校長先生が計画的に実施しています。 今の2年生は3年生になった時に国語の授業でコメと麦の学習で勉強しますし、今の4年生は5年生になった時に日本の農業で穀物の学習をします。 そのほかの学年も含めて、全校児童ですくすくと育つ小麦を見守ってください。 12月16日(金)の給食
【今日のメニュー】
カレーライス 牛乳 わかめサラダ りんご 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・青森県・鹿児島県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 セロリー・・・静岡県 にんじん・・・千葉県 じゃがいも・・・長崎県 りんご・・・青森県 キャベツ・・・愛知県 りんご・・・長野県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は大人気メニューのカレーライスです。カレールウを朝から作っているので、給食室からカレーのよい香りがします。今学期最後のカレーライスをたくさん食べてほしいです。 ☆12月15日(木)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 あじフライ おひたし 吉野汁) 桜小学校の子どもたちはサラダをたくさん食べてくれます。昨日の「おひたし」もたくさん食べてくれました。 12月15日(木)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 あじフライ おひたし 吉野汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 あじ・・・タイ 鶏肉・・・青森県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 ねぎ・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「あじフライ」が出ます。青魚である「あじ」には頭の働きをよくしたり、血をサラサラにする脂が多く含まれています。カリッと揚げたあじフライをしっかり食べてほしいです。 ☆12月14日(水)の給食の写真です。(はちみつトースト 牛乳 クリームシチュー コーンサラダ) はちみつトーストは低学年・中学年・高学年で大きさが異なり、焼き時間も変わります。おいしく仕上げられるように注意しながらオーブンで焼きました。 12月14日(水)の給食
【今日のメニュー】
はちみつトースト 牛乳 クリームシチュー コーンサラダ 【食材の産地】 鶏肉・・・青森県 マッシュルーム・・・茨城県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 じゃがいも・・・長崎県 こまつな・・・埼玉県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・千葉県 りんご・・・青森県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日はクリームシチューです。ホワイトルーも手作りですが、焦げやすいので丁寧に作ります。具たくさんのシチューをたくさん食べて体も心も温まってほしいです。 ☆12月13日(火)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 シーホー豆腐 中華スープ みかん) お酢が入った「シーホー豆腐」を子どもたちは予想以上にたくさん食べてくれました。 12月13日(火)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 シーホー豆腐 中華スープ みかん 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・鹿児島県・青森県 鶏肉・・・青森県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 にんじん・・・千葉県 トマト・・・山梨県 ねぎ・・・千葉県 こまつな・・・埼玉県 はくさい・・・茨城県 えのきたけ・・・長野県 みかん・・・愛媛県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は豆腐のたくさん入った「シーホー豆腐」が出ます。仕上げに酢を加えるため、少し酸味がある中国の料理です。給食では9種類の具材が入ります。栄養満点の料理なので、たくさん食べてほしいです。 ☆12月12日(月)の給食の写真です。(五目ごはん 牛乳 豚汁 大学いも) 大学いもは、揚げているため外側が少し固いですが、子どもたちはよくかんでおいしそうに食べていました。 平成28年12月12日(月)全校朝会平成28年12月12日(月)校長先生のお話し おはようございます。先日、4年生に聴覚に障害のある方と視覚に障害のある方をお呼びし、お話しを聞きました。先週、そのお一人である聴覚に障害のある茅野建文(かやのたつふみ)さんからメールをいただきました。少し読みます。 今日は、寒い一日でしたが、温かく、嬉しいお話しを聴いてください。とっても嬉しかったですよ。昨日、世田谷線の上町駅のホームでのことです。小学生の一人が、照れくさそうに、チョコンと私の方に、挨拶をしました。・・・思い出しました。11月24日、雪の降る寒い日、桜小学校にお話しをしに行ったことを。私、その時、車椅子の介護があり、お話しが出来ませんでしたが、別れる山下駅でも、車内から小さな手を、笑顔で、一生懸命に振っていました。何より、身近な子どもたちが、私のことを覚えて頂いたことに、嬉しかったです。心温まる良いお話しでした。 今週は、ボロ市があります。「ボロ市」は、今から400年以上も前にはじまりました。今から400年以上も前というのは、お侍さんが、刀をもって戦をしていたころです。校庭のオオアカガシの木が、まだ赤ちゃんだったころです。 その頃、古い「きもの」の切れはしを「ボロ」と呼んでいました。この「ボロ」がたくさん売られていたことから「ボロ市」と呼ばれるようになりました。 当時の人々の、はきものだったわらじを編む時、材料のわらにこの「ボロ」を一緒に編み込むと丈夫で長持ちするわらじが作れたそうです。ですから多くの人が「ボロ市」にきて、この「ボロ」を買ったそうです。 みなさんのふるさとであるこの町の人々は、400年以上の昔からお互いに助け合い、物を大切にして、工夫をして、暮らしを豊かにしようとしてきたのですね。 今では、「ボロ市」は、東京都無形民俗文化財に指定されて、世田谷の人々だけでなく、東京中の人々がずっとずっと大切に守っていきたいと考える催しになりました。 お互いに助け合い、物を大切にし、工夫して暮らしを豊かにしてきた「ボロ市」 みなさんも「ボロ市」を楽しみながら、互いに助け合い、物を大切にできる人になってほしいと思います。 6年生のパレードも楽しみにしています。 12月12日(月)の給食
【今日のメニュー】
五目ごはん 牛乳 豚汁 大学いも 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・青森県 豚肉・・・鹿児島県 にんじん・・・千葉県 ごぼう・・・青森県 さやいんげん・・・沖縄県 だいこん・・・千葉県 じゃがいも・・・長崎県 しめじ・・・長野県 ねぎ・・・千葉県 さつまいも・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「大学いも」が出ます。さつまいもをカリッと揚げて甘いタレに絡めます。甘いさつまいもは料理にもデザートにも幅広く使われる食材です。風邪を予防する栄養や整腸作用のある栄養が多く含まれているので、たくさん食べてほしいです。 ☆12月9日(金)の給食の写真です。(サンマーメン 牛乳 豆腐ナゲット 野菜の中華風味) 郷土料理給食であり、神奈川県の「サンマーメン」という料理が出ました。鶏ガラと削り節でダシをとり、野菜たっぷりに仕上げました。どのクラスもよく食べてくれました。 12月9日(金)の給食
【今日のメニュー】
サンマーメン 牛乳 豆腐ナゲット 野菜の中華風味 【食材の産地】 豚肉・・・鹿児島県 鶏肉・・・山梨県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 にんじん・・・千葉県 もやし・・・栃木県 はくさい・・・茨城県 チンゲンサイ・・・茨城県 たまねぎ・・・北海道 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は郷土料理給食です。今月は神奈川県の「サンマーメン」という料理です。「サン」は野菜のシャキシャキとした食感のことを意味し、「マー」は「麺の上にのせる」という意味があります。野菜たっぷりの「サンマーメン」を味わってほしいです。 ☆12月8日(木)の給食の写真です。(三色丼 牛乳 けんちん汁 柿) 柿に種が入っていることに驚く子どもがいました。種のない柿を食べることが多いため驚いたそうです。給食でも色々な発見をしてほしいです。 12月8日(木)の給食
【今日のメニュー】
三色丼 牛乳 けんちん汁 柿 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏卵・・・群馬県 鶏肉・・・鹿児島県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 ごぼう・・・青森県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 さつまいも・・・千葉県 しめじ・・・長野県 こまつな・・・埼玉県 柿・・・岐阜県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は、鶏そぼろと卵と枝豆を使った「三色丼」が出ます。25kgの卵を使って炒り卵にします。一気に加熱して作らなければいけないのでとても大変な作業ですが、きれいな炒り卵になるように一生懸命調理員さんが作ってくださいます。ごはんにそぼろをのせてたくさん食べてほしいです。 ☆12月7日(水)の給食の写真です。(あげパン 牛乳 肉団子入り春雨スープ 野菜炒め) きなこのかかったあげパンを子どもたちは楽しみにしていました。喜んで食べる姿を見ることができました。 12月7日(水)の給食
【今日のメニュー】
あげパン(きなこ) 牛乳 肉団子入り春雨スープ 野菜炒め 【食材の産地】 豚肉・・・秋田県 鶏肉・・・鹿児島県 にんじん・・・千葉県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・千葉県 はくさい・・・茨城県 こまつな・・・埼玉県 キャベツ・・・愛知県 もやし・・・栃木県 ピーマン・・・鹿児島県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は肉団子の入った春雨スープが出ます。生姜や葱の風味がきいた肉団子のタネを一つずつ小さく丸めて鶏ガラスープでゆでます。そのゆで汁も使ってスープを作ります。たくさん食べてくれると嬉しいです。 ☆12月6日(火)の給食の写真です。(ごはん 牛乳 さわらのバーベキューソース 和風サラダ 油揚げと大根のみそ汁) バーベキューソースが好評であり、魚の苦手な子も頑張って食べてくれました。 12月6日(火)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 魚のバーベキューソース 和風サラダ 油揚げと大根のみそ汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 さわら・・・韓国 しょうが・・・高知県 りんご・・・青森県 こまつな・・・埼玉県 もやし・・・栃木県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 じゃがいも・・・長崎県 えのきたけ・・・長野県 レモン・・・広島県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は、りんごやレモンを使い甘酸っぱく仕上げたバーベキューソースを作り、焼いたさわらにかけます。魚の苦手な子も食べやすいソースにしました。 ☆12月5日(月)の給食の写真です。(鶏ごぼうピラフ 牛乳 ボルシチ フルーツポンチ) 具たくさんのボルシチはボリュームがありましたが、どのクラスもよく食べてくれました。 12月5日(月)の給食
【今日のメニュー】
鶏ごぼうピラフ 牛乳 ボルシチ フルーツポンチ 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏肉・・・鹿児島県 豚肉・・・鹿児島県 マッシュルーム・・・茨城県 ごぼう・・・青森県 にんじん・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 にんにく・・・青森県 セロリー・・・静岡県 じゃがいも・・・長崎県 キャベツ・・・愛知県 パセリ・・・千葉県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は世界の料理給食です。今月はロシアの「ボルシチ」です。ロシアはとても寒いので。具たくさんで温かいボルシチを食べます。今日の給食のボルシチには10種類の食材が入っています。栄養満点のボルシチをたくさん食べてほしいです。 ☆12月2日(金)の給食の写真です。(ビビンパ 牛乳 わかめスープ はれひめ) 野菜たっぷりのビビンパは子どもたちに人気でした。 平成28年12月5日(月)全校朝会おはようございます。早いもので12月になりました。今年1年間の出来事を振り返り、新しい年に向け、新たな1年間を迎えられるよう2017年をどんな年にするか、少しずつ考えていけるとよいなと思います。 さて、今日の校長先生のお話しは、校長先生の後ろにあるこの花についてのお話しです。大変きれいに大きな花が咲いていますが、この花の名前を知っていますか? この花は、皇帝ダリアという名前の花です。皇帝といっても高い低いの高低やグランドを意味する校庭ではありません。国の世襲による君主や王様などを意味する皇帝です。 皇帝ダリアにこの皇帝と名付けられたのには、高いところに大きな花が咲くところから、偉大なとかすごいという意味で最上級の皇帝と名付けられたのではないかと言われています。 皇帝ダリアは、日が短くならないと花芽ができないので、開花期が遅く11月下旬から咲き出します。近くに街灯や電灯があると日が長いと感じ、花芽をつけないので注意が必要です。よく成長すると5〜6mにも達し、2階の窓から花を楽しめるようになります。 とてもきれいな花ですが、校長先生はこの花の幹に注目しました。幹はとてもしっかりとしていてまるで竹のようなのです。これだけ高く伸びるので、しっかりとした幹で支えるのだと思いました。 花が咲いてすでに3週間ほど経つのでそろそろ花の時期は終わると思います。中休みや昼休みに、ぜひ近くで観察してみてください。 12月2日(金)の給食
【今日のメニュー】
ビビンパ 牛乳 わかめスープ はれひめ 【食材の産地】 米・・・新潟県 豚肉・・・青森県・鹿児島県 にんにく・・・青森県 ねぎ・・・秋田県 にんじん・・・千葉県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 しょうが・・・高知県 はくさい・・・茨城県 えのきたけ・・・長野県 はれひめ・・・愛媛県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日のくだものは「はれひめ」といいます。清見・オレンジ・みかんの掛け合わせであり、それぞれの良さをもった柑橘類です。近頃いろいろな種類の柑橘類が売られています。似ているようですが少しずつ味が異なるので、いろいろな種類を味わってほしいです。 ☆11月30日(水)の給食の写真です。(赤飯 牛乳 とりの唐揚げ 野菜のごまだれかけ さつまいもとわかめのみそ汁) 12月1日の開校記念日をお祝いして「開校記念給食」でした。どのクラスからも「とりの唐揚げ」のおかわりじゃんけんの声が聞こえてきました。 平成28年11月28日(月)全校朝会
平成28年11月28日(月) 校長先生のお話し
おはようございます。 さて、今日の話ですが、先日テレビを見ていたらある芸人さんがザリガニのはさみを鼻に挟んで「いたたたた」って人を笑わせていました。 カニやエビ、ヤドカリなどにははさみがあります。 はさみには、指節と掌節、ゆびと掌に当たる部分があります。はさみをよく観察したことがありますか?今度カニのはさみを食べるときなどによく観察してみてください。 指節と掌節の2つの部分が間接でつながってできています。形は単純です。 カラッパというカニは強力なはさみで貝殻を割ります。 シオマネキというカニはオスが大きなはさみをメスへのアピールに使います。大きいわりには挟む力が強くありません。 他にも、泥をすくうはさみ、穴を掘るはさみなどがあります。 はさみの形と用途によって、使われ方の特徴が違うところから工場などで使われている工業ロボットなどの参考にされています。 テレビで見た芸人さんの鼻を挟んだザリガニのはさみは、身を守るためや獲物を捕まえるためのはさみなのでかなり痛いと思います。良い子の皆さんはまねをしないようにお願いします。 ところで、カラッパはハサミの力はすごく強いですが、強い力をもった人が暴力をふるうことは許されません。暴力は、力があってもなくても、大人でも子供でも誰であっても許されないことです。 もし、皆さんが大人の人や友達からの暴力で困っていることがあったら、校長先生や学級担任の先生などに相談してくださいね。 11月30日(水)の給食
【今日のメニュー】
赤飯 牛乳 とりのからあげ 野菜のごまだれかけ さつまいもとわかめのみそ汁 【食材の産地】 米・・・山形県 鶏肉・・・鹿児島県 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 だいこん・・・千葉県 さつまいも・・・千葉県 えのきたけ・・・長野県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆明日は桜小学校の創立記念日です。そのため今日は開校記念給食と題して、おめでたい日に食べることの多い「赤飯」と、子どもたちに人気の「鶏の唐揚げ」が出ます。みんなでお祝いしながら楽しく食べてほしいです。 ☆11月29日(火)の給食の写真です。(きなこ豆乳トースト 牛乳 ポークシチュー 大根とツナのサラダ) 軟らかく仕上げるために豚肉を別煮して加えた「ポークシチュー」は大人気でした。 11月29日(火)の給食
【今日のメニュー】
きなこ豆乳トースト 牛乳 ポークシチュー 大根とツナのサラダ 【食材の産地】 豚肉・・・青森県・鹿児島県 マッシュルーム・・・茨城県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 じゃがいも・・・北海道 きゅうり・・・千葉県 だいこん・・・千葉県 ☆今日は「きなこ豆乳トースト」が出ます。豆乳にきなこを溶かし、食パンの両面に浸して焼きます。ほんのり甘くて大豆の栄養が詰まった「きなこ豆乳トースト」を味わってほしいです。 ☆11月28日(月)の給食の写真です。(ごはん かみかみ佃煮 牛乳 きんぴら煮 かき玉汁) かみかみ佃煮をかけた白いご飯を子どもたちはモリモリ食べてくれました。 11月28日(月)の給食
【今日のメニュー】
ごはん 牛乳 かみかみつくだに きんぴら煮 かきたま汁 【食材の産地】 米・・・新潟県 鶏卵・・・群馬県 豚肉・・・鹿児島県・熊本県 じゃがいも・・・北海道 にんじん・・・千葉県 ごぼう・・・青森県 さやいんげん・・・沖縄県 たまねぎ・・・北海道 えのきたけ・・・長野県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は「かみかみつくだに」が出ます。じゃこや塩昆布、ごまなど噛み応えのある食材を甘辛いつくだ煮にします。白いご飯にとても合うので、よくかんで食べてほしいです。 ☆11月25日(金)の給食の写真です。(カレーうどん 牛乳 大豆と薩摩芋の甘辛揚げ 野菜のゆかりかけ みかん) カレーうどんはボリュームがありましたが、どのクラスもたくさん食べてくれました。 11月25日(金)の給食
【今日のメニュー】
カレーうどん 牛乳 大豆と薩摩芋の甘辛揚げ 野菜のゆかりかけ みかん 【食材の産地】 豚肉・・・鹿児島県・熊本県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 ねぎ・・・青森県 こまつな・・・埼玉県 さつまいも・・・茨城県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・埼玉県 みかん・・・愛媛県 ☆今日はカレーうどんです。削り節と昆布でだしをとり、カレー粉で風味をつけます。子どもたちにはうどんもカレーも人気です。そのため、カレーうどんは大好きな組み合わせだそうです。今日もたくさん食べてほしいです。 ☆11月24日(木)の給食の写真です。(わかめごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ ナムル 中華スープ) カリッと揚げたジャンボぎょうざを子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。 おかわりじゃんけんも白熱していました。 11月24日(木)の給食
【今日のメニュー】
わかめごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ ナムル 中華スープ 【食材の産地】 米・・・山形県 豚肉・・・熊本県・鹿児島県 鶏肉・・・青森県 しょうが・・・高知県 キャベツ・・・茨城県 ねぎ・・・青森県 にら・・・栃木県 にんにく・・・青森県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・千葉県 はくさい・・・茨城県 えのきたけ・・・新潟県 牛乳・・・世田谷区のホームページに掲載されています。 ☆今日は子どもたちに大人気の「ジャンボぎょうざ」です。直径15cmの大きな皮に具を包んで揚げます。よくかんで楽しく食べてほしいです。 ☆11月22日(火)の給食の写真です。(チリビーンズライス 牛乳 コンソメスープ りんご) チリビーンズライスは、カレー風味の炊き込みごはんにチリビーンズをかけて食べます。どのクラスもたくさん食べてくれました。 |
|