3月1日(水) 6年生を送る会 33月1日(水) 6年生を送る会2カメレオンなどが登場しました。もうすぐ卒業してしまう6年生へ、今までありがとう、さみしいよ、これからもがんばってね、というメッセージを送ります。元気のいい歌声が体育館に響きます。(真田) 3月1日(水) 6年生を送る会 12月23日(木) 音楽集会2月22日(水) 今日の給食麦入り茶飯 おでん 小松菜サラダ 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県・茨城県 だいこん・・・神奈川県 じゃがいも・・・鹿児島県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・群馬県 コーン・・・北海道 冬の定番メニューの一つ、おでん。給食で登場するのは、今日が今シーズン最後となります。今日は具材を大きめにきって、コトコト煮込みました。出来上がって配食してみると、とてもたくさんできてしまいましたが、1・2年生もモリモリ食べてくれたので、予想していたよりも残りが少なく嬉しく思いました。あと約1カ月で進級、進学です。昨年の4月に比べると、みんな本当によく食べるようになったなあと実感する日々です。体もぐんと大きくなり、心も成長したことでしょう。給食が子どもたちの心身の健康を支える一助になればと思います。 2月21日(火) 今日の給食ごまゆかりごはん 円盤あげ 豚汁 デコポン 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県 にんじん・・・熊本県 たまねぎ・・・北海道 ごぼう・・・青森県 だいこん・・・神奈川県 ねぎ・・・千葉県 こまつな・・・群馬県 さといも・・・東京都八王子 デコポン・・・熊本県 鶏肉・・・青森県 豚肉・・・東京都 「円盤あげ」は直径10cmほどのギョウザの皮2枚の間に具を挟んで縁を閉じて揚げたものです。具には甘めの味付けのひじきとおからの煮物を使いました。おからは食物繊維、カルシウム、たんぱく質など栄養が豊富ですが、低カロリーです。日本の伝統的なお惣菜の一つである「おからの煮物」は、食べ慣れない子どもたちには食べてもらいにくいと思い、円盤あげにアレンジしました。とても好評で、おまけもたくさん作りましたが、どのクラスもじゃんけん大会をして、取り合いでお代りをして食べていました。 2月21日(火) 全校朝会2月20日(月) 今日の給食中華おこわ 酸辣湯(サンラータン) 清見 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県 もち米・・・熊本県 にんじん・・・熊本県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 はくさい・・・兵庫県 えのきたけ・・・長野県 にら・・・茨城県 清見・・・和歌山県 鶏肉・・・青森県 鶏卵・・・青森県 酸辣湯(サンラータン)は中国、四川料理の一つで、お酢の「酸味」と唐辛子やこしょうの「辛味」が特徴のスープです。給食では1年生でも食べられるようにまろやかに仕上げました。給食中に1年生の教室をのぞくと、「今日のスープ美味しいです!!」とお代りしている子もたくさんいました。いつものスープの分量より多めに出来上がりましたが、お代りして食べてくれた子も多く、全体の残りはそれほど多くありませんでした。 2月17日(金) 今日の給食シナモントースト コーンシチュー ひよこ豆のサラダ 牛乳 <主な食材の産地> たまねぎ・・・北海道 じゃがいも・・・鹿児島県 だいこん・・・神奈川県 にんじん・・・熊本県 こまつな・・・群馬県 レモン・・・愛媛県 鶏肉・・・青森県 食パン・・・北海道小麦粉使用 コーン(ホール・クリーム)缶・・・北海道産原料使用 マッシュルーム水煮・・・国産原料使用 シナモントースト、コーンクリームシチューともに子どもたちに人気のあるメニューなので、シナモントーストは1/4に切ったおまけも全てのクラスに入れましたが、どのクラスもほぼ空っぽでした。 2月16日(木) クラブ発表集会2月16日(木) 今日の給食きのこごはん さつま汁 もやしとわかめのあえもの ポンカン 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県 もち米・・・熊本県 にんじん・・・熊本県 ごぼう・・・青森県 しめじ・・・新潟県 生しいたけ・・・秋田県 まいたけ・・・群馬県 万能ねぎ・・・福岡県 だいこん・・・神奈川県 さといも・・・東京都八王子産 こまつな・・・群馬県 ねぎ・・・千葉県 もやし・・・栃木県 鶏肉・・・青森県 ぽんかん・・・愛媛県 3つの食器しかないため、汁物がある日にはごはんは平皿を使わなければいけないこともあって、きのこご飯にはもち米を少し混ぜて、食べやすくしています。 さつま汁は鹿児島県の郷土料理で、豚汁と材料は似ていますが、豚肉ではなく鶏肉を使います。「さつまいもが入っているからさつま汁だと思った。」という児童もいましたが、さつまいもよりも里芋が入ることの方が多いようです。今日は八王子産の里芋が手に入ったので使いました。 2月15日(水) 今日の給食じゃこわかめごはん 新じゃがうま煮 塩ナムル 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県 ちりめんじゃこ・・・広島県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・熊本県 新じゃがいも・・・鹿児島県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・群馬県 豚肉・・・東京都 今日の主菜は今が旬の九州産の新じゃがいもを皮つきで使った煮ものでした。うま煮とは、一般的にしょうゆ、さとう、みりん、だし汁などで甘辛く煮つけた料理のことです。新じゃがうま煮は、一言でいえばサイコロ状の高野豆腐の入った肉じゃがです。子どもたちも食べやすい料理だったようで、却ってきた食缶はどのクラスも空っぽでした。皮つきの新じゃがいもを美味しく食べてもらえたようです。 2月14日(火) 今日の給食ツナトマトスパゲッティー 大根のかんきつこしょう味 ココアマフィン 牛乳 <主な食材の産地> にんにく・・・青森県 セロリ・・・愛知県 たまねぎ・・・北海道 しめじ・・・長野県 ピーマン・・・茨城県 だいこん・・・神奈川県 にんじん・・・熊本県 鶏卵・・・青森県 今日の「大根のかんきつこしょう味」には、毎日通学路に立って子どもたちの安全を見守ってくれている地域の方から頂いたダイダイの果汁を使いました。さわやかな香りとさっぱりとした酸味が効いた副菜になりました。 ココアマフィンの生地にはおからを使いました。生地に白いおからがところどころ見えますが、味や食感は全く分からず、子どもたちから「またやってください!!」とリクエストがたくさんあったほどでした。 2月13日(月) 今日の給食ごはん サバのみそ煮 すまし汁 こんにゃくサラダ 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・千葉県 だいこん・・・神奈川県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・熊本県 もやし・・・栃木県 たまねぎ・・・北海道 サバ・・・ノルウェー 冬に美味しいサバのみそ煮。本校では食器の関係上、澄まし汁をつけると平皿にごはんとサバのみそ煮を盛りつけるランチプレートになってしまいますが、今日はサバの甘辛いねぎみそだれをご飯につけながら食べる子も多く、ごはんがすすみ、サバもおかわりをつけましたがモリモリ食べくれました。こんにゃくサラダも人気があり、残りはほとんどありませんでした。 2月13日(月) 校長室 会食2月13日(月) 全校朝会2月9日(木) 地区班遊び集会各班ごと、班長と副班長中心に楽しそうに活動する姿が見られました。(真田) 2月10日(金) 今日の給食ごはん 和風ハンバーグおろしソース 煮びたし ネーブル 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・熊本県 だいこん・・・神奈川県 万能ねぎ・・・静岡県 こまつな・・・埼玉県 はくさい・・・茨城県 えのきたけ・・・長野県 ネーブル・・・和歌山県 今日はハンバーグが大人気で、食缶の中に残ったおろしソースをごはんにかけて食べていた子もいたほどでした。しかし、付け合わせにそえた「煮びたし」の残りが多く、残念に思いました。 毎日、給食時に各クラスに配布しているおたよりです↓ 2年2組 学級閉鎖のお知らせ
≪期間≫2月10日(土)〜14日(火)4日間
健康管理にご留意願います。 インフルエンザと診断された場合は、すぐ学校へご連絡ください。(副校長 久野浩誉) 2月9日(木) 今日の給食鶏ごぼうごはん 大根と豆腐のみそ汁 わかさぎの天ぷら 牛乳 <主な食材の産地> 米・・・青森県・秋田県 にんじん・・・熊本県 ごぼう・・・青森県 だいこん・・・神奈川県 こまつな・・・埼玉県 たまねぎ・・・北海道 鶏肉・・・青森県 わかさぎ・・・北海道 今日は雪のちらつく寒い一日になりましたね。氷の張った湖上で氷に穴をあけてワカサギ釣りをする光景は冬の風物詩の一つです。今日は北海道の根室半島の付け根に位置する風蓮湖でとれたワカサギを天ぷらにしました。頭つきの魚は敬遠する子が多いのではないかと思いましたが、ワカサギの天ぷらは食べやすかったようで、1年生もよく食べていました。 |
|