未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

朝食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうに会話をしながら食べています。(副校長)

河口湖移動教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝会から始まりました。今朝も5分前行動がしっかりとできていました。(副校長)

班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班長会が終わりました。班長たちの意識の高さを感じました。そして、今日は全体的にもよかったと思います。レク大会では思いやりや学年の仲間を大切にする気持ちを大いに感じました。
これで、本日の河口湖移動教室日記を終わります。

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4、5、6組が集合写真を撮りました。(副校長)

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は集合写真を撮りました。(副校長)

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6組の出し物は怖い話でした。臨場感たっぷりでした。(副校長)

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2組は○?クイズと自作の動画でした。とても凝っていました。

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3組は浦島太郎でした。熱演でした。(副校長)

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組はCMパロディでした。これまた超大爆笑でした。

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組はシンデレラです。
完成度が高く、大爆笑でした。(副校長)

レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の出し物です。
4組クイズです。(副校長)

放課後部活動 運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だいぶ日没が早くなってきましたね。

経営支援部 松本

放課後部活動 体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が移動教室で寂しい感じもありますが、2年生が練習に励んでいます。
幕の奥では演劇部もリハーサルに励んでいます。

経営支援部 松本

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーのルーはほとんどなくなりました。(副校長)

夕食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライスをもりもり食べています。

宿舎に戻りました。

画像1 画像1
夕方になり、富士山の頂上がやっと出てきてくれました。(副校長)

河口湖フィールドセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貴重な体験も終わり、宿舎に戻ります。(副校長)

河口湖フィールドセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペーパーウェイト作りです。樹脂でコーティングしています。集中しています。(副校長)

フィールドセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドワークを楽しんでいます。
大きな溶岩樹型に入りました。
(稲見)

フィールドセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドワークを楽しんでいます。
(稲見)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24
(金)
修了式
3/26
(日)
春季休業日(始)

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

生徒会だより

相談室だより

図書だより

研究だより

部活動

学校概要・基本情報