6送会 その2
盛大な拍手に迎えられた6年生が、花のアーチをくぐって入場です。登場の仕方にクラスカラーがにじみ出ていました。
くす玉もバッチリ大成功、メッセージがとびだしましたよ。幸先のよい幕開けとなりましたね。 6年生を送る会
もうすぐ6年生を送る会が始まります。会場設営は1〜5年生の手によるものです。壁にはプログラム、舞台上には6年生の似顔絵、そしてお祝いの文字がギャラリーに並び、卒業生の入場を待っています。
朝のひとこま〜
クラスの欠席状況の報告とともに、今日は朝の長縄集会の報告が届きました。
「クラスの最高記録が出ました〜」 「○○○回を超えました〜」 いつも以上に気持ちが盛り上がっていましたよ。 今日は子どもたちが元気ポーズ!?を披露してくれました〜 長縄集会 その2
スクラムを組んで・・・
みんなの心を一つにして・・・ 回数だけではなく、クラスで取り組んだ楽しさを忘れないでほしいです・・・ 長縄大会 最終回
今朝の校庭はいつも以上に活気があふれています。そう、今日は体育朝会で長縄記録に挑戦するからです。まさに「決戦の金曜日」。今まで練習してきた積み重ねを発揮したいという子どもたちの思い、発揮させたいという先生方の願い、どちらも叶うことを祈るばかりです。
このあとの本番は、縄回し役に加わってしまったので、全体を見渡すことができませんでした。子どもたちからの結果報告を楽しみにしたいと思います。 3月2日の給食
〈今日の献立〉
・ごはん ・豚汁 ・ぶりの照り焼き ・大豆とさつまいもの甘辛揚げ ・野菜のごまだれかけ ・牛乳 今日は、“出世魚”のブリを照り焼きにしていただきました。九州産の生ブリを使い、身はやわらかく、とても脂がのっていて、ふっくらと焼き上がっていました。 あやとりブーム
雨の日に座ってできる遊び、あや取りを楽しんでいます。
本を見ながら研究したり、友だちと教え合ったりと楽しそうです。 「できた〜」 と完成したブリッジを見せてくれました〜 まとめも着々と・・・ 4年
4年生の算数習熟度別指導も、1年間のまとめの学習に入りました。今の学年で学習したことをしっかり身に付けて、次の学年に進級したいです。
自分で自分を育てる最終月・・それぞれのめあてに向かって頑張っていきましょうね。 6年生を送る会リハーサル
明日は6年生を送る会です。最終のリハーサルが行われている会場をのぞいてみました。画像は1・3・5年生の様子です。各学年、それぞれ楽しそうな演出を準備しているらしく、「ずっと参観していたい!」という気持ちに。しかし、お楽しみは本番にとっておくことにして、そそくさと体育館をあとにしたのでした。
すてきな会を芦花小全員で創り上げ、6年生に喜んでもらえるとよいですね。 クラブ活動 ファイナル
一年間、上学年のみんなが集まって活動を行ってきたクラブは、本日が今年度の最終回となりました。6年生と過ごす残り少ない時間を惜しむかのような雰囲気が漂っていたように感じたのは、私だけでしょうか。しかし、それはしんみりではなく、和やかな空気でした。
雨に邪魔されることもなく、校庭のクラブも予定通り実施できてよかったですね。 3月1日の給食
〈今日の献立〉
・スパゲッティカレーミートソース ・コーンポタージュ ・フレンチサラダ ・りんごゼリー ・牛乳 3月に入りました。今年度の給食も残すところ15回です。3月の給食には、春を感じさせる食材がいくつか登場します。また、みんなからのリクエスト料理や、6年生の卒業祝いの料理も出てくるので、楽しみにしていてくださいね。 朝のひとこま〜
いよいよ今日から3月です。
子どもたちも木々のつぼみのふくらみを目にしながら 「春が近づいた〜」 と季節の移り変わりの時期を感じている様子です。 まとめの3月・・・ 自分のめあてに向かっての成長をたくさん実感してほしいです。 自分で納得のいくように締めくくりを迎えていきましょうね。 みんなでオン・ステージ
3階の廊下に、こんなネーミングのコーナーが設けられていました。教室では、創造する楽しさが伝わってくる活気あふれる授業が進行中、カラフルな作品群に「みんなでオン・ステージ」のネーミングを納得しました。3年生による、ノリノリの演奏までもが聞こえてきそうな雰囲気ですね。
2月28日の給食
〈今日の献立〉
・ピザトースト ・ポテトのポタージュ ・大根サラダ ・りんご ・牛乳 2月最後の給食です。今日は、具だくさんのピザソースをのせた「ピザトースト」が人気でした。ピザトーストは、軽食としてもピッタリです。ぜひ家庭でも作ってみてください。 持久走月間 最終日
各学級、体育の時間にも持久走に取り組む時間を設けています。今日の1校時は2年生と4年生が、授業のはじめに体力作りに励んでいました。
明日から弥生 3月、朝日がとてもまぶしいです。もう霜柱を見かけなくなりました。 朝のひとこま〜
相変わらず朝は冷え込みますが、日中は春の日ざしとなるそうです。
今日は2月最終日・・・ 子どもたちは、朝から 「算数タイム100点でした〜」 とうれしい報告をしてくれました・・・。 火曜の朝は算数タイム〜
火曜日の朝は、算数タイム〜
今日も問題にみんなでちょうせんしながら、基礎・基本の確実な定着を図ります。 自分でもこつこつと積み重ねてきた成果を実感できている様子をうれしく思います。 「自分で自分を育てる」たくましい芦花の子どもたちがこれからもどんどん増えますように〜!! 朝は長縄跳び〜
朝の時間にみんなで長縄跳びに挑戦していました。
心を一つに、目標にむかって頑張ることができるのも集団で過ごすよさの一つですね。 さまざまな取組の中で、感じ、考え、心も体も大きく成長していきますように!! こんな支えもあるのですね
委員会活動の時間です。落とし物箱の前で、何人かの子が座って何かしています。箱の中に入っていた記名付きの品々を届けたり、中身をきれいにたたみ直したりしているのだとか。なかなか人の目には触れにくい仕事ですが、このような有り難い貢献をしていたのは整美委員でありました。
2月27日の給食
〈今日の献立〉
・ごはん ・ABCスープ ・豆腐のハンバーグ ・バジルサラダ ・いちご ・牛乳 冬から春にかけて旬を迎える「いちご」。最近ではいろいろな品種が出ている中で、今日は熊本県産の“とよのか”をいただきました。甘酸っぱさが何とも言えないおいしさですね。 |
|