2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(木)、体育館において終業式が行われました。各学年の学級委員長からは、2学期を振り返り、成果と反省や3学期に向けての抱負について話がありました。思い出に残る充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。また、「税の作文」の表彰が行われました。
保護者の皆様には、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。

ボロ市見学(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月15日(木)、439年の歴史をもつ世田谷区の伝統行事「ボロ市」を見学してきました。生徒たちはボロ市通りに並ぶたくさんのお店を目を輝かせて見ていました。今年も「買い物学習」を行い、家族にお土産を買う生徒、マンガの本を買う生徒、掘り出し物を探す生徒、美味しそうな香りにつられて温かい食べ物を買う生徒、一等の素敵な景品が当たることを夢見て「くじ」に挑戦する生徒など様々でしたが、みんな学校に帰ってからそれぞれ買った物を嬉しそうに発表していました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(水)、本校体育館において全校朝礼が行われました。校長先生からは論語の中の一説「吾日三省吾身」についてお話がありました。12月に入り忙しい日々が続きますが、毎日、自分が行なったことについて何回となく反省し、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。また、英語スピーチコンテストの表彰も行われました。おめでとうございます。

I組発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(火)、I組特別教室にて「I組発表会」が行われました。国語・音楽の授業で積み重ねてきた学習の成果を、生徒たちは十分に発揮してくれました。生徒たちの感想からも「自分の演奏や演技の達成感」や「ほかのグループの発表の素晴らしさ」をたくさん聞くことができました。劇などの発表だけでなく、司会・はじめの言葉・終わりの言葉などを担当した生徒も大活躍でした。

高校訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日に高校の先生方が2年生のために特別授業を行ってくれました。3校の先生方が来校し、英語、国語、情報の授業をしてくださいました。英語では楽しいジェスチャーゲームをし、国語では奥深い言語について学び、情報ではフリーソフトを使用したCG作成をしました。どの授業もとても魅力的で、みな夢中でした。授業終了後には「高校ってすごいところだな…」とつぶやく生徒たち。高校の先生方の授業のおかげで、受験ということを少し意識し始めた生徒も多いようです。ぜひ今日の気持ちを日頃の授業に生かしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

月行事予定表

全学年共通

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

健全育成協議会

食材産地公表