日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日5,6時間目に本年度の生徒総会が開かれました。各委員会から活動方針が提出され拍手で承認されました.

初夏のハンギングバスケット

花作りサークル主催の「初夏のハンギングバスケット講座」を5月22日13:00より本校で開催します。詳細は本校副校長までお願いします。

バドミントン部 活動報告

バドミントン部の活動も、2016年度が始まり、もう1カ月が経ちました。新入部員も男女ともに入部し、今まで以上に活気が出てきました。
さて、4月24日、29日、5月1日に、世田谷区春季大会が行われました。この大会は、上位大会につながるだけでなく、3年生にとっては引退試合となる夏の大会に大きくかかわる大事な大会です。そこで、女子団体準優勝、女子ダブルス優勝、第3位、女子シングルスベスト16、男子ダブルス第3位という結果を残すことができました。そして、女子団体、女子ダブルス、男子ダブルスでブロック大会への出場権を得ることができました。ブロック大会は5月8日、15日に行われます。
先日の部活動保護者会では、多くの方々に来ていただき、貴重なご意見をいただくことができました。ありがとうございます。
今年度のバドミントン部も、みなさんぜひ応援してください。よろしくお願いします。

生徒会オリエンテーション

画像1 画像1
4月8日6時間めに生徒会主催のオリエンテーションがありました。生徒会や委員会の説明があり、委員選出の参考にしてもらうために行いました。

平成28年度が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日に始業式、7日に入学式が行われました。新入生65名を迎え、平成28年度が本格的に始まりました。保護者の皆様、地域の皆様本年度もよろしくお願いいたします。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/26 春季休業日始

学校から

学年だより(3年)

進路だより

進路だよりJr