いよいよプール開きです。1学期間、集中して取り組んでほしいと思います。

運動会・・・9

5、6年生の「中里 初夏の陣」 今年は装いも新たに騎馬戦だけでなく、様々な要素を取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・・・8

PTA競技の綱引き校長、副校長も分かれて・・・結果は1勝1敗
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会・・・7

1年生ダンス 「OLA!」本番が一番上手でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・・・6

5、6年生徒競走です。担任の先生も心配そう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・・・5

3,4年生のダンス「N Soul」決まってました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・・・4

1、2年生の徒競走です。いい顔してます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・・・3

応援合戦、熱が入っていました!さあ、どうなるか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・・・2

会場みんなで盛り上がっています。暑さに備え、世田谷消防署のみなさんもスタンバイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・・・入場・開会

いよいよ始まりました。たくさん感動して最高の思い出をつくろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度運動会

本日の運動会、予定通り行います。どうぞよろしくお願いします。

運動会よろしくお願いします。

2時間半後の開会を待つ、早朝の学校です。6時前からすでに並んでいる方もいらしゃいます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、かつ丼!!

今日の給食はかつ丼!何でかつ丼か、もうお分かりですよね。明日の運動会で、かつ!!だからですね。では、何にかつのか???勝負に、白に、紅に、どれもこれも正解ですが、5、6年生に聞いたところ、「自分に克つ」と言っていました。さすがは、わが中里の高学年です。みんなもりもり食べました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生算数の授業の様子です。クラスを2分割して、少人数で授業をしています。今日は割り算の学習です。(何十)÷(1位数)=(何十)の学習をしました。

舞台裏

近隣の皆さんにはご迷惑をおかけしている音ですが、実はこんな感じで流しています。本田先生が暑さに負けそうになりながらも必死に盛り上げてくれています。こういう仕事もあるんですね。

画像1 画像1

運動会練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2年生も仕上がってきました。当日が楽しみです。

運動会練習(5.6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明後日に迫った運動会に向けて、演技の仕上げの段階です。

1年生授業の様子(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会練習で疲れていますが、授業も頑張っています。1年生の算数では「いくつといくつ」の学習をしました。今日は「いくつといくつで10」の練習をたくさんしました。

全校練習

いよいよ今週に迫った運動会ですが、全校練習も始まりました。暑さに注意しながら練習を進めていきます。子どもたちの気持ちも盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年リレーの練習

夏日の今日、給食準備の時間を利用してリレーの練習が行われました。暑い中、集中して真剣に取り組む子どもたち!すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会

今朝は、放送朝会でした。校長先生からは週末に迫った運動会についてのお話がありました。子供たちは静かに聞き、「運動会でがんばること」を一生懸命に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31