花を生ける日 〜11月〜
11月9日(水)、「花を生ける日」がありました。
今月の花は「バラ(バラ科バラ属)」「ユーカリ(フトモモ科ユーカリ属)」です。 今回は植物の種類について、お話をいただきました。 『植物にはどれくらいの種類があるのだろうか?』。世界中にそのことを研究している人がいるそうで、今現在、約20〜30万もの種類があると言われているそうです。 種類だけで、それだけの数がこの地球上に存在するのですね。 植物って、すごい。 本日の給食(11月9日水曜日)セサミトースト 牛乳 ボルシチ ほうれんそうサラダ ●主な給食食材と産地● 豚肉(岩手) にんにく(青森) たまねぎ(北海道) セロリー(長野) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) キャベツ(神奈川) ほうれんそう(千葉) もやし(栃木) *ボルシチは、ウクライナの伝統料理で、テーブルビートの はいった赤い野菜スープです。日本や中国では、同じような 調味料を使い、トマト風味に仕上げます。 校舎お別れ「お弁当給食」〜代沢小『校舎お別れイベント』の一環として〜【その2】
各班。好きな場所、好きな景色を堪能しながら、お弁当形式の給食を食べることができました。
また各班、食事をしながら『しりとり』『伝言ゲーム』等をし、楽しいひとときを過ごすことができました。 “また1つ、素敵な思い出ができましたね。” 校舎お別れ「お弁当給食」〜代沢小『校舎お別れイベント』の一環として〜【その1】
11月8日(火)、「校舎お別れ『お弁当給食』」を行いました。
今年度、代沢小学校では校舎改築のための「代沢小『校舎お別れイベント』」を企画してきています。 その中の一つが、今回実施しました「校舎お別れ『お弁当給食』」です。 内容は『今まで使った校舎、校庭に感謝の気持ちをもつ。』『たてわり班メンバーが仲良くなれるようにする。』でした。 本日の給食(11月8日火曜日)梅じゃこごはん 麦茶 鶏のからあげ ウィンナーいため 煮物 大学芋 ●主な給食食材と産地● 米(秋田) 鶏肉(宮崎) しょうが(高知) にんじん(北海道) さやいんげん(茨城) さつまいも(千葉) *今日は、校舎お別れたてわり弁当給食です。また、今日から新米 を使用しています。 本日の給食(11月7日月曜日)ミルクパン 牛乳 アップルハンバーグ コーンポテト 白菜のスープ ●主な給食食材と産地● 豚ひき肉(岩手) たまねぎ(北海道) りんご(青森) たまご(青森) じゃがいも(北海道) 鶏肉(宮城) にんじん(北海道) セロリー(長野) こまつな(埼玉) *アップルチーズハンバーグの中には、四角いチーズと りんごがはいっています。 ALTの先生と一緒に 〜外国語活動〜
11月7日(月)、4年1組で「外国語活動」を行いました。
4-1のみんなはALTの先生と一緒に、『動作にまつわる英語表現を知ろう』の学習を、楽しく元気よく行うことができました。 児童朝会 〜協力!! 相手の気持ちを考えて〜
11月7日(月)、児童朝会がありました。
今日の校長先生のお話は『協力!! 相手の気持ちを考えて』というお話でした。 次に、看護当番の先生から週目標『友達のいいところを見つけよう』のお話がありました。 今日は二十四節気でいう『立冬(りっとう)』です。暦の上では、もう冬です。石鹸手洗い、うがい3回を心がけていき、体調管理につとめていきましょう。 集会委員会のみなさんによる児童集会 〜「進化ジャンケン」〜
11月4日(金)、集会委員会による児童集会がありました。
内容は「進化ジャンケン」でした。 まず最初に集会委員がわかりやすく説明をしてくれました。ジャンケンをして勝つ度に『 アザラシ → イヌ → トリ → 人間 → 神様 』と“進化”していきます。そして“進化”の最終形の神様になった人は、舞台に上がってきてください、ということでした。 みんなはジャンケンをする度に大盛り上がりでした。 本日の給食(11月4日金曜日)ごはん 牛乳 魚の照り焼き 野菜のごまだれかけ ひじきの煮付け ●主な給食食材と産地● 米(山形) ぶり(北海道) しょうが(高知) こまつな(埼玉) にんじん(北海道) れんこん(茨城) *今日のごはんは、舟形のみなさんからいただいたもので、 銘柄は北海道です。 本日の給食(11月2日水曜日)スパゲティーナポリタン 牛乳 ブロッコリーのサラダ フルーツヨーグルト ●主な給食食材と産地● 豚肉(埼玉) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) ピーマン(秋田) キャベツ(神奈川) ブロッコリー(香川) *スパゲティーナポリタンは、スパゲティーを玉ねぎ、ピーマン といっしょにいためケチャップで味つけた日本の洋食です。 舟形秋交流 東京発
今新幹線で帰って行きました。舟形と世田谷の交流が、これからもずっと続いていくことを心から願っています。ありがとうございました。
舟形秋交流 下北沢
下北沢から、いよいよまた電車に乗ります。
舟形秋交流 さようなら! 3
お別れの列は茶沢通りまで続きました。
舟形秋交流 さようなら! 2
心をこめてお別れです。
舟形秋交流 さようなら! 1
歩道に並んで子どもも、大人も最後のお見送りです。
舟形秋交流 お別れタイム
学校前の道路上で、五年生は涙のお別れタイムです。本当に純粋な涙が光ります。
舟形秋交流 送りだし
校庭での送りだしです。学校全体で校庭に並んでお別れします。
秋季舟形交流学習「お別れ集会」〜さようなら また会おうね〜【その3】
「お別れ集会」の後、代沢小学校と山崎小学校のみんなは校庭に出て、お見送りをしました。
“さようなら また会おうね”。 秋季舟形交流学習「お別れ集会」〜さようなら また会おうね〜【その2】
「お別れ集会」【プログラム】
1.はじめの言葉 2.挨拶(山崎小学校長、舟形小学校長) 3.児童代表の言葉(代沢小学校、山崎小学校) 4.舟形小学校児童代表の言葉 5.交流の歌「ともだちのうた」 (演奏:代沢小学校「音楽クラブ」) 6.おわりの言葉 |
|