代表委員会による「ユニセフ募金活動」最終日 〜まちゆく人からも寄付をいただきました〜
2月21日(火)。先週の2月15日(水)から実施してまいりました、代表委員会による「ユニセフ募金活動」が最終日を迎えました。
この1週間。強風の影響により体感温度が実際の気温より寒く感じる中、代表委員会のみんなは朝早くから大きな声でユニセフ募金への協力を呼びかけました。 ある代表委員の児童から聞いた話です。「がんばって募金をよびかけていたら、まちゆく人が私たちの募金箱に寄付をしてくれました。」と、表情をほころばせながらそう伝えてくれました。 たくさんの寄付をいただきました。ご協力、本当にありがとうございました。 本日の給食(2月21日火曜日)ピザトースト 牛乳 白いんげんの田舎風スープ にんじんサラダ ●主な給食食材と産地● にんにく(青森) たまねぎ(北海道) ピーマン(茨城) 豚肉(岩手) にんじん(岩手) じゃがいも(北海道) キャベツ(神奈川) さやいんげん(沖縄) レモン(広島) *にんじんサラダのドレッシングには、らっきょうの甘酢漬を みじん切りにして入れました。 1,2年交流学習「昔から伝わる遊びを楽しもう」〜2年生からの風〜【その3】
「昔から伝わる遊び」は、『あやとり』『お手玉』『おはじき』『おりがみ』『けん玉』『こま』『だるまおとし』『ぼうずめくり』の8種目でした。
1年生のみなさん。来年の今頃、今度はみなさんが伝授する番ですよ。 みんななら大丈夫です。楽しんでいきましょう。 1,2年交流学習「昔から伝わる遊びを楽しもう」〜2年生からの風〜【その2】
この交流は、去年の2年生から引き継がれているもので、今年の2年生は1年生に「昔から伝わる遊び」を伝授しました。
1,2年交流学習「昔から伝わる遊びを楽しもう」〜2年生からの風〜【その1】
2月20日(月)の2,3時間目、1,2年生は交流学習「昔から伝わる遊びを楽しもう」を行いました。
児童朝会 〜春一番〜
2月20日(月)、児童朝会がありました。
今日の校長先生のお話は『春一番』でした。 次に、看護当番の先生から週目標『時計を見て よゆうをもって行動しよう』のお話がありました。 今日も、代沢小学校に強い風が吹きました。寒い日がまだまだ続きますが、体調に気を付け、引き続き「石鹸手洗い」「うがい3回」を心がけていきましょう。 本日の給食(2月20日月曜日)じゃこと青のりのごはん 牛乳 揚げ煮 ほうれんそうの乾物あえ くだもの ●主な給食食材と産地● 米(秋田) もち米(新潟・千葉) 鶏肉(宮城) しょうが(高知) にんじん(熊本) たまねぎ(北海道) さやいんげん(沖縄) ほうれんそう(千葉) もやし(栃木) りんご(青森) *ほうれんそうの乾物あえは、ゆで野菜を、じゃこ・白ごま・糸けずり をしょうゆ・みりんなどのたれであえ、刻みのりをふりました。 PTAバレー部のみなさんによる「ありがとう代沢小学校『体育館』」〜歴代OGと現役の会〜
2月18日(土)の午後。代沢小学校PTAバレー部のみなさんは、歴代OGの方々を招いて『ありがとう代沢小学校体育館』というバレーボール大会を開きました。
私は代沢小学校のホームページで紹介してもよいかお聞きしたところ、みなさんは快く了承してくださいました。 その時に聞いたことですが、バレーボール大会の後、全員で体育館の床の雑巾がけをされたそうです。 様々なドラマや思い出を生んだこの体育館も、いよいよお別れです。 少し暖かい風の吹く午後。体育館からは、素敵な笑い声とともに、バレーボールを追う姿がそこにありました。 「親児の会」のみなさん、今日、絵の残りの半分をペイント 〜“私たちの”校舎お別れ「校舎思い出プロジェクト」〜
先日、ホームページで紹介しました『親児の会』のみなさんのペイント。2月18日(土)の午後、『親児の会』のみなさんは来校し、絵の残りの部分を描き、そして仕上げました。
正門を入って右手の校舎壁面にあるこの大きな絵は、この1年間の『親児の会』の活動を彷彿とするものです。 今回の絵を描くこの活動によって、楽しかった素敵な思い出を表現し、刻み、そして遺しました。 来週の2月20日(月)、21日(火)も『学校公開日』です。この機会に3月に向けて出来上がりつつある、学校中にある作品をご鑑賞いただき、楽しんでいただければと願います。 学校図書館「お別れ企画」〜図書委員会による活動〜
今年度。今年度いっぱいで改築となる校舎に、感謝の気持ちをもってお別れできるように「校舎お別れ企画」をしてまいりました。
そんな中、図書委員会のみんなは「『校舎』思い出プロジェクト」の学校図書館版、「『学校図書館』思い出プロジェクト」を企てました。題して「全校児童に聞きました『図書室の思い出』」です。 今現在、学校図書館前に掲示しています。 2月18日(土)、20(月)、21日(火)は学校公開日です。この機会にみんなの思いが詰まった作品をご鑑賞いただければと思います。 教科「日本語」公開授業 〜学校公開日『初日』〜
2月18日(土)、20日(月)、21日(火)と、学校公開が始まりました。
3学期は、子供たちの1年間の成長の様子をご覧いただける機会です。お子さんの学級だけでなく、いろいろな学年の活動の様子をご覧いただけたらと願います。 本日2月18日(土)の2校時には、教科「日本語」公開授業を行いました。全学級で教科「日本語」の授業を公開しました。 世田谷区独自のこの取り組み。子供たちの言語感覚を磨くためにとてもよい機会となります。教員、学級担任も、どのようにして授業を展開するか、工夫に工夫を重ねて取り組んでいます。 いかがでしたでしょうか。 音楽朝会 〜グッデイ・グッバイ〜
2月17日(金)、音楽朝会を行いました。
全員合唱では「グッデイ・グッバイ」をうたいました。この曲は2週間後の3月3日(金)に予定しています『6年生を送る会』で、全校児童で歌う合唱曲です。 体育館中に響き渡る子供たちの歌声は、素晴らしかったです。 今日。代沢小学校にも「春一番」が吹きました。 そして日に日に、校庭や校舎を照らす日差しも、明るく感じられてきました。 もうすぐ春ですね。 みんなの歌声に心がポカポカし、春の訪れを感じずにはいられない素敵な時間となりました。 本日の給食(2月17日金曜日)ごはん 牛乳 魚のみそマヨネーズ焼き 和風サラダ 里芋の甘辛煮 ●主な給食食材と産地● 米(秋田) メルルーサ(ニュージーランド) キャベツ(神奈川) きゅうり(群馬) だいこん(神奈川) にんじん(千葉) 鶏ひき肉(徳島) さといも(埼玉) さやいんげん(沖縄) *魚のみそマヨネーズ焼きは、マヨネーズ・赤みそ・みりん・酒・さとう で作ったたれを魚にかけて焼きました。 校舎お別れ「校舎思い出プロジェクト」ペイント 〜主事さん方も参加〜
2月に入り、代沢小学校では「校舎思い出プロジェクト」で、校舎の壁面に『ペイント』する活動を行っています。
3月の移転に向けて、徐々に完成させていっております。 先日。『親児の会』のみなさんの作業を、ホームページで紹介しました。今回は、主事さん方も時間を見つけて作業されていることを紹介いたします。 絵の内容は、代沢小学校から花見堂小学校へ引っ越しをしているイメージを絵に表現されているそうです。 今週の土曜日から学校公開が始まります。この機会に3月に向けて出来上がりつつある作品をご鑑賞いただき、楽しんでいただければと願います。 今日の給食(2月16日木曜日)中華おこわ 牛乳 中華風コーンスープ きゅうりと大根のごま風味 ●主な給食食材と産地● もち米(新潟・千葉) 米(秋田) ねぎ(千葉) 豚肉(埼玉) 鶏肉(徳島) にんじん(千葉) たまご(青森) だいこん(神奈川) もやし(神奈川) きゅうり(群馬) *中華風コーンスープはクリームコーンの他に、にんじん、 豆腐、ねぎ、こまつな、たけのこなどがはいった具だくさんの 春雨スープです。 代表委員会による「ユニセフ募金活動」はじまる 〜2月21日(火)迄〜
2月15日(水)から、代表委員会による「ユニセフ募金活動」が始まりました。
来週の2月21日(火)までの実施となります。 学校公開日初日の、2月18日土曜日の朝も、正門と東門で募金活動を行います。 「みなさん、ご協力お願いします。」 本日の給食(2月15日水曜日)ミルクパン 牛乳 マカロニのクリーム煮 ビーンズサラダ ●主な給食食材と産地● 鶏肉(徳島) たまねぎ(北海道) にんじん(熊本) きゅうり(群馬) *ビーンズサラダにはいっている豆は、ひよこ豆、白いんげん豆です。 きゅうりは、豆の大きさに合わせてカットしています。 「代沢安全マップを作ろう」〜3年生『総合的な学習の時間』〜
2月14日(火)の3,4時間目、3年生は安全マップ作りの取材活動で代沢の町へ出かけました。
場所に注目して『入りやすく見えにくいところは危険』、『入りにくく見えやすい所は安全』を合言葉に取り組んでいます。 持ち帰ったメモやデジカメ写真をまとめ、代沢安全マップを作ります。 本日の給食(2月14日火曜日)チキンライス 牛乳 チーズ入り卵焼き 白菜のスープ ●主な給食食材と産地● 米(秋田) たまねぎ(北海道) 鶏肉(徳島) にんじん(熊本) 鶏ひき肉(徳島) たまご(青森) はくさい(群馬) こまつな(埼玉) *2月も中旬になりました。季節はいよいよ春に向かいますが、 まだまだ寒く、インフルエンザも流行しています。食事の前には、 手洗い・うがいをしっかりしようと思います。 児童朝会 〜感謝の花〜
2月13日(月)、児童朝会がありました。
今日の校長先生のお話は『感謝の花』でした。 次に。表彰式がありました。 そして看護当番の先生から週目標『時計を見て よゆうをもって行動しよう』のお話がありました。 寒い日が続きますが、引き続き「石鹸手洗い」「うがい3回」を心がけ、体調を整えていきましょう。 |
|