瀬田小学校のホームページにようこそ!

9/26(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/26

9/23(金) 今日の給食

画像1 画像1
萩ご飯 牛乳 さんまの松前煮 おひたし りんご

☆今日のご飯は、ささげを秋の七草である萩の花に見立てた、萩ご飯でした。さんまの松前煮は、回転釜の上に水を入れた食缶をのせて空気が漏れないようにし、圧力鍋のような状態にして、2時間かけて骨までやわらかくに煮ました。味が煮詰まらないよう、形が崩れないよう、慎重に煮ました。

9/23(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/23

9/23(金) 委員会紹介集会

図書委員会の発表です。
低中高学年、それぞれにお薦めの本を劇にして紹介しました。クイズもあり、子どもたちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23(金) あいさつ運動

今週は2年生と5年生が当番です。
自分から進んであいさつすることを意識して取り組んでいます。
雨の朝ですが、元気のよいあいさつが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21(水) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 マーボー春雨 中華サラダ

☆今日は醤油味ベースのマーボー春雨でした。味噌ベースではなかったためか、あっさりしていて少しコクが足りなかったです。次回はオイスターソースを足してみようと思います。

9/21(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/21

9/20(火) ゲストティーチャー授業5年生社会科

5年生の社会科の授業に日産プリンス東京販売株式会社上野毛店の店長さんが来てくださいました。
お客様のニーズに答える自動車作りや販売の工夫などについて学び、実際にコンピューターで自分好みの自動車をオーダーしてみました。
子どもたちはわくわくしながら学びました。
26日には日産の追浜工場に社会科見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(火) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/20

9/16(金) トウキョウベルディー体育授業

6年生の体育の授業に素晴らしいゲストティーチャーが来てくれました。トウキョウベルディーのコーチお二人です。
チームワークの大切さ、人とつながることの意義、体を動かしながら、サッカーにとどまらない内容を学びました。
担任の先生たちも大感激です。
コーチの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 白身魚のピリットジャン 野菜のゆかりかけ 五目豆

☆今日の魚は、小麦粉と片栗粉をまぶして揚げ、パイナップル缶が味の決め手の、甘辛いソースをかけました。みんな、よく食べていました。

9/16(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/16

9/15(木) 熊本県合志市教育委員会視察

本日、熊本県合志市教育委員会教育長はじめ13名のみなさんが本校を訪れました。
ことばの力を大切にした授業を行っている世田谷区の小中学校ということで、本校と瀬田中学校の授業を参観しました。
普段通りの授業でしたが、子どもたちはどのクラスもよく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(木) 今日の給食

画像1 画像1
冷やしきつねうどん 牛乳 フーイリチー お月見みたらし団子

☆今日はあいにくの天気ですが、十五夜です。今日は白玉を使った、みたらし団子にしました。1人6個もありましたが、低学年でも、ぺろりとたいらげている子が沢山いました。

9/16(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/16

9/14(水) 今日の給食

画像1 画像1
豚肉とごぼうのご飯 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮 なめこのみそ汁

☆今日のかぼちゃのそぼろ煮は弱火で丁寧に煮ました。少し煮崩れてしまいましたが、味がしっかり染み込んでいました。

5年生川場移動教室3 日目

帰ります。今から、お土産を買う班と、先に、食事をする班に、分かれて、行動開始です。その後、一路、学校へ、戻ります。
画像1 画像1

村巡り2

りんご園を出て、乳牛の小屋、蒟蒻畑を通り、畑アートをながめて、田園プラザに、到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関りんご園

楽しみにしていたりんご園に着きました。
関さんのお話を聞きます。りんごが、収穫できるまでの、様々な過程を聞いている、子どもたちの真剣な顔が素敵です!
試食のりんごをいただき、いよいよ、りんごがりをします。真っ赤なりんごを探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
9/14
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31