【4年】八幡中学校出前授業〜社会科〜

社会科の教員が「他地域や世界とつながる東京都」の授業を
しました。外国の方に「日本や東京を紹介する写真を選ぼう」
という課題に、4年生は、世界遺産や名所、名産品を
理由を添えて発表しました。東京の住民として、自信をもって
東京五輪を迎えようというメッセージも伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】八幡中学校出前授業〜数学〜

八幡中学校の数学科の教員が、数学の体験授業を行いました。
具体例を用いた数学の面白さの話に、子どもたちは興味津々。
算数と数学の架け橋となる学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の体育朝会では、短縄跳びに取り組みました。
体育委員の手本の後、持久跳びにチャレンジしました。
児童の体力の向上を目標に、新たに検定制度を設けた短縄跳び。
来年度も引き続き行っていきます。

3月17日の給食

画像1 画像1
<献立>
手作りメロンパン
ボルシチ
フルーツポンチ
牛乳

<食材>
たまご(青森)
豚肩肉(青森)
にんにく(青森)
じゃがいも(鹿児島)
にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道)
セロリ(長野)
キャベツ(神奈川)
パセリ(香川)
りんご(青森)

3月の八幡ファームには…

3月も半ば、八幡ファームも春めいてきました。菜の花は
花盛り、昨年植えたカブや大根も大きくなってきました。
一昨年に比べると大根は成育が遅れていて、太いものは
まだ多くはありませんが、カブはしっかり育っています。
1、2年生はもうそろそろ収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日の給食

画像1 画像1
<献立>
さんまごはん
吉野汁
野菜のからし醤油掛け
牛乳

<食材>
さんま(北海道)
鶏肉(岩手)
しょうが(高知)
にんじん(千葉)
ねぎ(埼玉)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)

3月15日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーライス
フレンチサラダ
でこぽん
牛乳

<食材>
豚肩肉(静岡)
じゃがいも(鹿児島)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
セロリ(香川)
にんじん(千葉)
りんご(青森)
しょうが(高知)
きゃべつ(神奈川)
きゅうり(栃木)
デコポン(熊本)

【全校】朝会での表彰

朝会で3つの表彰が行われました。
一つ目は、防火防災標語の入賞者です。
玉川消防署から副署長さんと署員さんが来校されて、
児童に賞状を直接渡してくださいました。
二つ目は、世田谷区児童作文・詩・短歌作品集「せたがやの子」
の入選と佳作輝いた児童の表彰です。例年よりも多くの児童が
受賞し、表現力の向上を垣間見ることができました。
三つ目は八幡FCが、世田谷U−10リーグで3位に入賞し、
賞状とトロフィーカップをいただきました。
今年も本校の児童は、多くの活動に積極的に挑戦してきました。
これからも社会で活躍できる人に成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【金管バンド部】スプリングコンサート〜その2〜

一緒に練習をしてきた6年生一人ひとりに、
後輩が感謝のメッセージを贈りました。
6年生だけでの演奏も見事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【金管バンド部】スプリングコンサート〜その1〜

200名もの参観の方々の前で、
1年間の朝練習の成果を発表しました。
華やかなサウンドが体育館いっぱいに響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日の給食

画像1 画像1
<献立>
わかめとじゃこのごはん
ジャンボぎょうざ
春雨サラダ
牛乳

<食材>
豚ひき肉(青森)
じゃこ(広島)
しょうが(高知)
キャベツ(神奈川)
ねぎ(千葉)
にら(茨城)
にんにく(青森)
きゅうり(栃木)
にんじん(千葉)
玉ねぎ(北海道)

【6年】ランドセルの絵(図工)〜その2〜

ランドセルの絵が完成しました。
その子らしさが表れた素敵な作品がたくさんできました。
6年間の思い出がいっぱい詰まったランドセル。
みんなの想いや成長が感じられた題材でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】学校長との会食〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き続き、6年生が学校長との会食を行っています。
日によって、グループによって盛り上がり方は異なります。
日頃、学校長が、どこで誰と給食を食べているのかなど
6年間過ごしても、謎だったことについて質問を受けることも。

3月13日の給食

画像1 画像1
<献立>
黒砂糖パン
魚のマヨネーズ焼き
コーンポテト
ベーコンと白菜のスープ
牛乳

<食材>
メルルーサ(アルゼンチン)
じゃがいも(鹿児島)
玉ねぎ(北海道)
パセリ(香川)
にんじん(千葉)
はくさい(群馬)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)

【学び舎】あいさつ運動

画像1 画像1
3学期にも、八幡中学校の生徒会の生徒が
あいさつ運動に来てくれました。
今学期は、1年生と一緒にあいさつ運動を行いました。
画像2 画像2

桜の木の補強

画像1 画像1
安全対策と樹木の保存のため
校庭にある傾いている桜の木の
養生材を交換しました。
まもなく、桜の季節です。

【1・6年】3.11

6年前の今日、東日本大震災が起きました。
各教室では、防災教育補助教材「3.11を忘れない」や
東京防災「防災ノート」を使って、当時のことや
地震が起きた時の対応について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
合奏や劇などで、この1年のまとめの発表会をしました。

3月10日の給食

画像1 画像1
<献立>
ビビンバ
わかめスープ
せとか
牛乳

<食材>
豚ひき肉(青森)
鶏肉(岩手)
生わかめ(徳島)
しょうが(高知)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)
にんにく(青森)
にんじん(千葉)
ねぎ(埼玉)
せとか(愛媛)

ビオトープの横にある梅の木は花盛り

本校には大きな実がなる梅の木が2本あります。
1本は玄関横、もう1本はビオトープの横にあります。
いつも玄関横の方が早く咲き、ビオトープ側は遅れて咲きます。
この木の横にはアンズの木もあり、
美しい花が咲き、大きな実がなります。
これからも環境委員会は、学校の植物を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31