1、2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生合同遠足で駒沢公園に行きました。
 天候に恵まれ、たくさん汗をかきながら、1、2年生合同のグループで遊びました。
事前に計画をしていた遊びをして、楽しく時間いっぱい過ごしました。
お昼は、お家の人が作ったお弁当をうれしそうにほおばったり、友達と「同じものが入っているね!」を見せ合ったりしていました。
帰る時の児童の顔はとても満足気で、充実した時間を過ごせたのだなと感じました。

5月31日 今日の給食

ごはん
牛乳
むろあじバーグ
おひたし
じゃがいもの甘辛煮


画像1 画像1

5月31日 今日の献立

ごはん
牛乳
むろあじバーグ
おひたし
じゃがいもの甘辛煮

<主な食材の産地>
米・・・北海道
豚肉・・・千葉
むろあじ・・・八丈島
鶏卵・・・青森
しょうが・・・高知
にんにく・・・青森
たまねぎ・・・群馬
もやし・・・栃木
こまつな・・・埼玉
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・長崎

今年度の夏季ワークショップについて

画像1 画像1
 今年の夏休みも、ワークショップが開催されます。
地域の方々や、保護者の方々、教員がそれぞれ
得意なことや知識を生かして、様々な内容の講座を
開く予定です。詳細については後日配布物を通して
お知らせしますが、職員室前の廊下(昇降口側の
入り口の前辺り)に案内のポスターと、制作物の
見本を設置してあります。
 どうぞご覧ください。

5月30日 今日の給食

セサミトースト
牛乳
コーンシチュー
フレンチサラダ


画像1 画像1

5月30日 今日の献立

セサミトースト
牛乳
コーンシチュー
フレンチサラダ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・山梨
たまねぎ・・・群馬
にんじん・・・徳島
じゃがいも・・・長崎
パセリ・・・千葉
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・埼玉
りんご・・・青森

5月27日 今日の給食

ごはん
牛乳
四川豆腐
炒めナムル


画像1 画像1

5月27日 今日の献立

ごはん
牛乳
四川豆腐
炒めナムル

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・群馬
もやし・・・栃木
にら・・・高知
豚肉・・・千葉
米・・・北海道

5月26日 今日の給食

五目焼きそば
牛乳
野菜の中華風味
フライドポテト


画像1 画像1

5月26日 今日の献立

五目焼きそば
牛乳
野菜の中華風味
フライドポテト

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉
にんじん・・・徳島
ねぎ・・・茨城
はくさい・・・千葉
チンゲンツァイ・・・茨城
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・埼玉
じゃがいも・・・長崎
いか・・・ペルー

5/25 交通安全自転車教室(3年生)

今日は3年生が自転車の安全な乗り方について学習しました。自転車の点検の仕方や乗り方、危険が予想される状況などについて、玉川警察署交通課の方による実技指導を受けました。学習後、各学級で学んだことを振り返り、「今日教えてもらったことを絶対に守ります。」「右左右後ろを確認してから走ります。」「ヘルメットをかぶって自転車に乗ります。」など、各自が交通安全の誓いを立てました。交通ルールについて書かれたリーフレットもいただいたので、ご家族で交通ルールについて話し合う材料にしてください。
 玉川警察署の方々をはじめ、地域の方々、PTA校外委員会の方々にご協力いただき、今日の行事を実施することができました。ありがとうございます。これを1つの機会として、学校や家庭、地域が一体となり、安全・安心な町になっていくよう、これからも指導していきます。(3年担任)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 消防署見学

4年生は、玉川消防署へ消防署見学に行ってきました。
はしご車や消防車などを見せていただきました。また、道具を見ながらどのように使うのかを詳しく教えていただきました。児童は、「消防車もたくさん種類があるんだね!」「消防士さんの服は、20キロもあるんだって!」などと、目を輝かせながら学習していました。疑問に思ったことは、積極的に質問し、教えてもらいました。聞いたことは、熱心にメモ用紙に記入しました。
これから学習したことを新聞にまとめます。学んだことを整理して、学習を深めていきます。

玉川警察署の皆様、お忙しい中、丁寧にご説明いただき本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 今日の給食

ウインナーチーズドッグ
牛乳
キャベツとベーコンのスープ
アップルゼリー


画像1 画像1

5月25日 今日の献立

ウインナーチーズドッグ
牛乳
キャベツとベーコンのスープ
アップルゼリー

<主な食材の産地>
ウインナー・・・茨城 群馬 千葉
豚肉・・・千葉
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・鹿児島
キャベツ・・・神奈川

5月24日 今日の給食

カレーライス
牛乳
コーンサラダ
くだもの(河内晩柑)


画像1 画像1

5/24 1児童集会

本日の児童集会は「じゃんけん列車」を校庭で行いました。
全校児童が音楽に合わせて自由に歩き、音楽が止まった時に出会った相手とじゃんけんをして、負けが勝ちと、勝った人は負けた人の後ろについていきました。
先生方も一緒に入り、全校児童で楽しい児童集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 今日の献立

カレーライス
牛乳
コーンサラダ
くだもの(河内晩柑)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・鹿児島
りんご・・・青森
キャベツ・・・神奈川
豚肉・・・千葉
河内晩柑・・・愛媛

5/21 運動会 開会式(その1)

今日は、青空のもとで平成28年度の運動会を実施しました。
プログラム順に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の代表による「はじめの言葉」です。

運動会 開会式(その3)

運動会の歌「ゴーゴーゴー」で、早くも熱い戦いが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31